ベストアンサー 確定申告 2021/03/17 14:07 個人事業主で青色申告をしています。提出した後に、記入漏れに気が付きました。 記入した全ての金額は変わりませんが、収支決算書の減価償却の計算欄を書き忘れたまま提出してしまいました。 こんな時はどうすればいいですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー f272 ベストアンサー率46% (8469/18132) 2021/03/17 15:38 回答No.2 まだ申告期限内ですので、もう一度、申告書を提出すればよい。後から提出した方が有効になります。 質問者 お礼 2021/03/23 23:14 無事、新たに確定申告を済ませました。 ありがとうございました。 通報する ありがとう 1 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) chomicat ベストアンサー率55% (586/1047) 2021/03/17 15:00 回答No.1 お住いの管轄の税務署にお尋ねください。 すべきは修正申告ですが丁寧に教えてくれますよ。 通報する ありがとう 1 カテゴリ マネー税金確定申告 関連するQ&A 確定申告の書き方(B用) 確定申告書(第一表)の書き方を教えてください。 (青色申告特別控除の適用を受ける場合) 所得金額欄→事業→営業等(1)の欄に記入する金額は、 青色申告特別控除後の金額(所得税青色申告決算書(45))でいいのですよね? ※それとも青色申告特別控除前の金額(所得税青色申告決算書(43))ですか? アドバイスいただけると助かります。 原付の売却について 青色申告をしている個人事業主です。 平成18年度に、事業で使っていた原付の償却期間が終了し、未償却残高が、10,780円残りました。 平成19年度になってその原付を売却し、その金額が15,000円になったのですが、振替伝票ではどのように書いたらよいのでしょうか? その15,000円は何になるのでしょう。 それから、青色申告決算書で、減価償却費の計算の欄には、どのように書いたらよいのでしょうか? どなたか詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 減価償却費について 個人で事業を営み、青色申告をしています。 青色申告決算書の3ページの「減価償却の計算」欄についてですが、償却期間が既に終わった資産が結構増えてきて、新たに購入した資産を記入できません。 償却期間が終わった物については、記入を省略してもよいのでしょうか? よろしくお願い致します。 白色申告 減価償却する場合の仕分けについて 初歩的な質問ですみません。 個人事業主、白色申告です。 昨年10月、事業用の中古軽自動車を55万円で購入しました。 減価償却費の計算はこちらの回答など拝見し、 なんとか分かりました。 定額法 2年 償却率0.5 3/12月 68,750円(→合ってますか?) 車両運搬具 550,000/現金 550,000 減価償却費 68,750/車両運搬具 68,750 という仕分けも理解できるのですが、 白色申告の場合、収支内訳書なので、 経費の『減価償却費』の項目に計算した金額68,750を入れ、 『減価償却費の計算』に記入すればよいのでしょうか? 弥生会計ソフトを使ってはいるのですが、 よくわからなくて、、、すみません。 来年は青色にしたいと思っています。 ご回答よろしくお願いします。 確定申告 よろしくお願いします。今個人事業で青色申告しているのですが 来年初めて確定申告に行きます。 色々調べてはいるのですがやはりわからない事だらけなんでよろしくおねがいします。 青色申告での確定申告書はBで 青色申告決算書 この2種類だけを 記入したらよいのでしょうか? 年間売り上げは1000万は超えません 損益計算書の経費の欄あてはまる項目がないのですが書き加えても いいのでしょうか?車両費を加えたいのですが(ガソリン代など) それとも 消耗品の欄に一緒に書くのでしょうか? よろしくお願いします 貸借対照表の残高について 教えて下さい。 個人事業主で青色申告しております。 決算書のチェックをしていたら大変なことに気が付いてしまいました。 提出用の減価償却費の計算の期末残高と貸借対照表の期末残高が一致していなかったのです。 数年前に事業専用割合の10%分の減価償却費の入力だけして、90%分の入力がモレていたようです。 そのため貸借対照表の残高が90%分の金額多くなっています。 減価償却費は毎年同じ金額で入力しているので、損益には関係ないのではないかと思い 入力モレの仕訳(事業主貸/建物)を今年度入力して残高を合わせても大丈夫でしょうか? それとも青色申告決算書の期首の金額を手動で固定資産台帳の残高に合わせても良いのでしょうか? 提出期日がせまってきて焦っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 確定申告について こんばんは。 昨年の8月から個人事業主になりました。 青色申告で確定申告をする必要があるのですが 初めてでどのようにするのかわかりません。 