- ベストアンサー
嫌いなモノを食べてもらうようにするには?
こんにちは! どのカテゴリーにしたよいか迷ったんですがこちらに書かせていただきます。 旦那が食べ物の好き嫌いが多いんです。 今思いつくのは チーズ、トマト、メンマ、ナス、かぼちゃ、ニンジン、グリンピース、きのこ類、レンコン、ピーマン、マヨネーズ、納豆、梅干、アスパラ等です。まだあります。 前に質問した時に、嫌いなものを刻んでハンバーグ等にすると良いと 言われたのですが、他にもこう料理すれば食べられるように なったと言うレシピを教えていただけないでしょうか? 特にチーズが私は大好きなのでチーズを食べてくれるようになって欲しいんです。 ピザやグラタン、チーズ入りカツ・・・大好きです。 でも匂いが駄目と言う事で、匂いが気にならないようなレシピは思い浮かびません。 是非教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全部が食べれなくてもいいですよね。単品ですが... トマト→ミートソースに細かくして混ぜる。 かぼちゃ→プリンやケーキに混ぜる。 ニンジン→オレンジジュースに混ぜてミキサー レンコン→エビなどと一緒にミンチにして海鮮団子 納豆→チャーハンにすると以外に食べれる方がいます。納豆は最初に炒めること。 チーズ→カレーに混ぜる(普通は最後に入れるのですが先に混ぜれば分からないかと...)
その他の回答 (8)
- kurokawa
- ベストアンサー率25% (38/147)
好き嫌いを科学的に解釈すると、当人が「嫌い」だと記憶している情報(味だけでなく視覚、嗅覚的な情報含む)が少しでも入ると、「嫌いなもの=不味い物」と判断してしまい、生理的に拒否してしまいます。 これは理性で防ぐ事はできないもので、例えば「ゴキブリなんて実は清潔で(本当)、噛んだりもしないんだから手で掴んでみなさい」と言われても、大多数の人が生理的に拒絶してしまうと思います。食べ物の好き嫌いもこれと同じ生理的な拒絶反応です。 なのに、自分が平気だからと嫌いなものを無理に食べさせようとすると、その食べ物の情報に対してさらに悪い印象、記憶を持たせ、余計に受け付けなくなってしまいます(思い当たるふしがある人、多いと思います)。 なので、悪い記憶の無い=過去に食べた事が無く、悪い印象が無いもの、あるいは過去に食べたものと全く印象が異なるものから入り、「○○は実は美味しいんだ」とゆうイメージを与える事で記憶を書き換える事からはじめなければなりません。 具体的には、チーズならパンにクリームチーズを塗って食べてみる(冷たいので臭いも少ないし)事からはじめてみるのはどうでしょう?クリームチーズでダメならもう一工夫ですが(チーズケーキから入るとか)、この方法だと変に小細工する事無く、パンとクリームチーズの味だけなので、チーズの美味しさを再認識させるにはベストだと思います。 印象を変える例としては、納豆なら磯揚げ等にしてみる(粘りこそ無いが、これも納豆と海苔だけなので、納豆の美味しさがダイレクトに)等ですね。この時使用する納豆は、パックものの納豆は匂いが外に逃げにくく、匂いが強いので、藁で包んだものが手に入った時に試してみる程度で良いでしょう。 あと、メンマ等は単純に過去に食べた不味いメンマ等の印象が残っているのが原因だと思うので(いい加減なものを流通させてるから、こんな人が出てくる)、本当に美味しい本物のメンマ等を食べてもらうのが良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 科学的に嫌いの理由が分かってなるほどなぁと思いました。 参考にさせていただきます!
チーズのみに関してです。 小学校時代からの親友が大のチーズ嫌いで、彼女は乳製品 全般も苦手でした。 彼女と一緒に食事に行く時は、チーズ料理を注文すること すらできず(チーズの匂いだけでも不快らしい)一切ダメ だったのです。 現在20代後半の私たちですが、彼女は牛乳・ヨーグルト までは何とか克服できたみたいです。 あと一歩、チーズのみというところまできましたが、 なかなかチーズは手強いようです。 そこで、彼女にすすめた方法はというと…。 まずはくせのないチーズから試し、チーズ=くさい・まず い、という先入観をなくしていく。 ・フレッシュタイプのチーズから入る。 モッツァレラ、フロマージュフラン、カッテージなど。 または牛乳から手作りで自分たちで作ってみたりすると 良いかもしれませんね。 ・チーズのお菓子を食べてみる。 レアチーズケーキ、チーズケーキ、ティラミスなど。 ・最後に…。 ピザ→これも、できればフレッシュのモッツァレラ チーズで作ると普通のピザ用チーズとかよりもあっさり していてくせがなく、食べてもらえるかもしれません。 大丈夫になったところで徐々に普通のチーズの割合を 増やしてみてはいかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 チーズについて詳しく教えていただいて勉強になりました。フレッシュタイプのチーズ、試してみたいと思います。 参考にさせていただきます!
