• ベストアンサー

道交法により営業の仕事はどうなるんでしょうか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060417-00000045-mai-soci 道交法により営業の仕事については、営業先にいったときはいつもいつも駐車場があるとこばかりとは限りません。今営業を含めて仕事を探してるんですが、これからはどうなるんでしょうか?会社側がもし、そういうことにお金をだすことをしぶるような場合は、営業先に駐車場がなければ探して自腹でお金を払ってとめないといけないんでしょうか?以前営業の仕事をしてたときは会社の命令でいろんなとこに仕事でいき駐車場を確保していないとこが多く、こんなだったら毎回自分で駐車場探してお金はらってたら仕事なんかできないと思います。営業の仕事をしてる人もそうでない人も、今後どうなるのか教えてください。プライベートで違法駐車ならまだしも仕事でそのたび駐車違反の恐怖にされされるのは問題じゃないかと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

駐車違反取り締まり強化の背景にはご質問のようにこれまでなあなあのあった駐車違反取締りの部分を強化して絶対に許さないという方向で進んでいるということです。 つまりこれまでも法律上はそのような行為はだめだったのですから。。。。 さてまっとうに考えるならば、駐車場に止めることは法律がそれを求めているのだから当然のこととして、駐車場代金を誰が負担するのかといえば、これも労働基準法という法律で賃金からそのような経費は差し引いてはいけないことになっていますから、会社負担でなければいけません。 今でもまともな会社であれば駐車場を利用した場合には駐車場代金は会社が支払っています。問題はまともでない会社の意識改革であり、それがどうなるかは従業員とのせめぎあいになるでしょう。 代金を会社が負担しなければ営業ができないとなれば会社としても存続できませんからね。 どれだけ従業員が自分達の権利をきちんと主張できるのかという話です。 法律上は負担すべきは会社なのですから。

その他の回答 (7)

回答No.8

昔、私が勤めていた会社の上司が言った言葉です。 営業で車は使って良いとは言ったが、違反はしろとは言っていない。

bono05
質問者

お礼

会社って社員のことは考えてくれないもんですね。実際前の会社では金だけだしました。会社の用事でいってるのに。今後は営業はハイリスクな仕事になるんでしょうか?

noname#17189
noname#17189
回答No.7

自転車に乗ることが多い者です。 軽車両ですので車道の左端を通るのですが 路駐は迷惑です。 路駐の車両があるたびに後ろを気にして 右にふくらんで走らないといけないのは 問題じゃないかと思います。

bono05
質問者

お礼

みなさんありがとうございます。自転車も利用することがあるのでその立場です。現時点では。ただ電車で営業しろとかいうような回答もあり実際働くものとして社用車の利用を拒否とかできないんじゃないかと思います。とめてあたりまえやんっていう輩と同レベルで見られてる回答には、迷惑もこうむったことがあるものとして少し理解しなければならない部分はあるものの労働者として自分の気持ちだけで仕事としてそれをなくすことは完全にはできないのでどうなるのかと思って質問しました。仕事の車はすき放題してもいいとは思ってないです。だから営業の仕事をしてる人やそうでない人両方の意見をおねがいしました。 実際営業の仕事をするなら面接の段階でその点の補償を請求できるかそうでなければ電車で回れる営業ができるか希望するしかないんでしょうね。一部の回答を見ていると、そう思いました。ただそんなことを細かく言う人間より何も言わないものを優先的にとる会社がほとんどと思いますが。

  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.6

少なくともうちの系列会社では、有料駐車場を利用した場合は全額、会社が出してくれる事になりました。 なので領収書を貰って後で経費で落とせば終わりです。 ただし、不正を無くすために何らかの申請書類や業務報告書などとセットになります。 ですから、こんなところで質問するより、上司を通じて上層部や経理部門等と話し合う事が先決だと思います。 話し合って話し合って、「経費落とし」を認めてもらうことです。 あと1ヶ月の猶予です。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.5

申し訳ないですが、「営業中ですから、見逃してくれてもいいじゃん」っていう気持ちですか? これだけ車が増えてきて、違法駐車が交通渋滞の原因になっているということから、厳しくなってきてます。 「ほんのちょっと」とか「あそこでもとまってるじゃん」という気持ちが見えるのですが、違いますか? そのような気持ちでしたら、車乗らないでください。 あなたのような考えで、車の流れが滞って渋滞になったり、駐車の車の間から飛び出し事故が発生すると言うこともあります。 いずれにしても、きちんとした駐車場に停めて、その金額を請求するしかないでしょう。 きちんとした領収書を提出して会社に請求してください。

回答No.3

営業先では駐車場を利用しなければならないでしょうね。 その場合、会社が負担してくれる(しないといけない)はずです。 もし、会社が駐車場料金を拒否するのであれば、駐禁切符切られても、見なかったことにして放置しておけば請求は会社に行くと思いますよ? まあ、法律改正でのことなので、駐車場代ぐらい会社が払ってくれると思いますが、出してくれないような会社であれば、そんな会社で働くこと自体を考えた方がいいのではないでしょうか?

noname#58429
noname#58429
回答No.2

今回の駐車違反取締強化は、ご質問のような「違法駐車」を取り締まるぞ!というアナウンス効果で解消しようというのが趣旨です。 救急車や消防車が立ち往生という実態もレアケースでないことを考え合わせるといかがでしょうか。 「違法」だけど「チョットだけやからええやん」「私一人だけは見逃して」「みんなしてるヤン」「見つかったら運が悪い」という現状から進展はしないと考えます。 取り締まり対象となる恐怖より、「違法駐車の弊害」の恐怖が大きいと考える私が、少数派でないことを祈りたいです。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

法が施行され、迷惑を感じたら、警察庁に抗議の電話をすれば、運用が軟化されると思います。 中古電化製品事件も、こっそり天下り先確保をしようとしたら、国民が激怒して運用が曖昧になりました。 今回もかなり怪しい法改正ですから、しっかりと抗議することです。

関連するQ&A