• 締切済み

通信制の高校

私は全日制の高校2年生の女子です。 今、専門学校へ行く為のお金を貯める為に学校にバイト申請を出して学校行きながらバイトをしています。 ところが、テストで赤点を取ってしまい、赤点を取ってしまうとバイト許可が取り消させるので、1週間後にある三者面談で担任にバイトを辞めるように言われるかもしれません(覚えていれば しかし、バイトを辞めてしまうと専門学校へ行くのが難しくなります。学費は無利子のやつを借りれるのですが、問題は生活費などです。1人暮らしをするのですが、バイトを毎日長時間入れてると結局疲れて勉強に身が入らなくなるのが嫌なのです。私の行きたい専門学校は、はっきりと決まっているわけではないのですが、語学や観光など、外国に深く関わる仕事に就きたいと思っています。なので英語が出来ることは絶対条件となってきます。しかし、私は英語が苦手です。バイトしてからテストの点も落ちてしまい、担任からも語学はやめたほうがいいと言われるぐらいです。なので、専門学校へ行ったら、学校に支障を出さず家で自主勉強ができる余裕のあるようにしたいので、バイトは週4、5くらいにしたいのです。 しかし、高校でお金を貯めていないと毎日長時間バイトをしなければ生活が苦しくなります。 でも、全日制の高校とバイトを両方すると、高校にも多少支障が出てしまいます。 それなら、通信制の高校へ行って、バイトをしてお金を稼ぎながら家で英語の勉強をするという風にしたら、英語もはかどるし、お金も稼げるのではないかと思いました。 私の友達も通信に通っていたりするので、通信の話は色々聞いています。 なので、先生にバイトを辞めろといわれたら通信を考えてることは言おうと思っているのですが、何故かわからないけど、心の中に何かつっかえているものがあります。 多分、通信に行って後悔しないか、全日制でどうにかなる方法はないのかという考えがどこかにあるのだと思います。 最終的に決めるのは自分なのですが、いろんな人の意見も参考にしたいと思います。みなさんは、バイトをやめて全日制の高校へ行くのと、全日制の高校を辞めて通信に行きながらバイトをするの、どっちがいいと思いますか?

みんなの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

新聞奨学生経験者ですが、正直朝が強い人なんか若い人では誰でもいませんよ、ぶっちゃけ。老人だけですから、朝に強い人なんて。自分の両親でも普通朝3時になんかおきませんよ、普通は。まれに目がさめるときはありますがね。そんなことで変な人生選択して欲しくないです。 起きられない時は店の人が強制的にたたき起こしに来ますので、心配なさらないでください(※部屋にズケズケとは入ってきません。ドアをガンガン叩いたりする程度ですが十分おきます)。私も新聞奨学生を始めた頃は、起きられなくて、いつも専業さんの偉い人に起こされてましたから(汗)気がついたときには朝起きられるようになっていますから、不思議と。それが「ナレ」ってことなんですよ。 でも新聞配達をやめると、不思議にまた朝が弱くなっています(笑) お金が無い・両親に迷惑をかけたくない家というのは手段を選んでいられないんですよ。私はそれだけ切迫していたのに、大学に行きたい一心で新聞奨学生をやりましたから。うちの店のもう一人の女性の新聞奨学生もよく起こしに行かされましたね。みんな同じですよ。 でも、専門学校の場合、新聞奨学生専用の専門学校というのも朝日新聞や毎日新聞、読売新聞みたいな大手新聞奨学会だったらありますので、夕刊の時間は講義が一時中断して、また夜ぐらいから講義があるという専門学校も都内や大阪周辺だったら存在しますよ。 私は予備校と大学一・二年の三年間は新聞奨学生をして、大学三~四年は普通にバイトして学費稼ぎをしましたが、新聞奨学生だった方が時間的にもかなり楽だったし、金銭的にも圧倒的に余裕がありましたよ。 それぐらい学費は結構バイトだけで学費と生活費を稼ぐってしんどいですよ。勉強時間もなくなるし、成績も下降しました…あなたが思っている以上に相当辛かったです。新聞奨学生をやめてかなり後悔しましたから…まぁ親からの仕送りがあるなら、当然バイトの方が楽ですがね。私のように親からビタ一文も仕送りや学費提供がない家庭だと、新聞奨学生の方が全然遊ぶ時間も勉強時間もあります。

supapan
質問者

お礼

ありがとうございます!

supapan
質問者

補足

ご意見ありがとうございました。 切羽つまった人なら手段を選んでる余裕も無く、というのはよくわかります。しかし私の場合、そこまで切羽詰ってるわけでもないんですよね。逆に選択肢が多くて、どれを選んだら1番いいのか逆に悩んでいます。1つしかないのなら、それを選べばいいのですが、選択肢が多いと悩むタイプなんだと思います。 私は最終的には専門学校へ行く事が可能です。どの専門学校へ行こうか悩んでいて、まだ今年体験入学に行くまではっきりとはわからないのですが、ある程度行きたい専門学校というものも何校かあります。 学費は、どれを選ぶにしろ、200万円まで借りようと思っています。学費と生活費を稼ぐのが無理なことはわかっているので。親からの仕送りはしてもらいません。生活費だけを稼ごうと思っています。新聞奨学生のことも、専門学校の体験入学をしたときなどに聞こうと思っています。参考になりました。ありがとうございます。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

別に新聞奨学生をやればいいんじゃない? 俺はそうしましたよ。女の子の新聞奨学生も居ましたよ、俺なら。「飯有り・家有り・金ももらえる、おまけに親に口出しされない(=親が金を出していないから)」の四点揃っているんでいいですよ。 バイトをやめて、全日制の高校を卒業して、新聞奨学生になって専門学校ないし大学に行くかな。

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Education/Financial_Aid/Newspaper_Company_Scholarship/
supapan
質問者

お礼

ありがとうございます!

supapan
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 新聞奨学生の事は知っているのですが、めちゃくちゃ朝が弱いんです。正直6時に起きることさえも、必死なくらいです。私の中で、それは『高校時代を犠牲にする、専門学校時代を犠牲にする、学生卒業後を犠牲にする』の中の、2番目になります。 そんなこと言ってるなら専門学校へ行くのはやめろと思われるかもしれないけど、どれを選ぼうとも専門学校を行けるには行けます。 今バイトを辞めて、専門学校へ行った時に毎日長時間のバイトをしても専門学校は行けるし、通信へ行ってお金を貯めても専門学校へ行けます。今バイトを辞めて、専門学校に行った時に生活の補助金などを借りて卒業後に学費の奨学金と補助金を返しながらぎりぎりの生活をしても専門学校へ行けます。どれを選ぶべきか悩んでいるんですよね。 もちろん、2番目の専門学校時代を犠牲にするにすれば、新聞奨学生も候補ではあるので、参考になりました。ありがとうございます。

noname#69788
noname#69788
回答No.1

全日制の高校を続けた方が良いと思います。通信制の高校だとレポートを書かなければいけないので科目数が多いと大変です。今度からは、絶対に赤点を取らないように気をつけてください。お金の問題ならば、専門学校よりも国公立大学の方が奨学金をもらえる可能性があっていいと思います。

supapan
質問者

お礼

ありがとうございます!

supapan
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 科目数は最低限の科目しか取るつもりはないんで、多分大丈夫なのですが、次赤点取る取らないとか関係なく1度赤点を取ればそこでアウトなんです;;専門学校も奨学金制度があるのですが、語学が堪能な人のみだったり…(;'ω') 生活費のお金を借りれるところもあるのですが、学費も借りるので、返せる見込みがないんですよね;;

関連するQ&A