- ベストアンサー
営業所の営業事務
就職活動を始めて3ヶ月。簿記2級資格そのほかを持っているので経理を中心に探していますが年齢的なもの〈40半ば)と不況の影響で経理の募集が少ないです。 最近は営業事務的な会社も応募していて本日も面接に行ってきました。 やはりすごい数の人が受けられていました。 自分としてはまだ経理事務に未練があり、気が乗らないのですがそんなことをいっていられない状況です。 前職営業事務パートを半年しましたが電話の多さ、商品の多さと複雑さ、伝票のスピード、営業さんのサポートとすごく忙しく、覚えることも山ほどあり、その上に女性同士の派閥で苦しめられ退職しました。 それなのに又営業事務を希望すれば同じことになるのではないかと思って不安もあります。 会社によってする仕事の内容は違うと思いますが、営業事務でまず始めの試練は商品を覚え、お客様の注文に答えられるようになることだと思いますが、頑張って覚えるしかないのでしょうか。 電話も最初は緊張するし、クレームとかだとパニックになるし、考えただけでも怖いです。 営業所などで営業事務をされている方にお伺いします。 やはり電話や商品を覚えるのは慣れなのでしょうか。 すごい数の商品も自然と頭に入っていくものですか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
営業事務をしています。 過去にも別の会社で経験がありますが・・・。営業事務という仕事は結構向き不向きがあるんだなと思いました。 まず、対人能力。営業の男性の方とのやり取り。冷たい態度でも冷静に対応できる強さ。お客様からのクレームに対する切り替えし方。母のような態度で接するおおらかさとか・・・。 あとは、質問にあります「商品」を覚えこむ能力。 これは、すんなり入れる人はラッキーかなと思います。比較的若い方であれば、まったく専門外の電気関係であろうと機械関係であろうと、どんどん身についていく女性はいますよね。 でも、たとえばメカが苦手な女性に「機械関係の営業事務」をするとなると、相当覚悟が必要かなとも思います。 私は結果、やはり無理でした。限界がありました。 だけど一概に言えませんよね。。機械が嫌いな女性であっても、部品をポンポン機械的に覚えていって、今は営業さんがわからないときに質問されたりして歩く辞書のように教えて重宝されている事務員さんもいます。 対象のもので、自分がどんな商品であれば拒否反応がないのか、を考えてみるのもいいかもしれませんよね。 最後に・・・。電話は・・・・・。これも切り返し能力だと思います。 そういう時は周りの営業さんに「出てくださいっ!」と強気でいえるような方がまさに向いているのだと思います。 営業事務はまさにそういう強さが求められる、と思います。 あと、営業さんに対する営業力・・・・。事務員であっても、営業事さんは、事務所内でまさに営業をしているんだと思います。
その他の回答 (1)
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
きつい事を書きます。すみません。 私は建築関係で、材料屋ではないので かなり職種は違うようですが、何の資格もない営業事務です。 書かれている内容が気になったもので 電話、商品、伝票処理、営業のサポート(女の派閥は分かりませんが) 商品を覚え、注文をさばき、電話もとる。 これこそが事務の仕事だと思います。 慣れとか、自然に頭に入る ではなく 頭に叩き込むべきことであり、処理しなければならないこと >頑張って覚えるしかない 新しい事を覚えるのに、無理をするのは当然。 でなければ、何をするのか 何を覚えるのか 何が出来るのか という考えが、あなたにはないようですね。 だとすると、応募して来たその他多数の人には勝てない。 それらをやって当然だと思っている人の勝ち ではないですか? 私は社内ではパソコンに一番詳しい者 という立場です。 ソフトでもプリンターのトラブルでも、分からなければ調べて 解決しています。これは自力で無理矢理覚えた事です。 事務としては抜けが多くてあまり優秀ではないので せめて付加価値でもないと ね・・・ 覚えることが山ほどあって当たり前 頑張って覚えるのが当たり前 理不尽なクレーム処理をクールにこなして当たり前 やらなきゃいけない事=やって当然の事 だと思います。 と、日々自分に言い聞かせつつ仕事をこなしています。
補足
おっしゃる通りです。 覚えて一日でも早く会社に戦力になるのが社員です。 40代という年齢と不況のせいにしすぎているかもしれません。 採用されるかどうかは分かりませんが、もしそうなったらそのような意気込みで行くしかありません。 的確ななご忠告ありがとうございます。