- tsukabe
- ベストアンサー率21% (42/191)
うわ~大変ですね。嫌いなものを食べてもらう大変さ分かります。うちは・・ダンナじゃないですが子供がとにかくあれだめこれだめで・・特にだんなも子供も嫌いなのがにんじんでした。どうしても駄目だったので、まっいいか、と思ったのですが、フルーツにんじん、という生でも食べられるにんじんがあるというのをテレビで見て、これだ!早速購入し、にんじん大好き兄弟に極端に美味しく食べるように言った所、大成功でした。それまではピーマンもトマトも駄目だったので摩り下ろして卵に入れてオムレツにしました。これなら食べるんです、不思議と。フルーツにんじんなら摩り下ろして搾ってちょっとレモンとハチミツを入れて飲むとオレンジジュースです。生で食べると果物の柿そのものの味です。1度お試しを。お互い頑張りましょう~
お礼
回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます!
- choco87
- ベストアンサー率30% (501/1634)
ニンジン・ピーマン・ナスは ドライカレーにするといいですよ。 全て細かくみじん切りにして カレー粉で炒めてスープで煮詰めていきますが (ケチャップも使用) これだとカレーの味、野菜の匂いは完全にかき消されます。絶品です。 かぼちゃやアスパラはカレーやシチューにいれたらいいですし、きのこ類も同様です。 トマト・きのこ・にんじん・ピーマンで煮込みハンバーグ も美味しいです。煮込んでしまうのできのこの臭みや食感もなくなりますし、トマト(私はトマト缶使用)も 原形無くなります。 チーズはまずとろけるチーズから少しずつ慣らしていくのがいいのでは?私もチーズあんまりダメですが グラタンやカレーに少しずつかけて慣れました。 昨日はお好み焼きにチーズ入れました。 ご参考まで。
お礼
アドバイスありがとうございました。 ドライカレーよさそうでうね!それにチーズを入れるのもよいかも!? お好み焼きにチーズも良いかも知れないです! 参考にさせていただきす、ありがとうございました!
- yow
- ベストアンサー率23% (181/782)
別に食べなかったら困るっていう食品ではなさそうですから、むりやりに食べてもらうようにすることもないと思うのですが。。。自分の好きなものは、ご主人が夜家にいないときとか、昼ご飯とかに食べてはいかがかと。 私の感じるところ、一般的にきらいな食べ物でも、そのなかでもとってもおいしいものなら食べられる、という法則があります。普通の奈良漬は食べられないけれど、すごくおいしい奈良漬ならいける、とか。スーパーの真っ赤な梅干はだめでも、紀州梅のうんたら塩使用の梅干ならいける、とか。 うちの子は野菜が一切だめだったのが、庭でそだてたとれたてのグリーンピースをその場でとって食べて以来、その関連できぬさや、えだまめ、、と食べられる野菜が増えてきました。 私も昔、それほどチーズがすきではなかったのですが、アルプスの少女ハイジで、とかしたチーズがでてきたのが非常においしそうで、その関連からとろけるチーズに移行していきました。あ、そうそう、カマンベールかブリにオリーブオイルをかけて、にんにくのみじん切りとこのみでサンドライトマトをきざんだのをかけてトースターかオーブンで15分ほど。なかがとろけるようになったのを、フランスパンかクラッカーにのせて食べるといけます。
お礼
アドバイスありがとうございました。 旦那が食べれるものが少ないのと、私が料理下手なのが重なってレパートリーがほんと少なくて、何か皆さんの知恵をお貸しいただけたらと思ってました。 確かに嫌いなすしを一緒に食べれるようになったので、これからも 少しずつ増やしていけたらと思います、ありがとうございました。
うちの旦那も好き嫌いがあります^^; やはりニオイがだめなのかな?と思ったので他のものでカバーするのがいいと思います^^ 下の方も回答していらっしゃいますが、チーズやなすはカレーに入れるだとか、トマトはミートソースにするとか、 あとメンマは刻んでチャーハン、グリンピースはすりつぶしてコロッケに混ぜる・・等はいかがでしょうか? 私の妹は玉葱嫌いで自分で料理する時は何が何でもみじん切りにするのですが、それなら食べられるようです^^; ちなみにうちの旦那は暖かいトマトや、、レーズン、グリンピース、ブロッコリーが嫌いです。どうしても食べられないそうなのでレーズンは諦めましたが、それ以外は料理法を工夫して出すようにしています。というか「出されたものは残さない」が口癖な私なのでいかに料理するかが目標ですね(笑 さすがにブロッコリーはどう料理したらいいのかわからないので刻んでグラタンやシチューに入れて無理矢理食べさせますが^^; 知らず知らずに完食されると「やったぁ\(^o^)/」と思います。 お互い頑張りましょう!
