- ベストアンサー
これって恫喝に当たりますか?
会社に上司からのセクハラを訴えた際に、 「対応するとなると相手にも話を聞かなければいけない。」 「あなたが他地区に異動になるよ。」 と言われました。 この人は私の気持ちも理解してくれないし、 話を受け入れる姿勢が全く感じられず 結局対応もうやむやのまま終わりました。 私もそれ以上訴えられず仕舞いでしたが、 口調は優しかったものの、会社のこと対応は恫喝に当たるのでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「恫喝」とは、「人を脅して恐れさせること」「相手の弱みにつけこんで脅すこと」をいうところ、セクハラに遭ったことを報告しただけで質問者さんの働く場所を正当な理由もなしに移動させることをほのめかして質問者さんに心理的な負担を与えることは「恫喝」に当たり得ます。なので、労働基準監督署等の関係機関に相談通報されることをオススメします。
その他の回答 (7)
- tnwhern
- ベストアンサー率28% (80/278)
>当時の上司を巻き込みたくないなら個人で対応できるか確認すると言われましたが、それきり会社から連絡はありません。 冷たい言い方で申し訳ないですが、この種の根深い問題は、会社で対応してもらわないとあまり意味はないと思います。現に、セクハラの相手以外にも質問者さんを恫喝するような社員がいますし、しかも、会社の対応が傍からみても不誠実に見受けられますので。
お礼
ご返信ありがとうございます。 やっぱりそうですよね。 個人での対応なんて無理だと会社も分かってるんだろうなと思います。会社の社労士に聞いてみると言われましたが、その後特に返事はありません。 基準はよく分かりませんが、一応社内でハラスメントで飛ばされた人も結構います。 だだ、他の会社がどうか分かりませんが、風紀は乱れており不倫している社員がとても多い印象です。W社内不倫でできた子どものために産休、育休をとって復職している社員もいます。 それくらい、、、という空気があるのかもしれないと感じています。
- tnwhern
- ベストアンサー率28% (80/278)
>時間も経っているためいい顔をされませんでした。 回答を拝見した限りでは、労務管理がきちんとされていない会社のようにお見受けしたので、ダメ元で労働基準監督署に労災申請されるという手段も考慮された方がよろしいかと考えます。というのは、質問者さんが仮に復職できたとしてもまたハラスメントに遭う可能性も否定できないですし、労災申請は公益通報的な性質もあるので労基署から会社の方に何らかの勧告・指導が入る可能性も高くなるからです(現に、私の知人も社長からのパワハラが原因で労災申請をした結果、その社長は会社から解任された、というケースがあります)。また、労災申請という既成事実を作っておくことで、会社との交渉がこじれたときに会社都合退職(悪くても「やむを得ない事由による自己都合退職」)という手段を導きやすくなるという効果も期待できます。
お礼
ご丁寧にありがとうございます^^ やっぱり労働基準局に行くしかなさそうですよね。 仰っていただいたようにわたしが一番心配しているのは、復職してまたハラスメントに遭うことです。 復職先に相手がいるから相談したのに、そこを分かってもらえてない気がします。 会社からの対応があれば抑止力になるし、周りの人もそういう目で見てくれると思いました。 わたしの希望は相手のみへの対応ですが、会社で対応するとなると当時の上司に対する責任問題にもなるようでそこで迷っています。 当時の上司を巻き込みたくないなら個人で対応できるか確認すると言われましたが、それきり会社から連絡はありません。
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (737/1646)
セクハラ、パワハラで争う場合、相手は加害者の上司でなくて、そもそもそういう事が起こらないための指導や教育、適切な対応を怠った会社です。 相手を間違えないように。 > 会社のこと対応は恫喝に当たるのでしょうか。 そうなるし、会社ぐるみでのセクハラって事では。 真っ当な段取りだと、 ・トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などをガッツリ記録。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 ・ICレコーダーなども使用して下さい。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 ・直属の上司へ繰り返し相談。 上司の目の前でメモを取る、録音の許可を求める(別途、最初から黙って録音)などすると、いい加減な対応されないかも。 > 「あなたが他地区に異動になるよ。」 録音していれば、恫喝等って事で、話し合い等を有利に進める材料になったのに、残念。 今からでも、過去にそういう事言われたって事で、おおよその日時や場所と共に記録を残してください。 ・相談を行ったが、適切な対応が行われないのであれば、そういう記録を根拠に更に上の担当者へ相談。 ・セクハラ相談の窓口、人事や総務なんかの部署があるなら、そちらへ相談。 ・通常であれば、職場の労働組合へ相談。 ・状況からして、組合は無いか機能していないでしょうから、社外の労働者支援団体へ相談。 日本労働組合総連合会(連合) https://www.jtuc-rengo.or.jp/ 全国労働組合総連合(全労連) http://www.zenroren.gr.jp/jp/ 全国労働組合連絡協議会(全労協) http://www.zenrokyo.org/ 首都圏青年ユニオン http://www.seinen-u.org/ そういう団体の担当者に間に入ってもらって会社と話し合い。 最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。 行政の対応が必要なら、相談先は労働局のセクハラ相談の窓口、ないし法務局の人権相談の窓口になります。
お礼
とても丁寧に回答いただきありがとうございます^^ 実は今会社を休職中で(休職のきっかけは異動先の上司からのパワハラでしたが、この件のこともあり会社に対する信頼がありませんでした。)、復職の話をされています。 ただ復職先の支店にセクハラしてきた元上司がいるので、復職しにくいという話は会社にしましたが、時間が経っていることもあり、いい顔をされませんでした。 このことにもう労力をかけたくない気持ちもあり、どうしようかと迷っています。 教えていただいたサイトも参考にさせていただきます! ありがとうございました。
はじめまして、よろしくお願いします。 頭の悪い回答だ、それは承知しておりますが あなたが他地区に異動になるよ ↓ 加害者ではなくて、被害者に不利益変更をする ↓ 人事権の濫用として無効になることは知ってるけれど それでも、被害者を移動させる という話ですから、恫喝などではなくて こういうのは、、、なんというのか、、、 人事権濫用予告の暴露・・・てきな?
