• 締切済み

「営業職が嫌な理由」が上手く述べられず困っています・・・

6末に損害保険会社を退職し、現在求職活動中です。前職は営業事務だったのですが、事務に営業職の仕事をさせるという方針になった為、退職をしました。(担当代理店を持って電話と郵送で営業活動を行うという業務) 派遣の顔合わせで、退職理由を聞かれた際にそのように説明すると、「どうして営業は嫌なのか」という風に聞かれる為「前面に出てする仕事よりも、サポートにやりがいを感じる為」と言っています。勿論それも正直な気持ちですが、『どうして嫌なのか』という質問には答えられていないと感じています。本音はノルマを科せられるのは嫌、責任が重いというのが一番の理由ですが、どう受け答えをするのが一番良いのでしょうか…。 知恵をお貸し頂けたらと思います、よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#60420
noname#60420
回答No.5

No3です。補足します。 退職すること自体が決してポジティブな話ではないため、それ以上、ネガティブになるような情報を与える必要はないと私は考えます。 面接という場は、身の上相談所ではないのですから、例え「建前」だと相手に分かられても、 建設的なアピールに終始したほうがよいでしょう。 (営業トークも基本、「建前」なのですから)

回答No.4

最初の回答の者です。 会社のためなどと歯の浮くようなことを言っても、誰も本気にするわけはなく、不正直な人、うわべを取り繕う人として、かえって印象がわるくなりますよ。 また大部分の人は営業職のプレッシャーには耐えれないことは周知のことなので、「向いていない」と言っても、ネガティブな印象にはならないと思います。 何よりも自分の正直な気持ちを伝えることが大切です。

noname#60420
noname#60420
回答No.3

「○○は自分に向いていない」と言い切ると、人事担当者にとってみれば 「ああ、この人は消極的な人なんだな」とネガティブな印象を抱きかねないと思います。 従って、退職理由としては「以前の会社で、急きょ事務職から営業職への転換を迫られた。 そこでゼロスタートとなり、いつ結果を出せるか分からない営業職よりも、今までのキャリアやスキルをいかせる、 即戦力の事務職のほうが企業にとって貢献できると考え、事務職のスペシャリストとしての転職を決意した」 というのはいかがでしょうか? あくまでも「自分のキャリアやスキルが会社利益に貢献できるように」というスタンスが大切です。 (自分のキャリアアップのために、というと自分の利益のためと受け取られかねないです)

noname#65814
質問者

お礼

一応、営業事務で派遣社員として就業が決まりました!有難う御座いました!! 確かにシビアな面接官になるとそう思われますよね…。実は「自分自身に向いている事務職のほうが企業にとって貢献できる」というフレーズ、顔合わせで実際に使わせて頂きました!上手く隠すというのも一つの方法だなぁと思いました。本当に有難う御座いました!

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2

営業事務→経理事務へのスキルアップの阻害となるので・・・で良いのでは?

noname#65814
質問者

お礼

経理事務は目指していないもので…ホント難しいですね…。 有難う御座いました!

回答No.1

こんにちは。 たしかにそのまま正直に言うとぐあいわるそうですね(^^;) 例えば、 「営業は他の業務に比べて精神的にプレッシャーのかかる仕事なので自分には向いていないと思っています。」 などいかがでしょうか。 誰でも営業職がプレッシャーのかかる仕事ということは知っているので、このような答えで十分に意図が伝わると思います。 また大部分の人はこれにあてはまると思います。 ご参考になれば幸いです。

noname#65814
質問者

お礼

早速のご回答、有難う御座います!成程…と、とても納得しました。まさにその通りですし、こう言わせて頂いたらネガティブな印象にもなりませんね。次の顔合わせの際には是非使わせて頂きたいと思います。 本当に有難う御座いました!!

関連するQ&A