- ベストアンサー
埼玉県高麗郡は朝鮮人渡来人の部落?
埼玉県高麗郡は朝鮮人渡来人の部落があったから、この地名になったのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#259815
回答No.3
その通り 716年、朝廷が駿河など7ヶ国に居住していた旧高句麗から渡来系移民1,799人を武蔵国の一部に移し、高麗郡を設置したとされる[。 初代郡司は高麗若光で、666年に高麗の副使として天智天皇に貢ぎ物を捧げている 高麗郡建郡1300年記念事業開催 2015年に一般社団法人高麗1300(理事長:大野松茂)を設立。1300年の節目である2016年には埼玉県の事業として1300年記念事業が各種開催されました。 翌年の2017年(平成29年)9月20日には、明仁天皇、美智子皇后が、私的旅行として高麗神社を参拝した。天皇の参拝は創建以来初めてでした。
その他の回答 (2)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2
埼玉県は朝鮮半島からの渡来人由来の地名が多いです。志木、新座は新羅が転訛したものですし、今の和光市は戦前新倉(にいくら)村、白子(しらこ)村が合併して大和町になり、市制施行時に和光市になったものです。「にいくら」は「新座」を以前はそう呼んでいたことによるもので、音に釣られて使用する漢字を「新倉」に変化しました。白子は言うまでもなく「しらぎ」が変化したものです。
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3211/6286)
回答No.1
「716年、朝廷が駿河など7ヶ国に居住していた旧高句麗から渡来系移民1,799人を武蔵国の一部に移し、高麗郡を設置したとされる。」とのことなので、朝鮮半島からの渡来人由来といえると思います。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BA%97%E9%83%A1