- 締切済み
社会保険
新しい会社(株)なんですが、入社してしばらく(10か月位) たった頃に自身の進退について上司と話す機会がありました。 入社の時に少なくとも1年は辞めるつもりはない事はお話はしてありました。ですから進退の話というのはその後(1年後)の事についてでした。その時に上司が言われた社会保険の事が初耳でしたのでお尋ねしたいです。 言われた内容はザックリですが以下の様な事でした。 社会保険加入者が会社を短期で辞めると社会保険組合から恩恵?というかポイントがマイナスになるので出来るだけ勤続してくれたら会社としてはうれしい みたいな事を言われました。 内容がわかりにくいですが、要するに社会保険加入者が短期で辞めると会社の経費の面でマイナスな事が起きるかいなかです。 なんとなく組合としてはそれは長く保険料を徴収できる方が助かるのは理解できますが、実際会社に何らかのデメリット的な事があるのでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- munorabu
- ベストアンサー率56% (628/1121)
回答No.2
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (801/3611)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございました。 私のは協会けんぽでした。 内容を伺うと特に健康保険については、会社側にデメリットはなさそうですね。 もしかしたら、雇用保険の方で何かあるのかもしれません。 以前ハローワークで求職してた時に、担当者がここの会社は従業員の入れ替わりが早いみたいですね。とか言われた事があるので、その辺の事を上司は気にされてたかもしれません。