• 締切済み

行政指導って何かのお仕置きになるんでしょうか?

KDDIの通信障害に対して行政指導が検討されてるという話ですね。 この行政指導ってよく聞きますが、どんな効果があるんでしょうか? ちゃんとしてね? 指導終わり! で済むわけではないですよね? 企業は行政指導されることで何かペナルティというか痛手を被ってお仕置きみたいな形になるんでしょうか? 行政指導って何をやってんの?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34807)
回答No.2

携帯電話のキャリア会社を続けるには、総務省の許可が必要です。お役所は「なんだったらその許可を取り消してやろうか?ん?」と強硬手段をとることもできるわけですね。 許可を取り消されたら会社は潰れるしかないですから、そこだけは絶対に避けないといけません。 そしてお役所というところは、こまけぇところに滅茶苦茶うるさいところであります。それこそ些細な誤字脱字も見逃してくれないんですね。誤字脱字があったら修正して再提出を求められます。 それでいい加減な報告書でも提出したら「これじゃあ納得できんよ。やり直し」と差し戻されちゃうわけです。で、あれがダメだこれがダメだとネチネチやられます。 これは一罰百戒の意味のほうが大きくて、相手の会社に対して「こんな思いを二度としたくなかったら、ちゃんと管理するんだぞ」というのと、同業他社に対して「お前らもちゃんとやらないとこういう目に遭うぞ」というWの警告の意味を含んでいます。 世に一流と呼ばれる大学を優秀な成績で出た人たちがアレコレと重箱の隅をつついてイビってくるわけです。そして認可の取り消しという生殺与奪の権力を持っているので、逆らうこともできないのです。 行政の認可が必要な会社にとって、その認可する役所を怒らせるほど怖ろしいものはないですよ。私なんぞは「消防の査察」と聞いただけで震えあがります。

noname#263248
noname#263248
回答No.1

今回の件で怒られるのが「電気通信主任技術者」という人達。 同名の資格を持ってる人だけが出来る職種です 私もそうです この人達が何が原因でどうなって、今後再発しないためにどうするかをあちこちに書類を出して報告しなくては行けません いろいろなパターンがありますが、今回のは一番重い処分を受ける奴です 考えただけでもブルーになる状況です そんな目に合わせるのが行政指導 明日は我が身と怯えながら今回の行く末を見ております

関連するQ&A