>人類史上、何かしらの初めての文献ができたのは何年前でしょうか?
文字としてではなく「文献」として科学的に証明されているのは「死海文書」ですかね。
エバンゲリオンでも、有名です。^^;
約2000年前の古文書で、羊皮紙やパピルスの巻物にヘブライ語・アラム語・そしてギリシア語で書かれています。
余談ですが・・・。
日本でも、もっと古い時代の「神世文字」が見つかっています。
まぁ、古事記・日本書紀に反する事柄は「全て偽物」と考古学会・文科省は考えています。
本物か偽物かを研究する事も、公的機関では合法的に拒否された状態です。
個人で研究する事は、中国・ロシア・南北朝鮮と異なって「教育・思想の自由」が認められていますがね。^^;
お礼
ご回答ありがとうございました。