ネットで検索すると「所得税青色申告決算書」と 「確定申告書B」のふたつの書類を提出する必要があるようですので 書類はダウンロードしてみました。 記入するところが沢山あり、わかりませんでした。 わたしは、7月末まで会社員でしてそれまでの収入と退職金もいただいています。 また、8月から12月までの個人事業主としての売り上げもあります。 このような場合、どのような記入をすればよろしいでしょうか。 アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願い申し上げます。 青色申告の承認を得ている者が白色申告をした場合 こんにちは 昨年3月15日に青色申告の開始の届出をだし、今回の確定申告から青色申告で申告をするはずの個人事業主が 「ちゃんと帳簿つけれなかったし、青色申告で決算書だすのとかちょっと怖い」 ということで収支決算書をつけて、確定申告書も「青色」欄に○をつけずに申告書を提出しました。 この場合、青色の承認はこの後どうなるのでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いですm(_ _)m 個人事業主確定申告時の雑損勘定処理について はじめまして。現在、個人事業主にて青色申告をしております。 業務用車両の減価償却がおわり減価償却勘定に端数の金額が残っております。 雑損失勘定で処理をしたらと聞いたことがありますが正しいでしょうか? また、雑損失は営業外費用ということですが、現在フリーソフトにて会計処理をしており、 勘定科目に雑損失という項目がありません。損益計算書の販売管理費の下欄に専従者給与 の項目がある欄がありますがそこに設ければいいんでしょうか? また、青色申告決算書の各種引当金・準備金欄の繰入額等の欄に雑損失として記入すれば いいんでしょうか? 知識が乏しくご教授願いたく思っております。 見当違いであればご指摘の程、宜しくお願い申し上げます。 ご参考までに現在使用中のフリーソフトのURLです。 http://www.vector.co.jp/download/file/win95/business/fh613076.html 青色申告で確定申告する際 昨年10月から個人事業主として開業しました。 開業してすぐに、青色申告承認申請書を提出しました。 今年に入り、「青色申告決算書」、「所得税の確定申告書用紙」の」二種類が送られてきました。 青色申告承認申請書を提出し、青色申告者の場合、 「青色申告決算書」を提出しないと、確定申告は出来ないのでしょうか? 控除額10万で良ければ、「青色申告決算書」は提出しないで良いという認識は間違えていますか? 宜しくお願いします。 やよいの青色申告06 一括償却資産を決算書に反映させる方法について 個人事業主です。 使用ソフト:やよいの青色申告06 平成18年10月に\133,000のパソコンを購入して一括償却資産にて処理しました。青色申告決算書の減価償却の計算に反映されません。 ハイパーサポート契約期限が過ぎているため どなたか教えて下さい。 確定申告 青色申告個人事業者です。 今年初めて確定申告に行くのですが 申告書 決算書はすべて 記入済みで 後は提出のみなのですが 提出の際に 接待交際費が多いから書き直し 認めてもらえないとか あるのでしょうか? 青色申告の貸借対照表について 個人事業主(SOHO)でソフトを使って青色申告をしています。(ソリマチ:みんなの青色申告) 仕入れ等はなく、売上から必要経費を引くだけなので、入力自体は難しくないのですが、 自動的に出来る貸借対照表で疑問に思う事があります。 資産の部:有形固定資産の欄に、未償却残高(期末残高)が入っているのですが、 事業専用割合が20%にもかかわらず、100%相当分の金額になっています。 そのため、数字上の資産がかなりの額になっています。 事業専用割合が20%であれば、有形固定資産の欄にもそれに見合う20%相当分が入るべきなのではと思うのですが、如何でしょうか? 減価償却費の計算においては、ちゃんと事業専用割合で算定されており、 損益計算書の減価償却費の欄にも事業専用割合による金額が入力されています。 どこかで入力操作を間違えている可能性が高いと思うのですが、 会計上の詳しい事は良くわからず、困っています。 どうか、よろしくお願いいたします。 やよいの青色確定申告08・申告用紙の記入方法について いつもお世話になっています。 昨年度は白色で今年度より青色です。フリーランスで5社程から仕事をいただき、支払い調書が送られてきました。 所得税青色申告決算書(一般用)用紙の(1)売上(収入)金額(雑収入を含む)の欄には源泉徴収額も含めた売上金額を記入するのですか? 源泉徴収額は 借 売掛金10000/貸 売上高11111 借 事業主貸(源泉徴収)1111/ として処理していますが、よろしいでしょうか? また、やよいの青色申告08を使用していますが、 実際の売掛金と決算書作成から作成される所得税青色申告決算書の(1)の欄の合計が合いません。(決算書の方が多い)ここに記入される金額はどのように調べたらよいですか? 