• ベストアンサー

【脱炭素社会とカーボンニュートラルの違いを教えて下

【脱炭素社会とカーボンニュートラルの違いを教えて下さい。何が違うのでしょうか?】

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

「脱炭素」 二酸化炭素をイメージして、 …「炭素」系の原料に「頼らない」事を言ってます。 「カーボンニュートラル」 二酸化炭素をイメージして、 …「発生と解消」を計算上「±0にする」事を言ってます。

umidigia5pro
質問者

お礼

みんなありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#247736
noname#247736
回答No.2

umidigia5proさんの期待する回答にはなっていないと思いますが、「脱炭素社会」も「カーボンニュートラル」も、末期的状態にある「地球環境問題」が根っこにあるということでは、何も違うところはないと思います。(脱炭素社会=カーボンニュートラル)です。今の日本語は横文字が交じるので紛らわしいと思う。単に、「言葉が踊っているだけ」だと、私は思います。地球が小さなひとつの星に過ぎなくなっているのに、その中に、それぞれわがままを主張する国々と、私たち人類がいるのです。それを、国家として、個人として「取り組んでいますポーズ」を、どのようにアッピールしようかということを、悪人扱いにされている「炭素」を引き合いに出して、繰り返しになりますが、「言葉を踊らせている」だけだと、私は思います。それに、「脱炭素社会」とか「カーボンニュートラル」という掛け声が商売になる時代になっているのではないか???と。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A