- ベストアンサー
pH計の校正について
普通、pH校正用の標準液には7,4,9がありますが、7で校正した後4の校正をして終わりにしていました。先輩が、おしえてくれたので。これを4と9,7と9ではいけないものでしょうか?私が計る検体はpH4~9くらいです。2点より3点校正のほうがの方が、よいのでしょうか、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
7,4,9と三点校正した方が精度が上がります。 それも一回よりも二回繰り替えした方がいいですね。 私も使っていますが、邪魔くさいものでついつい7と4だけで済ましてしまいます。でも一週間に一回は校正しているので、これでいいかなと思っています。
その他の回答 (3)
- geneticist12
- ベストアンサー率67% (701/1045)
補足です。 >4と9,7と9ではいけないものでしょうか? 4と9はまずいでしょう。校正の原理はまずpH 7を基準に0点補正して、次に4や9で、感度というか、振れ幅(電極の反応に対してどれだけ針を振れさせるか)を補正するのですから。 7と9でも良いわけですが、前に書いたように9の標準液は狂いやすいので。たぶん、先輩が7と4の二点校正を教えてくれたのも同じ理由だと思いますよ。
- geneticist12
- ベストアンサー率67% (701/1045)
三点のほうが望ましいのは確かですが、私は、ふだんpH 7とpH 4の二点校正です。ためしに、このように校正して、pH 9の標準液(信用できるもの、後述)を測定してみてください。最近のpHメーターは性能が良いですから、それで測定値がずれることはほとんどないと思いますよ。 それよりも、pH 9 (外国製のものだとときにpH 10)の標準液は、空気中の炭酸ガスが溶け込んでpHが下がりますから、保存状態の悪いもの、開封後長期間たったものは信用しないほうがいいです。これで校正するとかえって狂ってしまいます。私がふだん二点校正にしているのもこのためです。
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3213/6292)
機械にも依りますが、3点校正の方が良いです。 特に質問者さんの場合、「検体はpH4~9」なので3点で行っている方が精度が上がります。 「検体が酸性域」の測定が多い場合は、4と7 「検体がアルカリ域」の測定が多い場合は、7と9 の2点でも充分です。