新聞図書費欄はあり、科目も設定していますが、費用が反映されません。どうしたら反映されますか? 一括償却資産の決算について 青色申告の個人事業主です。 13万7千円の事業用のカメラを購入しました。 これを一括償却資産で処理しようと思います。 過去のQ&Aで仕分けの方法はわかりましたが、 申告する際に必要な書類は何かありますか? 決算書3ページの減価償却費の計算の用紙に一括償却資産として記入していればそれだけでよいのでしょうか? e-Taxで少額減価償却資産を申告するには? 初めて、電子申告(個人事業主の青色申告)で17万9千円のパソコンを減価償却資産扱いで経費として申告しようとしています。 確定申告書作成コーナーの「決算書(一般用)の入力」→「減価償却費の入力」で、「新規に減価償却資産を入力する」に入ると、画像のように、「減価償却資産の種類等」の選択肢の中に「中小企業の特例対象資産」しかなく、個人事業主用の少額減価償却資産を申告する方法がわかりません。 もしかすると、「減価償却 計算がお済みの方用」という方に入力するべきなのでしょうか? ただ、その方法の場合、「減価償却費の計算の明細を添付して提出して下さい」とありますが、「少額減価償却資産の特例」として1年の経費に押し込んでしまうので計算も何もありませんし、そもそも、電子申告で明細を別途に添付する方法というのもわかりません。 マネーフォワードクラウドで固定資産台帳にはこの少額減価償却資産の特例を適用したいパソコンのことは記入してあるのですが、その画面のスクリーンショットか何かをどうにかすればいいのでしょうか? ご教示頂けるとありがたく存じます。 確定申告事業 よろしくお願いします去年6月父がなくなりましたが准確定申告を提出していません。 父には年金のほかに事業所得がありまして毎年確定申告をしていました。 今回母の所得として申告手順としては、(1)准確定申告を提出し母と自分が相続人として税金を払う (2)6月からの事業開始届母の名前でだす。その際の提出は、事業開始届け、青色承認届 たな卸し、減価償却、ほかにありますか? 今提出しても25年3月提出分(24年分)は青色はできないので25年分の申告から青色になるという解釈でいいでしょうか? 教えていただけませんか 24年一年分の収入しかわからない場合は12分の5で計算してもかまいませんか 一括減価償却について 個人事業主で青色申告者です。 一括減価償却について質問します。 30万未満のカメラの交換レンズですが、一括減価償却できるのでしょうか?。 また、印刷業務も行っていますのでカラーマネジメントツール等も購入した場合(30万未満)青色申告書の「減価償却の計算」の「減価償却資産の名称等」の欄には、「交換レンズ」とか「カラーマネジメントツール」とかで宜しいのでしょうか? 適用の欄には「措置法28の2」と記入で宜しいのでしょうか?。 回答、宜しくお願い致します。 個人事業の廃業 最後の確定申告 平成20年の12月いっぱいで個人事業(小売店)を廃業しました。 現在、平成20年度の所得税青色申告決算書を作成していて いくつか疑問点が出てきました。 1. 減価償却の計算をしましたが、かなり未償却の金額が残ります。 経費に出来るとも聞きましたが、どのような仕訳をすれば良いでしょうか? また、廃業のときに什器などをタダで差し上げたのですが 決算書へはどのように記載すれば良いでしょうか? 2. 店舗を借りる際に支払った保証金が90万ほどあるのですが そのうち30万は償却されて返ってきません。返って来ない分は 全額費用にできるのでしょうか? できるとしたら、どのような仕訳になりますか? (本来は5年で償却するということは知っていますが そうすると1年分しか償却できず24万円残ってしまいます) 3. その他、最後の確定申告でやらなければならないことは ありますか? また、今回で最後の確定申告だということを 決算書、申告書に記載したほうが良いでしょうか? (たとえば「本年中における特殊事情」の欄などに) ※廃業の場合については調べてもなかなか分からず 申告期限がせまって焦っています。 (土日で税務署にも聞けません...。) よろしくお願い致します! 確定申告(減価償却費について) 事業で使う車 316万円(ヴォクシー)を 22年5月に購入し 未だローンで返済していますが その場合23年度の 減価償却費は いくらになるのでしょうか? また、所得税の減価償却資産の償却方法の届出書は出さず、申告書Bと収支内訳書のみで行う場合で 計算よろしくお願いします。 できたら事業で100パーセント使用している場合と50パーセント使用している場合 二つの金額を教えてください。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ マネー 税金 年末調整確定申告消費税住民税減税制度・控除アルバイト・パートの税金サラリーマンの税金個人事業主の税金会社・団体の税金車・バイクの税金土地・住宅の税金投資・株式の税金ふるさと納税その他(税金) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
無事、新たに確定申告を済ませました。 ありがとうございました。