お礼
ご回答ありがとうございます。 人事権の濫用になるんですね。 実は今会社を休職中で(休職のきっかけは異動先の上司からのパワハラでしたが、この件のこともあり会社に対する信頼がありませんでした。)、復職の話をされています。 ただ復職先の支店にセクハラしてきた元上司がいるので、復職しにくいという話は会社にしましたが、対応に手間がかかるようでいい顔をされませんでした。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4566)
恫喝とは違いますね。 セクハラ申告された事案について、会社側が十分な調査を行わなかった場合 会社は職場環境配慮義務違反ということで、不法行為または債務不履行に基づく損害賠償責任を負います。(男女雇用機会均等法) シッカリとした対応してもらえないのであれば、訴えますと言ってみてはどうでしょう
お礼
ご回答ありがとうございます。 恫喝とは少し違うんですね、、。 実は今会社を休職中で(休職のきっかけは異動先の上司からの怒鳴られる等のパワハラでしたが、この件のこともあり会社に対する信頼がありませんでした。)、復職の話をされています。 ただ復職先の支店にセクハラしてきた元上司がいるので、復職しにくいという話は会社のハラスメント窓口にしました。 しかし、時間が経っていることや証拠がないこと、当時の上司にも責任が及ぶかもしれないという話で、先に進めるのも心労がかかるな、、という思いで、復職か退職か迷っています。
- ems10_zudah
- ベストアンサー率36% (371/1023)
もう遅いでしょうが決定的な証拠(音声データや動画データ) こういった動かぬ証拠があればわざわざ上司の取り調べで知らぬ存ぜぬを決め込む事を防げたでしょう、今はスマホで簡単に録音録画できますから 状況証拠、これが有るか無いかで会社も有耶無耶にできずに円満解決する努力をしてくれたでしょう(SNSや動画サイトに流されるのを恐れて) それでもどうしても納得がいかないのでしたらやっぱり今からでも行動するのも一つの方法でしょう、何も変わらなくても泣き寝入りよりは自分にとってはマシですし例え自分が辞める事になろうがその上司がセクハラしたというレッテルは貼れます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 証拠があれば良かったのですが、 2人きりの時の出来事だったので、、。 実は今会社を休職中で(休職のきっかけは異動先の上司からのパワハラでしたが、この件のこともあり会社に対する信頼がありませんでした。)、復職の話をされています。 ただ復職先の支店にセクハラしてきた元上司がいるので、復職しにくいという話は会社にしました。 時間が経っているし、証拠もなく、調査はしにくい、当時の上司にも責任が及ぶかもしれないとのことで、話をしただけで気持ちが落ち込み疲れてしまいました、、。 調査をするのも心労がかかるし、辞めようかどうしようか迷っています。
- w4330
- ベストアンサー率25% (377/1478)
恫喝かと言われたら、恫喝かもしれない
お礼
ご回答ありがとうございます^^
お礼
ご回答ありがとうございます^^ とても分かりやすい説明でした。 やはり恫喝に当たるのですね。 当時は心の何かがパタリと閉まった感じで、 もういいや忘れようと思いましたが、やっぱり思い出してしまいます。 実は今会社を休職中で(休職のきっかけは異動先の上司からのパワハラでしたが、この件のこともあり会社に対する信頼がありませんでした。)、復職の話をされています。 ただ復職先の支店にセクハラしてきた元上司がいるので、復職しにくいという話は会社にしましたが、時間も経っているためいい顔をされませんでした。 どうするか考えてみます。