お礼
アドバイスありがとうございました。 頑張って工夫されているんですね! 残さないでと言っても、嫌いな食材が入っているとそれをよけてまして、まるで子供です・・・。 参考にさせていただきます、ありがとうございました。
- mitimiti55
- ベストアンサー率42% (74/176)
私も20歳ころまでチーズ嫌いでした。 匂いとかぜんぜんダメだったんです。 でも、ある日六本木に行ったとき、友達がピザを注文し、うぇ~っと思いながら私は別の注文をしたのですが、友人の食べ方があんまり美味しそうだったので、一口食べてみたろころ、パリっとして美味しかった!カレー味でした。 それから別の機会に、残業中の夜食にとみんなで宅配ピザを注文することになり、カレーモン○レーを注文し、食べてみました。やっぱり美味しかった! この経験以来、ピザ、ドリア、グラタンなど、好んで食べるようになりました。こんな美味しいものを今まで食べてなかったなんて損したわ~って感じです(笑) ワインのつまみにチーズを食べるほどではありませんし、ミートソースに振り掛ける粉チーズの匂いは今でも好きではありませんが、「チーズだから」と決めてしまわずに、なんでも一口は食べてチャレンジしてみると、好みも変わってくるかもしれませんね。 ちなみに私はシイタケがだいっきらいですが、みじん切りでハンバーグにほんのすこーし混ざっていても絶対気がつきます(^^; 肉まんや春巻きもダメです。好きな人は「これくらいわからないだろう」と思っても、バレる可能性もありますのでご注意を。。。(^^)
お礼
アドバイスありがとうございました。 実際に嫌いだった方からのアドバイスはとても参考になりました。 外食の時に色んなチーズ料理を私が食べてみて、食べたい!と思わせるように頑張ってみようかな、 と思いました。 >「これくらいわからないだろう」と思っても、バレる可能性もありますのでご注意を。。。(^^) そうなんですね!気をつけます! 参考になりました、ありがとうございました!
- ruru-po2
- ベストアンサー率18% (96/508)
はじめまして。 どうもリストを見る限り、旦那様は味というか匂いに弱いみたいですね。(青くさい系など) 味ならなにかに混ぜて、ということも可能でしょうが匂いとなると。。。 単純な発想で申し訳ありませんが、より強烈な匂い(にんにくなど)でカバーするのはどうでしょう。 グラタンの上にカリカリに焼いたにんにくをまぶすとか。 あとは、極限まで空腹にさせて、チーズ料理を出す。 空腹であればおいしく感じるかもしれません。 一度、おいしいかも、と思わせてしまえば勝利です。
お礼
はじめまして!早くに回答ありがとうございます。 旦那は極限まで空腹になると、お菓子を食べてしまうんです。駄目と言っても 聞いてくれないのでこの方法は試せないみたいです。(涙) それとなぜか匂いのキツイニラや、嫌いな方が多いモツは好きなんですよ。なぜでしょう。 チーズの場合は見るだけでも嫌なようで、食品売り場で私が買おうとしても「オエー」 と言うので見た目で分かるのは駄目みたいなんです・・・。 前は生寿司も嫌いでしたが、私が大好きで回転寿司につれていってました。 最初はカルビ寿司とか巻きものとか生寿司以外を食べていたんですが、 無理やり食べさせたら食べるようになりました。このほうほうでチーズも無理やりと 思い外食の時に試しましたが、チーズだけは勘弁してくれと言われて駄目でした。 やはり嫌いなものを食べるのは無理なんでしょうか・・・。 ありがとうございました、参考になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 そういえば、ミートソースは嫌いではないみたいで食べるのをみた事がありました。 あとチーズをカレーに混ぜると言うのはいいアイディアですね!目からウロコです。 是非試してみます。 参考になりました、ありがとうございました。