• 締切済み

元オウムの上祐史浩氏の講話について。

元オウムの、上祐史浩氏の講話『怒らず許す事の大切さについて』や、『怒りについてどう考えたら良いか』、『被害妄想や誇大妄想をする人の心理について』等をずっと前にYouTubeで聞きましたが、当時はなかなか素晴らしいと感じました。 非常に分かり易くて説得力がありました。 あれは精神科医顔負けに良い事を言うなとも思いました。 皆様は如何でしょうか? 『被害妄想とは自己愛の表れであり、自分が被害者となって自分の不幸を他人のせいにしたりします。若者にこう言う人達が増えています。』 『誇大妄想は、無理に良く言えば一つのロマンですね。例えば、スターウォーズや、宇宙戦艦ヤマトでは、最初は弱くて情けなかった主人公が、最後に巨大な敵を簡単にやっつけちゃうと言うロマンがあります。それを見て、つい自分と同一視させてしまう者もいたりします。』 『善業と悪業は繋がっている以上、悪い事をしている他人がいた時、怒ったりしても仕方が無い。他人にだけ変わって貰おうとしても間違いで、自分がどんどん変わらなければならない。』 等。 野口嘉則さんの著書なら、「鏡の法則」や「幸せ成功力を日増しに高めるEQノート」も読みましたので、そちらと照らし合わせてもよく分かります。 ズルや悪事を働いている他人がいれば、過去に悪事や過ちをした自分を思い出して、それと影を重ね合わせれば良いのではないだろうか、その場でその相手がまだ未成熟なところがあるだけだと考えて一旦は許すと言う考えです。 人間は年を取れば段々と色々と他者の事を許せるようになって来る。 やはり、これまでに誰一人として、ズルい事をしたり嘘を付かなかった事、他、小動物に対するイタズラでも嫌な冗談でも何でも、羽目を外した事の無い人なんて、やはり恐らくはいなかったであろうと思います。 上祐さんの言う通り「他人の事ばかり批判せず、どんどん自分を冷静に見つめ直して、自分が変わるべき」かなと昨今までそう考えます。 彼はやっぱり元オウム信者の中では特に賢い人ではないか、と思いました。 あの松本(偽名:麻原)とはやはり違うんだなと感じました。 言っている事がしっかり計算されていて、満更、間違ってもいなくて最もらしいと思いました。 上祐さんなら、初めから弁護士とかになっていれば腕が立ったのではと言われていますが、そこは同感です。

みんなの回答

回答No.6

確かに説得力のある話を語る高い能力があり、実行もする。 心の働きに深く精通してスピーチに利用し、そ道徳的に肯定される行動で裏打ちもできる 高い能力や知性、正当な方法論と運営能力、その意思した目的に集中し結果を出す要素は素晴らしいです✨ それをオウム真理教の犯罪や反社会的は組織でマイナスに使い続けるのではなく、修正できるのには感謝します❤️ オウム真理教、開祖【尊師】麻原彰晃の内容は、確かに優れた要素があります 判明、良くご存知の通り、教祖はなんでもあり、教団のためならなんでもあり、という問題点も明らかです その活動の中で、道徳的には肯定されない行動や反社会的な活動の指導層として有名にもなりました しかし、決定的な殺人等の犯罪には関われず、風土の変わらないオウム後継団体のリーダーとしては追い出されてます オウム真理教、開祖【尊師】麻原彰晃の社会的な犯罪行動の批判を開き直らず受け止め続ける姿は優秀な点でしょう。 オウムとは別ですが、誰憚ることのない聖者との深い縁もあり、(修行)での達成もしてるそうです。 上祐氏についても、無意味に全肯定や全否定は問題があり、正確に検討しなければなりません 得たものは得た、得ていないものは得ていないと語れる謙虚さが必要でしょう。

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (162/786)
回答No.5

仏教の教えに根差しているという点で「そのとおり」と感じる。 しかしだから彼の全部を支持できるほど甘くはない。 次の格言があるのである。 「口で読めども心で読まず、心で読めども身で読まず」 立派なことを言うのとそれを実践するのは別のことなのである。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34808)
回答No.4

オウム事件のときにテレビに出まくって「ああいえば上祐」といわれた時代をリアルタイムで知っているので、信用ならんですね。 大学時代に弁論部だかなんだかにいたせいで当時の日本人には珍しくディベートの経験があり、そのせいで詭弁術に長けていたので騙される人が多いのです。 西村ひろゆき氏も詭弁術に長けている人なのですが、日本人は議論慣れをしていないせいもあって、ああいう詭弁に長けた人を「頭がいい」と思ってしまう傾向がありますね。 カリスマ性はないですね。その点、麻原彰晃という人はさすがに教祖をやるだけあって人を惹きつけるカリスマ性がありました。 事件を起こす前は時々テレビに出て、人気だったんですよ。「ちょっとヘンだけど、気さくなおじさん」というキャラクターでね。今の上祐の発言は、麻原の受け売り、焼き直しでしょう。教祖の姿を間近で見ていましたからね。

回答No.3

 人への投資と政府が言う割には、政教分離と言う。つまり政治と宗教を分けた場合の人への投資はリスキリング、スキルを磨くになりますが、リスキリング、リカレント教育の他に、リヒューマニングもあります。  リヒューマニングと宗教は、言い方もありますが、密接に関わっていて、オウム真理教、統一教会など、それらの否定的な部分はよく追究されますが、90年代のエリート若者がこぞって入信した動機である宗教の教えや肯定的な部分に日本は全然興味がないので、そういう宗教の問題に古典的宗教の方も声を上げないのではないでしょうか?  確かにやんわりとYoutubeなどでの、勧誘ではない、教えや考え方の説明などがいいのかもしれません。

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (427/1332)
回答No.2

言葉巧みで口先が旨い輩は履いて捨てる程います。 ましてや犯罪を犯した集団の幹部として活動していた人物の 話に、聴く耳を持つなんて・・・ 2500年間読み継がれている「論語」が指針となるのでは?

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.1

で? ご質問は?