機械保全
- NCルーターのメンテナンスについて
NCルーターのメンテナンス時に、 グリスの種類を間違えて注入してしまいました。 経験、知識あるかたの意見を伺いたく質問させてください。 ■質問 機械の分解以外にグリスを取り除く方法など何かできることはあるでしょうか? 現状、試運転を続け間違えたグリスが溶け出てくるようであれば、 少しずつ正しいグリスを注入していくか、 間違ったグリスがある程度無くなってから正しいグリスを注入しようと思っています。 グリスを混ぜてはいけないという情報もあるので難しいところですが… ■詳細 NCルーターのメンテナンスとして、 前回のグリスアップから6か月ほど経つのですが、 グリスガンを使ってイソフレックスNBU15というグリスを主軸(2箇所)に注入すべきところ、 主軸下部(工具装着付近)にスタミナEPグリースというブロワー用のグリスを間違えて注入してしまいました。※主軸の上部分にはまだ注入していません。 注入後に気が付きメーカーに確認したところ、 あまり良い状況ではなく、 ベアリングの焼き付けを起こす可能性があるとのことでした。 また、メーカー側で分解しグリスを取り除くことも出来なくはないが、 うまくいく保証もないため避けたいということです。 現状としては、低速で回転させ、熱で溶け出てくる可能性があるとのことなので 様子を見るしかないそうです。 メーカー自身、知見もあまりなく対処法としては正解がないということでした。 100%問題が出るということでもないようで、 今のところ、これまで通り利用できることを祈りつつ、 故障した際の修理交換の見積りを出してもらっている状況です。 皆様の知識経験、お貸しいただけますと幸いです。 ※同様の質問を別の知識検索サービスにものせていますが、正しいカテゴリーが見つからなかったためこちらにも投稿させてもらっています。 ■使用NCルーター、グリース詳細 ・NCルーター SHINX製 20ZXG(N) ・主軸用グリース イソフレックス NBU 15 NOKクリューバー株式会社 https://www.nokklueber.co.jp/products/grease/isoflex-nbu-15 ・ブロワー用グリース スタミナEPグリース 昭和シェル石油 https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/223010357878/?HissuCode=STAMINA-EP-2-400G
- エアーオペレートバルブの動作に
エアーオペレートバルブの動作についてよろしくお願いいたします。 添付図を参照ください。あるカタログのシンボル記号です。 動作の順序として右の△印はパイロット圧力を検知してバルブ押しスプリングが縮んでバルブを左側に移動させます。それによってエアー供給元(P)につながりエアーが流れるようになると思うのですがこのバルブには双方向に矢印が付いています。 これはエアーの流れは双方向だと解釈してよろしいのでしょうか? またこのように両方に矢印が付いている狙いは何なのでしょう? 素人で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
- CPU交換するには?
現在使用しているパソコンはx86(32bit)で起動するものです。 このパソコンをx64に変えて、OSの64bit化を検討しています。 CPUを調べてみたところ、CORE i5 2400 vProでSandy Bridge 世代というものでした。 このパソコンに取り付け可能なx64CPUを売っているサイトをご存知の方がいましたら、教えてください。詳細なCPU情報をファイルとして添付します。
- 締切済み
- 機械保全
- taka246890
- 回答数3
- 低周波誘導加熱装置
焼き嵌めするために、円筒金属を膨張させる為の古い誘導加熱装置があるのですが、以前より加熱時間を長くしないと規定の膨張率に到達していないようなのです。 コンデンサー劣化による力率の変化が原因か?と考えているのですが、このようなことは起こりえるものでしょうか? 他に考えられる原因はありますでしょうか? それとも酷暑により、キュービクルの変圧器がなにかしら異常をきたし、電流量が落ちるなどということもあり得るのでしょうか? ご教授の程、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 機械保全
- tokada1106
- 回答数5
- 空気圧シリンダのロックナットが緩む
片ロッド空気圧シリンダでロッドのロックナットが振動で緩むのですが、ロックナットを緩み防止で精密ロックナットへ変更したいと考えていますが効果はありますでしょうか。
- 添付の発電機でコンプレッサーを動かしたいが?
