- ベストアンサー
下の質問に続き・・・
連続の質問すみません。 もう一つ気になる事があるんですが、マグマの生成条件に圧力が下がる場合とあるんですがそれはどのようなときなのでしょうか? よろしかったら教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マグマの発生する箇所は、 1.海嶺(プレートが生成される箇所) 2.ホットスポット(ハワイなど) 3.島弧(日本列島などのプレートが沈み込む場所) などがあります。 マグマの生成過程は前質問回答にあったように非常に複雑ですが、ザクッと以下の通りです。 1.海嶺、2.ホットスポットなどは、マントル対流やホットプルームと呼ばれるマントル内の大規模な上昇運動が原因です。 そこでは、減圧効果が生じて融点が下がることによりマントルを構成する岩石が溶融します。これがマグマです。 3.の島弧の場合、減圧による影響よりもむしろ、海水を取り込んだプレートが沈み込み、ある一定深度で、その含水プレートから周辺マントルに水分を供給するため、マントルの融点が下がり、マグマが生成します。 ※ただし、プレートの沈み込みに引きずられて、局所的にマントルが対流を起こしている可能性なども論じられており、『対流による減圧』の効果もないとは言えません。 つまり減圧する状況とは、 『マントル対流やホットプルームなどのマントル内部の運動により、マントル物質が浅所に上昇する場合』 と言えます。 下記ホームページに、このへんのことが、絵付きで非常に判り易く書いてあります。参考にして下さい。
その他の回答 (1)
- パんだ パンだ(@Josquin)
- ベストアンサー率30% (771/2492)
回答No.1
マグマも地殻も固体のくせに常に動いてますから、圧力が下がることもあるでしょう。