• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:通信制高校のノートについて)

通信制高校でのノートの有用性

このQ&Aのポイント
  • 通信制高校でノートをとるべきか悩んでいる方へ
  • 時間の制約があるならば、ノートをとるよりも別の勉強方法を検討してみてください
  • ノートをとるかどうかは個人の学習スタイルによるので、自分に合った勉強方法を見つけましょう

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5555www
  • ベストアンサー率48% (143/293)
回答No.2

通信制高校に通っている方に質問です。私は通信制高校に通っている2年生です。……私は老人です。だから「通信制高校に通っている方」と条件を付けられると、回答の資格を失くしてしまいます。回答者を限定しないで、もっと広く、いろいろな意見や考え方を尋ねたほうが良いのではないかと思いました。 通信講座を見ながらノートをとったほうがいいのでしょうか。 私は今までノートをとっていたのですが、ノートをとると、とても時間もかかってしまいまい、ノートを写すことに精一杯で内容を理解、頭に入れるということができなくなってしまう時もあります。……通信講座に限らず、先生のしゃべっていることなんかノートにはできませんし、その必要もないと思います。 分からない「用語」の意味なんて、ネットでも調べられます。「私は、何を知りたいのか???」ということを考えながら、講座に向かい合えばよいと思います。 これからアルバイトも始めるし、ノートをとっても時間がかかるし、ただノートを写すだけでは勉強の意味がないから、レポート、参考書を使って内容を理解、語句を覚える、問題を沢山解きながら勉強したほうがいいのかなと思っています。……その通りだと思います。大切なのは、少しはへこたれること、挫折感を味わうこともあるかも知れませんが、「やる気を失わないこと」だと思います。 ただ、「ノートをとるためだけに四苦八苦しているのはつまらないこと」だと思います。 友達もテスト前はテスト対策の講座も見れると言って、それさえ見れば大丈夫と言っていました。ほとんどの人はノートをとっていないみたいです。……友達は、友達のやり方です。「何が自分にとって必要なのか、何を知りたいのか」をmaaaii8005さんなりに考えればよいことだと思います。それを広げていくことで、どんどん見えてくるものがあると思います。

noname#253958
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに回答する方を限定しない方が色んな人にでも答えやすかったですね。今度質問するときは限定しなくてもいいものは限定しないようにします。 いつもの勉強は自分のためにやっているものだから、友達がそうしているからいいやというものではないですよね。自分でどうやって勉強していくのかを考えて勉強したいと思います。

その他の回答 (1)

  • DAMSAREX
  • ベストアンサー率20% (107/522)
回答No.1

あなたが紙に書かなくても頭の中で整理できるお方なら、視聴した内容をわざわざノートを書くことは時間のかかる余計なひと手間になります。 よく分からないところがあったら、そこをノートに取るだけでいいかもしれません。 昔は「通信教育なんて無かった」から、内容を掴むためにノートに書いてイメージを膨らませ、文章を脳で映像化したりと、自分なりに咀嚼する必要があったのだと思われます。 通信教育自体、既に「百聞は一見にしかず状態」になっているので、ノートは殆ど必要なく、あなたの視覚から流動食のように新しい知識が脳へとダイレクトに届いていることでしょう。

関連するQ&A