- 締切済み
お答えを頂けましたら幸いです。
「コロナ禍の就活生は前年の就活生に比べて影響を受けたとおもう(どれ程の学生が影響を受けたかは分からないが/わからないが)。」 この場合、(分からない)か(わからない) のどちらが正しいでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- felixthecat
- ベストアンサー率40% (154/381)
回答No.3
こんばんは、主様。 日本語教師でもなんでもない、ただのネイティブです。 以下回答します。 漢字表現があるものは、なるべく漢字で書きましょう、と子供の頃は習いました。すると原文では: 受けたと【おもう】 ⇒ 思う 受けたかは【わからないが】 ⇒ 分からないが と漢字で書くのが適切、と言う事になります。 もちろんひらがなで書いたら間違いと言うのではありません。 ですが、それ以外の表現、例えば: コロナ禍 就活 影響 とのバランスからも漢字で書いた方がより自然に感じます。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.2
どちらも正しいです。漢字を使うなら前者、仮名書きにするなら後者というだけです。 漢字で書ける言葉を仮名書きにするのは間違いということにはなりませんので、どちらも正しい日本語です。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10069/12615)
回答No.1
以下のとおりお答えします。 >「コロナ禍の就活生は前年の就活生に比べて影響を受けたとおもう(どれ程の学生が影響を受けたかは分からないが/わからないが)。」 >この場合、(分からない)か(わからない) のどちらが正しいでしょうか。 ⇒「分からない」・「わからない」のどちらも正しいと思います。 ちなみに、「分かる」と「理解する」とは、どちらも「分ける・分解する」と関係があるそうです。もっと言えば、「分かる」は、「分ける」から派生したらしいです。つまり、物事は、「分ける・分解する・分析する」などの作業を通じてはじめて「分かる」からだと言われます。