• 締切済み

認知症の母親に関する相談です。

認知症の母親が突然意味不明な事を言い出し、周囲を混乱させ困っています。嫉妬妄想、被害妄想、誇大妄想と言った、全て妄想からくる感情の乱れです。 また物忘れが多くなり、それに伴って思い込みや錯覚が増えた事で、身近な人間を自分の敵だと見なし加害者扱いしてきます。 私は、ここ何年も献身的に介護しているにも関わらず、意味不明な因縁や言い掛かりをつけられ、何かにつけて攻撃的な態度を取られ精神的に参っています。 母親は、レビー小体型と前頭側頭葉(ピック)型の混合型認知症です。 脳の病変によって、実際には起こっていない事態に興奮して「誰かに悪口を言われた」などと大声を張り上げます。 異常な興奮は、幻覚症状が出やすい認知症患者に多い症状だそうです。幻視や錯視、また自分の思うようにいかない事態になると、不安から興奮状態になっています。 ここ2~3年で、要介護度が3から4に上がりました。 まだ寝たきりとまではいきませんが、足腰も弱く、日常生活にほぼ全面的な介護が必要です。人の話が理解できない場面もあります。 ケアマネの方からは施設を薦められていますが、本人や私以外の家族が反対しており、状況を変えるのが難しいです。主に母親の介護を行っているのは私ですが、私以外の家族は介護に関して無理解無関心で、そうした状況にも悩んでいます。 今日も意味不明な因縁と言い掛かりをつけられ、大声で奇声を発してきました。 私は、何年も続く介護疲れから複数の病気を発症してしまい、現在薬による治療と通院を続けています。 いつまで続くか分からない介護に、心身ともに疲弊しきりです。 今後、母親の介護について具体的にどうしていけば良いのか、何かアドバイスを頂きたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1535/4403)
回答No.2

疲弊するのは・・・・ >突然意味不明な事 >な因縁や言い掛かり が大部分を占めてしまいます。 >「誰かに悪口を言われた」などと大声を張り上げます。 妄想幻聴は、看ている側からしたら面倒で対処しきれません。 >ケアマネの方からは施設を薦められていますが、本人や私以外の家族が反対しており、状況を変えるのが難しいです。主に母親の介護を行っているのは私ですが、私以外の家族は介護に関して無理解無関心で、そうした状況にも悩んでいます。 ケアマネさんを同席させて、親族で話してみては如何でしょうか? その時に、あなたが最低限譲歩できる案。 例えば、週に1日(24時間休息を取れるようにしたい)完全に休むための体制を要望する。 出来ないのであれば、母親が亡くなった際には遺産の2/3は慰労費として頂く事を弁護士立ち合いのもと公正証書にサインと捺印をして頂きます。みたいな事を提示するとか。 多分、母親本人も自分の状態を観ていないので、数日間動画撮影をして誰もが納得できる様にしておいた方が良いかと思います。 薬で黙らせる(寝かせてしまう)のは簡単なのですが、それもなかなか出来ない状況なので、動画撮影をして少し溜まった所でケアマネさんを同席させて、母親を含めて親族で話し合いをして入所させるのがベストかな? と思います。 最低でも休まる日は、週に2日は欲しいですよね。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7534)
回答No.1

このような状態で耐えられる人はいません。 このために施設があります。 ケアマネの方からは施設を薦められていることから、他の家族が反対していたとしてもそれ以外に方法はありません。 今まで介護に関して無理解無関心だったのですから、金銭的な支援を要求して下さい。