- 締切済み
データー資料提示の価格相場って法令としてないの?
16年間取引している運送会社に当社の過去の取引データーの資料請求をする場合、運送会社の費用額に常識的な価格相場は存在しないのでしょうか? 特に特殊な資料ではなく、請求書や運賃といった情報で9か月分です。 事情があって、当社からそ資料が無くなったからです。 例えば、運送会社が一カ月分のデーターを100万円と提示しても、不当とする法令はないのでしょうか? 飲食店ならボッタくりの条令で取り締まることはできるようですが・・ 民間の会社なら幾らでも自由に提示できるのでしょうか? 法令にお詳しい方、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rikuriku2019
- ベストアンサー率50% (28/55)
回答No.5
- k4330
- ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
回答No.3
- f272
- ベストアンサー率46% (8653/18507)
回答No.2
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.1
お礼
ただ、相場って何かに記述されているんでしょうかね?