• ベストアンサー

銀行の日銀預け金について

銀行は「受け入れている預金等の一定比率(これを「準備率」といいます)以上の金額を日本銀行に預け入れること」を義務付けるとあるのですが、この預け入れる際の、銀行側の仕分けの例を探していますが、見つけることが出来ませんでした。 預け入れた当座預金を引き出す際の仕分けも合わせてお教えいただけると幸いです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1です。 URLですが、うまく貼り付けできませんでした。 貼り付けようとすると、下記のように表示されます。 私は、WORDで回答文を書いているのですが、 下記文をクリックすると、資料を読みだすことができます。 試してみてください。 わかる経営管理 銀行と現金供給の仕組み~日銀の働きと国債第4回 (fc2.com) 該当部分をコピーします。 例えば、企業が30万円を従業員給与として支払うことを考えてみましょう。ここでは同一銀行内に両者の口座があるものとします。振込手数料などは無視します。支払いは、企業の銀行口座から引き落とされ、個人の口座に振り込むことで行われます。  銀行の仕訳は以下のとおりです。(単位:万円) 預金(企業) 30 /預金(個人) 30  個人がATM等から預金を5万円引き出すと、以下のような仕訳が行われます。 預金(個人) 5 /現金 5  一方で、銀行は払い出しのために日銀から現金を調達しなければなりません。日本銀行券1億円を引き出すときには、日銀預け金を取り崩します。日銀預け金を取り崩して、日本銀行券と交換することになります。(単位:億円) 現金 1 /日銀預け金 1  このように、民間銀行は日銀預け金の範囲内でいつでも日本銀行券を引き出すことができます。民間銀行における日銀預け金残高と日銀における当座預金は、日銀ネットでつながれて表裏一体の関係にあるため、常にバランスします。

chageblo
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。サイトを見ることが出来ました。 小生の知りたかった情報が全て網羅されたサイトで、とても感激しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

全くの素人の私が回答するのは厚かましいですが、回答がついていませんので、 公認会計士のこのブログは参考になればと、紹介します。 ただし、預け金を引き出す際の仕訳だけです。 URLをうまく表示できませんので 「ブログ わかる経営管理 日銀の働きと国債第4回」 と入力して検索してください。 「銀行は払い出しのために日銀から現金を調達しなければなりません。日本銀行券1億円を引き出すときには、日銀預け金を取り崩します。日銀預け金を取り崩して、日本銀行券と交換することになります。」 として仕訳が出てきます。

chageblo
質問者

お礼

ありがとうございます。 お教えいただきた情報でさがしてみましたが、ヒットしなくて残念ながら見つけられませんでした。 その後ネットでさらに検索してみたところ、2つそれらしき情報をみつけました。 1つ目は、シグマベイスキャピタル株式会社の下記PDF資料で、10頁に、日銀当座預金からの引出しと入金が自由にできると記載がありました。 https://www.sigmabase.co.jp/newcomer/sample/textsample_a_s.pdf 2つ目は、マネーイズムの下記URLで、日銀当座預金への預け入れと引出しの説明があり、「預け金」と「現金」の対の仕分けの例が記載されていました。 https://www.all-senmonka.jp/moneyizm/10392/ この二つの情報が正解だとしたら、小生の疑問は解決できそうですが、2つ目の例で若干の疑問が残っています。 2つ目の情報では、仕分け例が「預け金」と「現金」の1本という単純な仕分けで説明されていますが、実務上の処理がこのような単純な1本の仕分けで済むものかという疑問が残っています。この疑問が解消できれば解決です。 ありがとうございました。