• 締切済み

webサイト制作、デザイン作成について

webサイト制作、デザイン作成 適切な文字や画像の配置位置、大きさ、幅をどのように考えて作っているのかがよくわかりません。 現在未経験からwebデザイナーへの転職を考えているものです。 webサイト制作をするために、参考となるwebサイトを見ているとき、文字の位置や画像の幅など、なぜこの位置なのか、なぜこの画像はこの幅なのかと思うことが頻繁にあり、webサイトを自身で作成しているときも、文字の配置位置や画像の大きさなどを参考サイトに合わせながら作っているため、なぜこの位置に文字を置いたのか、なぜこの画像、このフォントサイズなのか、なぜここにこの見出しを持ってきたのか、と聞かれても答えることができません。 一応ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版]を一通り読み終え、近接、整列、反復、コントラストの基本原則は学びましたが、実際HTMLで文字位置やロゴの位置、見出しの場所等は参考サイトの複数の共通一を見ながら決めているため、自分自身でもよくわかっていません。 webサイトを作成する方は、どの位置に文字を配置するか、画像はどの程度の大きさにすれば良いか等々考えながら作っているのは承知ですが、いったいどのようにして初心者の自分はサイトを作っていけばよいのでしょうか? ちなみに勉強を始めて1ヶ月15日目 HTML CSSの基礎学習 Photoshop、illustratorの基本操作 ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版]の4原則まで既読済み

みんなの回答

回答No.2

>webサイト制作、デザイン作成 適切な文字や画像の配置位置、大きさ、幅をどのように考えて作っているのかがよくわかりません。 勉強開始後1ヶ月半で、それがわかる人に出会ったことはありません。 焦る気持ちは理解できますが、なにごとにも基礎というものがありますので、勉強の進め方を変える必要があります。 ノンデザイナーズ・デザインブックをざっくりと斜め読みしましたが、正直、これからすべて身につけようとするエントリークラスの人にはハードルが高すぎる書籍です。 実務で企画書を作っている、外注するほどではないチラシ原稿をデザイナーではない人が作っている、といったシチュエーションにはものすごく効果があります。 いままでなぜこれに気づかなかったのか、というポイントがまとめられています。 普段からやり続けて壁に当たった人には理解できるというものです。 本文の文字に対して何ポイントの見出しを用意するのが適切かといった「具体的な比率」は書かれていないのではないでしょうか? 仕事においては必ずこのサイズで作るのが正しい、という答えはなく、ターゲットや商材によって適切な方向性というものがあります。 なぜこのサイズで作られているのかを知るためには、同じ業種のページを複数リサーチして、揃っている部分を見つけ出して自分なりの答えを出し、プレゼンテーションするのが常道です。 また、ウェブデザインにはデバイスによる基準もあります。 Appleのモバイル端末において、ボタンの最小サイズが決まっていることはご存知でしょうか? ブラウザの本文サイズが16pxであることや、Google Chromeでは9px以下の文字が10pxに修正されてしまう、といったユーザーに対する配慮の時流というものもあります。 (グラフィックですと最小サイズの基準が5.5pt、みたいなお話です) こういったものは、世の中に出ている書籍やウェブデザインを地道に調べていけば、共通項として導き出すことができるんですよ。それが主流であり、共有されている基本として使用されているのです。 共通しているものに倣ってレイアウトやデザインをしている、というところまでは正しいのです。 ただしそれ以上に読み取るべき内容というものがあります。 独学の難しさは、自分自身でこれが最高の表現だ、と言い切る開き直りが伴わないと不安ばかりが募ってしまうというところです。 >いったいどのようにして初心者の自分はサイトを作っていけばよいのでしょうか? ひたすらカッコイイと思うサイトを見つけては模倣する。 使われている文字のサイズ比を頭に叩き込む。 こういうサイトが作りたいという自身の欲求を高める。 黄金比には頼らない。 あわせてノンデザイナーズ・デザインブックのような概論書を読みふける。 通常なら学校に通うか、オンライン講座をひたすら受講して、身につける時間を圧縮すべき内容です。 それが適わないのであれば、とにかく目を養い、真似をして、なにがカッコイイのか、美しいのかを絶えず学ぶことですね。 学校に通う人は、デザインの真似事をやっていて、さらに学びたいからそちらの方向に進んでいます。 作りたいものがある、という確信みたいなものを育てる欲求が足りないと厳しいです。 なんでもかまいませんから、デザイナーになった時になにをしたいか、について妄想を膨らませてください。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.1

既にテンプレートは用意されています、ソフトを導入するだけです、貴方がこだわる必要性は 無いです。