• 締切済み

退職理由の書き方

先日、上司に先輩のモラハラが原因で退職する旨をメールしました。モラハラされる原因は、私が至らないことが原因です。ですがキツく言われすぎて精神的に辛くて、どうしてもやっていけそうにありません。全ての事に自信が持てなくなりました。 そこで質問ですが、退職理由を上記の様に伝えると何か問題が大きくなってしまいますか? 退職理由は、一身上の都合の方が良かったですか?

みんなの回答

noname#258210
noname#258210
回答No.6

退職届を出す相手が勤務先のため、事実を伝えても、あなた自身が悪いように評価されてしまいます。 転職先に伝えても同じです。 一身上の都合の方が問題はないです。 相談相手でしたら擁護してもらえますが。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

事実を書くのが、 いいでしょう。 失業保険の受給に 関して、 メリットがあります。 先輩ということで、 パワハラに該当することになるのでは ないでしょうか。 攻撃には、 隠蔽的攻撃・関係的攻撃・間接的攻撃・受動的攻撃・ 感情的攻撃etc.があるのですが…それぞれ理由と原因があります。 その先輩は、アナタ様の潜在能力等々に 脅威感と嫉妬心があるのかもしれませんな。それと、 幼児期からの生育史の中に生じてきている 負の感情エネルギーの騒擾があるのでしょう。 人と良好な関係性を構築できない人の エスプリの奥底には、諸種の問題が 暗躍しています。 Negative Criticism は、 古いタイプの日本式教育スタイルなのですが、 次のステージでは、そうでない所を チョイスしましょう。 ダメな組織では、 末端に、多種多様の矛盾が 蜷局を巻いています。 Adieu.

回答No.4

事実を書こうが一身上の都合と書こうが、どちらにしても問題が大きくなるんじゃないですか? しかし、事実を書くのか嘘を書くのかで言えば、事実を書くべきです 誤解を招く真実を書く方法もあると思います 例えば 「上司や先輩の期待に応える自信を持つことが不可能になりました」 とか、一身上の都合だと誤解を招く真実なんじゃないですか?

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8620/18437)
回答No.3

退職理由をどう書こうと,あなたにメリットはありません。単に会社の中で書かれた人の立場が悪くなるだけです。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1848/3569)
回答No.2

 貴方が問題を『大きくしたいなら』その理由について社内のコンプライアンス部署(あれば)や、問題の上司のさらに上役、あるいは公的機関に相談すべきです。  そうでないなら、退職理由に本当の事を書くメリットはありません。一身上の都合でいいです。

noname#263248
noname#263248
回答No.1

退職の理由というのは如何なる場合でも「一身上の都合」と書くべきです

関連するQ&A