- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:could have sworn の解釈について)
理解できない「could have sworn」の意味と使い方について
このQ&Aのポイント
- 「could have sworn」とは、「確か...のはずだ」という意味を持つ表現です。
- この表現は仮定法過去を使用しており、断言したいくらいだったが、断言できないというニュアンスを表現しています。
- 「I could have sworn」の具体的な使用例として、「I could have sworn I left my glasses on the desk.(確かめがねを机の上に置いたと思ったが)」があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のとおりお答えします。 >I could have swórn that…で 「確か…のはずだ」 となると辞書であるのですが、 どうしてcould have done の形が使われているのか理解できないです。 これは仮定法過去を使って、 断言したいくらいだったが、断言できない今は、、。というニュアンスを表現しているという理解で合っているのか分からないです。 ⇒おっしゃるとおりだと思います。 I could have swórn that ~は、could have done ~「~したかもしれない」と同類型の仮定法過去で、「~したことは誓うことができるくらいだ、断言してもいいくらいだ」ということから、「確か・間違いなく~したはずだ」といったニュアンスを表すようですね。あまり多用されない表現で、ちょっと気取った感じがあるように思います。
その他の回答 (1)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1
swear の方が do よりもドギツイ表現という違いだけで、文法の違いではなく語彙の違いに過ぎないからでしょう。
質問者
お礼
Nakay さんからの回答で理解することができました。 わたしのためにお時間割いてくださり ありがとうございました。
質問者
補足
分かりにくい質問で、申し訳なかったのですが、do とswear の違いを質問していなかったんです。 分からない部分は、 過去の出来事に対して、話者が当時は確信持って断言できた認識が、発話時点では、それが違ったのかと気づいている、という気持ちを表現するのにcould have sworn を使っているのがスッキリ理解できないです。 お時間許せばで結構ですので、 回答してくださると嬉しいです。
お礼
分かりやすく簡潔に解説してくださりありがとうございました。 そのため理解することができました。 わたしのため、お時間割いてくださり ありがとうございました。