過去の質問「添付の発電機でフライス盤を動かしたいが?2024/04/27 」の関連質問になります。 この時の回答に「・・・幸か不幸か本件はフライス・・・」とありました。 そして今回は①のコンプレッサーを前質問と同一の②と③で動かそうと思っています。 コンプレッサーは普通に使えて「幸」でしょうか? また後学のために「幸」と「不幸」の見極めについてお分かりの方はお教え下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 機械保全
- sirootonoi
- 回答数2
- 圧着端子の250SQの事で気になりました。
20年以上前の話ですが、 電線の250SQがJIS規格から外れるから圧着端子の250SQも 無くなるので注文が来たら350SQを勧める様にと言われたの ですが、今でも電線も圧着端子も余り出荷が有りませんが、 JIS規格で250SQが有ります。 古い話で申し訳有りませんが、只の噂だったのかどうか、 私の勘違いだったか知りたいです。 詳しい方、ご存じの方がいらっしゃったらご教授お願いします。 カテゴリー違いでしたら申し訳有りません。
- ベストアンサー
- 機械保全
- aotaakamit
- 回答数2
- 配管の突き合わせの表面積
画像のようによくあります配管を突き合わせて溶接することがありますが、配管の表面積は計算できますでしょうか? 配管長さ、径がわかっているとして交差する配管の深さを仮にdとした場合計算式が存在するのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- こちら↓デジタル置時計を買いました。
こちら↓デジタル置時計を買いました。 CR1024置き時計 https://manuals.plus/ja/mesqool/cr1024-projectio … バッテリーバックアップ機能を駆動させたいのですがボタン等の場所が見当たらないです。電池は入れたのですが、コンセントを抜くと消えてしまいます。 正常に駆動させるにはどうしたら良いでしょうか。
- ベストアンサー
- 機械保全
- rissan5124
- 回答数3
- 100V仕様の電磁弁 2位置シングルのON/OFF
通常電磁弁を動作させるのにリレーを使用しますが、仮に100V仕様の電磁弁を家庭のコンセントに繋いで途中でスイッチを設けて切り替えれば電磁弁の開閉(ON/OFF)はできるのでしょうか?素人の質問だと思ってください。
- 赤外線ナイトビジョンを備えたファイバスコープってあ
赤外線ナイトビジョンを備えたファイバスコープってありませんか?可視光でよく見えず,赤外線なら見えるのではないか,という気がしておりまして,試してみたいです. 私が見つけたのでは,https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CRGX2SGZ/ref=ox_sc_act_title_1?smid=AOE3GUDKB19PI&psc=1 これが唯一かと思います.
- 油圧プレス機の速度低下について
素材を350トンの力で曲げる油圧装置を取り扱ってます。歯車ポンプで低圧ポンプと高圧ポンプが切り替わって圧力が上がる仕組みで他は大体よくある役割の部品で構成されてます。 症状は無負荷での動きの遅さと低圧ポンプの動作が遅くて困ってます、高圧に切り替わってからはスムーズに圧力上昇します。 交換した部品はポンプassy、方向切換弁、減圧弁、背圧弁、圧力制御弁、圧力調整弁、圧力スイッチと交換してないのは去年夏に交換したオイルと油圧シリンダーぐらいです。 あまり汚れてないようでしたがオイルの劣化の可能性高いのでしょうか??
- 刈払機(草刈り機)の修理で
エンジンがうまくかからないので 分解してみて、キャブレターなどをできる限り清掃して 交換品のパッキンなどを交換したのですが、 未だに始動しません・・・。他のものは治ったものもあるのですが。 燃料ホースも交換したのですが、 取り付ける場所がよくわからなくなってしまって 画像の位置でしょうか?2本あって、どちらがどちらかわかりません また、もう一つ、ゴールド色の部分の、キャブレターをまとめてとめてある4本の長いネジがあると思うのですが これが若干、皿が舐めてしまってきていて予備がほしいのですが これは市販しているでしょうか?長さや太さなどのサイズなどを教えてください またここまでやって始動しない場合、どのような原因が考えられるでしょうか? プラグも新しいのにしています キャブレターの掃除が甘いのかもしれませんが・・・
- ベストアンサー
- 機械保全
- ramakrishnan
- 回答数4
- 三菱インバータのP-P1端子
インバータが内部が爆発して 確認したところP-P1のショートバーが 外れて下に落ちていました。 爆発したときに落ちたのか誰かが 外したのかは分かりません。 三菱インバータの交換する際に リアクトルを使用しないのに 誤ってPとP1端子のショートバーを 外して電源を入れるインバータが 壊れる事はありますか?
