- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:粉体塗装)
粉体塗装のガン接続について
このQ&Aのポイント
- 粉体塗装のガン接続について調べてみました。
- ガンの接続方法はプラス側をガンに、マイナス側を塗装される製品に繋げます。
- しかし、マイナス側がアースに接続されている場合には問題があるかもしれません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mienaikuuki
- ベストアンサー率36% (72/199)
回答No.2
帯電させると言うことは電子を除いてプラス、加えてマイナスなので塗装するものをプラスにすると電子が持ち出されることになり、表面が電触傾向になるようです。 どちらをアースにしても原理的には塗装はできるようですが、設備として作り込まれている極性なので勝手に変更できないと思います。勝手に変えて使った場合には設備が壊れるか、塗装品質に問題が生じることになるのではないでしょうか?
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1535/2586)
回答No.1
なぜプラス側をアースするのか? 塗粒を静電気の力を借りてワークに付着させるのであれば、印加電圧が重要であって、どちら側をアースしてもよいのでは? とお考えでしょうか? いくつか理由はあると思いますが、ガンを手で操作する場合は、マイナスアースでは、ガンは、アースに対して高い電圧が加わるので、操作する人が感電する危険が生じるので、危険を避けるために、ガンの側をアースすると思います。
質問者
お礼
仰るとおりですね。もう一度よく確認したいと思います。
お礼
ありがとうございます。そのあたりは十分に注意したいと思います。