- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:be any of … の訳しかたをご指導ください。)
「be any of …」の和訳方法をご指導ください
このQ&Aのポイント
- 「be any of …」の和訳方法についてご指導いただけますか?
- 特に、このフレーズが含まれる文の意味を正確に表現する方法をお教えください。
- 具体的な例文や解説を交えて、理解しやすい形で説明していただけると助かります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うーん、難しいですね^^; 普通に訳すと、「~のいずれかであること」("any of ~" というのは日本語にするのは難しいですね)となると思いますが、ここは以下のように考えたらいかがでしょうか。 "specific" の後ろに "gravity" とか "heat" とかがくることを想定した説明だと思われますので、 「(頭に "specific" がくることで)ある物理定数を表す。特に、単位質量や単位体積、単位面積当りの定量的な属性(例、比重(specific gravity):同じ体積の4℃の水に対する質量の比 もしくは 同じ体積の0℃1気圧の空気に対する質量の比、比熱(specific heat):物質1gあたりの熱容量 など)を表す」という具合に理解したのではダメでしょうか? 正確な訳が要求されているのでしょうか?
お礼
● ご回答をお寄せくださいました pjman さん に、私は深く感謝いたします。貴重なお時間をさいていただきまして、どうもありがとうございました。 ● 5 a: の語義説明にある specific は "specific gravity" "specific heat" で使われるものだったのですね。私は勉強になりました。 そして、この場合の "any of" については無理してまで和訳しないほうがよいと、pjman さん から私は教わったような気がいたします。深追いする時間がもったいないですよね。 ●「 肯定文に含まれる any をどのように和訳するのか 」ということが、私の今回の質問の最大の関心事でした。そのことを、質問の文章の中でもっと強調しておくべきだったと、私は反省しています。どうもすみませんでした。 any を「 何でも 」「 任意の 1つ 」などと和訳して、なおかつ和訳文章全体が整ったものを、私は求めていました。