- ほっそい配管の結露対策.
冷却水の結露って嫌ですよね.そして,ある程度太い配管なら,管を包むスポンジ管があるのですが,細い配管ってそういうのないですよね.しかも表面積が相対的に大きいので,結露しやすい...そして,そういう場所はしばしばデリケート. 皆さん,細い配管が結露してほしくないときは,どうやって対策していますか?
- 15Kw3相モーターローターとステーターも隙間寸法
三菱電機三相200v15Kwモーターの軸受けベアリング外径部がベアリング固着によりハウジングが摩耗し隙間が出来てしまいベアリング用隙間接着材で固定しましたが軸が偏芯してしまったようでローターが触り傷が付き音と発熱が生じました ローターはかなり大きいのですが隙間はどのくらい有るのでしょうか ハウジングの修正加工を考えております 0.1~0.2mm程度なのでしょうか ご存じの方いらしたらよろしくお願いいたします
- 一側ブラケット足場のブラケットについて
仮設材の伸縮ブラケットなのですが、図の上と下で ブラケットの伸縮巾はのばした状態でつけるのでしょうか? それともブラケット上の足場板の付近に合わせてつけるのでしょうか? 図面担当ですが、意見が分かれもやもやしています。 どなたか参考で構いませんので教えて下さい
- 蒸気タービンの内部損失と外部損失
蒸気タービンの内部損失と外部損失について教えてください。以下まとめました。でもわからない事があります。出典はエネルギー管理士2014年熱利用設備の問14です。 ・内部損失とは、蒸気がタービンに入ってから出るまでの間の損失。 ・外部損失とは、それ以外の損失。 ・「内部損失」には、蒸気とタービン構造物との間の摩擦や、隙間からの蒸気漏れ、タービン壁面を通じて熱が外部に漏れることなどによる損失が含まれます。蒸気の損失 内部損失 蒸気の損失 翼プロファイル損失 翼の構造で蒸気が摩擦損失。ノズルや回転羽根自体の形状で生じる摩擦損失 湿り損失 蒸気がエネルギー失う。蒸気が湿り蒸気になると、水滴が動翼背面衝突する。 回転損失 風車が蒸気を撹拌する 速度損失=排気損失 蒸気が最終段出口で運動エネルギー持ったまま流出する。 内部漏れ損失 仕切り弁とロータの隙間から蒸気漏れ。 仕切り弁は動翼先端とケーシングと静翼を保持しているもの。 ?ケーシングどこ?図で言うとどこ?仕切り弁もネットの断面見たところ確認できない、、? ・「外部損失」には、タービンの軸と軸受けとの間の摩擦や、接続したポンプや発電機との接続のガタや摩擦、タービン内部で使われずに捨てられる蒸気エネルギーなどが含まれます。機械損失。 外部損失 機械損失 絞り損失 無負荷=部分負荷時に蒸気加減弁を絞る事で生じる 外部漏れ損失 ロータがケーシングを貫通する部分から内部蒸気が漏れて起こる ロータがケーシングを貫通する?ケーシングって羽根全体を覆うものだから貫通なんかしないのでは?蒸気を囲うところでは? 補機が動力損失 軸に直結するちょうそくきや潤滑油ポンプ駆動する事で起こる 回答には他の損失がありました。これらは?外部損失ですか?それとも内部損失でも外部損失でもない他の損失ですか? 蒸気通路の圧力損失? 放熱損失? 軸受摩擦損失 外部損失だろ?
- ベストアンサー
- 機械保全
- kakyoinnoriaki
- 回答数1
- 国産品のサーマル内蔵ブレーカーは無いでしょうか?
サーマルが内蔵されていて、電流値が範囲内で可変のブレーカーを探しています。 海外では該当するものがあるようです(例:Eaton社製 PKZ モータブレーカ)。 国産品でそれらしきものが見当たらなかったのですが、ご存じないでしょうか?