• ベストアンサー

営業事務の志望理由って・・・

私は今就職活動中です。 前の仕事は、宿泊施設での応接員(契約社員)として働いていました。 契約満了での退職でした。勤めている間にいろいろと考えて、退職後は事務職に就こうと簿記の資格を取ったり、パソコンを勉強したり準備を続けてきました。 今、インテリア関係の会社(配送センター)の面接を受ける予定で、履歴書を作成するのですが前職と全く違う職種のためやる気があると思わせるような志望理由がイマイチ書けないのです。説得力のある文章にするにはどうすればよいでしょうか。 私は、会社とお客様をつなぐ大事な仕事であると思うのでとてもやりがいのある仕事だと思っているということを書きたいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

去年の秋まで採用担当者でした。 No.1の方の書かれた通りで正解です。 「営業事務」の本来求められるのは、「営業職」を事務的な面でサポートする点です。言われた通りすることも大事ですが、人と接してきた経験は生きると思います。例えば、来客にお茶を出す場合でも、今日はムシムシしてるから、冷たいお茶を出すとか。営業の人が出かけるときに、元気良く「いってらっしゃい」といえる。体調のすぐれない人がいたら、声がかけられる。手紙を指示されても、分かりやすい手紙とか、いい印象の文章にアレンジできる、とかとか。 簿記やパソコンの能力は、役立つでしょう。 また、「にぶい」人(感覚的に)「気遣いができない人」「気がきかない人」「気がつかない人」は案外多いものです。そうした人は平均的には、仕事面でも、「できない人」に近いです、経験上。

その他の回答 (2)

noname#4030
noname#4030
回答No.3

私は短大を卒業してすぐに大手インテリアメーカーに就職しました。希望とは違って営業事務に配属されました。 何も経験がありませんでしたが、先輩や、営業の方たちに教えて頂き7年ほど結婚してからも働きました。 でも、配送センターなら、私が居た会社の場合営業事務とは呼んでいませんでした。(会社によって違うのでしょうね) 営業マンが仕事を取ってきて、営業事務が受注し、配送センターで出荷処理を行うと思うので、主に営業所と工場と運送会社との間で仕事をすることになると思います。 動機は、インテリア関係に興味があることを強調すれば大丈夫と思います。でも、営業所や、品質管理の事務よりもそれほど商品のことに詳しくなくても良いのではないかと思います。もちろん少しは詳しい方が良いとは思いますが。

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.1

> 私は、会社とお客様をつなぐ大事な仕事であると思うのでとてもやりがいのある仕事だと思っているということを書きたい このままの文章が、一番説得力があると思います。 「事務職の仕事は気分が乗らないけど、給料が良さそうだから…」だけど、 説得力のある志望理由を書きたい、なんて分けではないのでしょう? 本当の気持ち以上に説得力があるものはないですよ。

関連するQ&A