- ベストアンサー
サラリーマン、仕事の道具を自腹で買う
会社のお金で私腹を肥やせば罪を追及されます。 一方で、仕事で必要な道具を会社が買ってくれなく、社員が自腹で購入している場合も多くあると思います。しかしこの場合、会社側が訴えられたという話は聞きません。 会社のお金で私腹を肥やすと責められるけど、仕事の道具を自腹で買っていても会社は責められないことに違和感を感じるのですが、どうなんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>もし僕が転職したら~~ 結局のところ「不適切なツールは業務効率を落とすので経営にマイナスになる」&「私物ツールは業務の属人化を招くので経営にマイナスになる」なので、適切なツールを用意するのが良いと思うんですけどね。 ただ派遣含めて色々な会社を見てきましたけど、案外業務の属人化とかブラックボックス化を気にしない上司、気にしない会社は多いです。当然人が退職したり異動する度にドタバタ大騒ぎするんですが、『それを何とかするのが仕事』という意識になってしまっているような会社ですね。 こうした会社の場合、実際には物凄く無駄で非効率な業務になっているんですが、本人たちが気付いていないのでどうしようもありません。 まあそうした意味での非効率さ、不安定さは結果的に会社側が被る事になるけですから、ある意味で「会社は責められる」事になるんだと思います。
その他の回答 (7)
- ZXYZY
- ベストアンサー率25% (199/777)
会社が何でも与えてくれると思ったら大間違いだと思います。 会社側が、そんなもの自腹で買えよっていったなら問題かもしれませんが、殆どの会社は仕事に必要な最低限のものは社費で用意してくれるはずです。 更に、必要と感じて用意されていないものは決済さえ下りれば購入してもらえると思います。 仕事の道具にも色々あると思いますが、私は会社支給の道具が気に入らない場合は自費で購入していました。 理由は二つ。 仕事の効率を上げて楽になりたいから、そして紛失しても故障しても誰にも謝る必要がないからです。 自己研鑽の為の本や講座、仕事の資料に年間5万円くらいは支出していました。 結局は、自分の為ですから。 会社のモノは、道具であれ備品であれ結局、他人のモノを使わせて貰っているのです。 勝手に使ったり、私用したりするのは咎められて当然だと思います。
お礼
お客さんが要求しているクオリティを察すると、会社が最低限として用意している道具では、お客さんの要望に応えられない、という悩みがあります。 その部分は何度か言ったので平行線でした。
補足
× その部分は何度か言ったので平行線でした。 〇 その部分は何度か会社に言ったのですが平行線でした
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
欲ばらない、与える。役立つ仕事する。気づく。害さない、助ける。無駄話しない。正しく話す動く。気づく。怒らない、けちらない、妬まない、慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく。適合する、柔軟に、軽快に、うまく、バランスよく、ちゃんとまっすぐやり終える、確信する、ありのまま知る、妄想しない。と思います。
お礼
ご回答ありがとうございました
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16192)
職人も自腹で道具は買いますが。
お礼
ご回答ありがとうございました
- sashakiss
- ベストアンサー率49% (694/1409)
仕事で使う道具なのだから、 会社が払ってくれるのが当然なのじゃないの?って、 私も以前はそのように思っていました。 整備士の知り合いがいますが、 高額な道具を自腹をきって購入しています。 仕事で使っているのだから、会社がお金を出してくれるのが 当然なのではないのか、と、不思議に思っていましたが 結局、整備士が使う道具は、他の整備会社にいっても 使えるものですよね。 だから自分で買わなければならないのでは ないかな、と思うようになりました。 他にも、 会社で、大型の機械を動かすために 資格を取得することを勧められ、致し方なく免許をとりに 自動車学校に入り、資格を取った人がいました。 そのお金も、会社から要望されたのだから 会社がその費用を出してくれて当然だと思ったのですが 資格というのものは、結局は自分だけのものになりますし 資格を取っていて、損になることはありませんよね。 なので、これも自腹で払うことは やはり当然なことなのだな、と納得致しました。 多少、理不尽に思うことがあるとしても そういうことなのだ、と理解できれば 腑に落ちました。
お礼
自分の為になるということよく分かります。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
>仕事の道具を自腹で買っていても それは社員が勝手に買ったもの、ですから・・
お礼
ご回答ありがとうございました
- kon555
- ベストアンサー率51% (1848/3569)
会社側が「仕事道具は自費で揃えろ。退職時は会社に寄贈しろ」と命令したなら普通に法律違反で怒られます。労基か裁判案件です。 しかし私自身も経験がありますが、多くの場合は会社側で「最低限の道具」は揃えています。またそうした道具類で不足する場合は、新しい道具や備品の購入を申請する事も可能です。 そうした物と制度がある以上、社員側がそれを使用せず自腹で道具を揃えたとしても、会社側は「社員が勝手に買って勝手に使用した」と言える事になります。 ただそうした会社が揃えた道具類というのは実務的には使い難かったり、凄く作業が煩雑になったりします。また申請も千円程度の物でも幾つも書類を書かないといけなかったり時間がかかったりと、「もう自分で買った方が楽」というケースが多いです。 また、自費道具類は取り扱いが雑だろうが壊そうが会社側に文句をつけられる筋合いがないという気楽さもあります。 こんな風に、変な形でバランスが取れている会社もあるため、自費道具はあまり大きな問題になりにくい、という事だと思いますよ。 まあ実際には、そうした非管理道具を使用して怪我をしたり事故が発生した場合に面倒な事になりますし、個々人で業務のクオリティが大きく変化したりしますので避けるべきなんですが、そうしたリスクは潜在化して見えにくいですからね。これも大きな問題になりにくい要因です。
お礼
>個々人で業務のクオリティが大きく変化したりしますので避けるべきなんですが、そうしたリスクは潜在化して見えにくいですからね。 デジタル道具を自分で買って仕事をしているのですが、そうすると、自分で言うのも何ですが、僕の仕事のクオリティは上がるわけです。 会社に寄贈した道具もありますが、もし僕が転職したら、いくらかの仕事道具は自分の物として持って帰るので、その後の会社のクオリティは下がるわけです。 会社によっては私物一切禁止と徹底しているところもありましたが、この場合、個々人のクオリティのバラつきは抑えられるという効果もあり。 結局のところ絶対的に何が正しいとは言えないのですが、今の会社では僕がクオリティーの面倒をある意味みていたことや、社長は経費は出したくないみたいで、どの程度、会社と折り合いをつけるか、難しいさじ加減です。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (2009/7705)
仰るとおりなのですが・・・ ご自分で業務のために使うものを購入されたようですが、そうしますと個人の持ち物になると思います。 厳しく言いますと、「私物を会社に持ち込んでいる」ことになるかもしれません。 しっかりと会社(上司)などに効果を説明をして、両者、納得の上で使用することが良いかと思います。 できればその時に、会社負担を訴えると良いかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございました
お礼
ご回答ありがとうございました