- ベストアンサー
肉親との折り合いについて
自分の両親と折り合いが悪く、何とか仲良くやっていけないものかと思っております。 私は結婚しており両親とは同居はしていません。ただ、お正月やお盆の季節に帰る事、冠婚葬祭系で顔を合わせることが苦痛でなりません。これらの行事を無視することは、母から罵倒されますので難しい状況ですし、自分も行くべきだと考えます。 父親は家庭というものに対しかなり無関心でよく言えば温厚、喜怒哀楽が表に出ない人、悪く言えば何を考えているか全く不明な人、母親は父、姉、私、私の妻に対し、暴言、罵声を浴びせるという気質です。ですが、ひざを突き合わせてきちんと議論ができないと言う点では両親とも共通しています。なお、姉とは対母親連合軍みたいな感じでとても仲良くしております。 そりのあわない人、おかしいと感じる人は世の中腐るほどいるのはわかりますが、肉親との関係がそうなってしまうのはよくないと思ってます。何か肉親との不仲についてうまく折り合いをつけるためのよいアドバイスありますでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ちとても分かります。 私は父とソリが合いません。きちんと議論なんてとてもできませんし、自分の意見を言おうものなら、父は突然怒りだします。 ハッキリ言ってとても苦手です。 それでも心から嫌いにはなれないのがとても辛いです。 今は遠くに住んでて1年に2回くらいしか会いませんので、その間だけ我慢します。 あとは元気に生きていてくれるだけでいいと思っています。 deninさんも一緒に住んでいないのだから、一年に数回会って、ニコニコしていればいいと思います。 ご両親もdeninさんのこと嫌いなはずは無いと思います。(当然ですが) 大切にしてあげてください。 アドバイスにならなかったと思いますが、とても共感してしまったので、書いてしまいました。 すいません。
その他の回答 (1)
- mammma
- ベストアンサー率27% (116/425)
私も自分の親には腹が立つことがいっぱいです。 私の対処法が役に立つかどうかわかりませんが・・・。 肉親だと思うと腹が立つので、他人だと思って接する。 幸い deninさんは、年に数回しか会わなくて済みそうではないですか。 「世の中にはこんな人もいるよ」ぐらいで流してみては。 私の父も同じです。きっとお母さんの罵声を何十年も聞いてきたうちに、「俺が何をいっても無駄。嵐が通り過ぎるのを待とう」という対処法を身につけたのではないでしょうか? お姉さんの連合軍に、一度引き込んでみてはどうでしょう。私も母がいない時に「本当はどう思っているの?」と父に聞いています。 私は母の性格のおかげで、お姑さんがとてもいい人に思えます。deninさんもお母さんのおかげで、他人に寛容なのでは? 奥さんへのフォローは忘れないでくださいね。
お礼
どうもありがとうございます。 うちと同じですね。。。私も母の性格のおかげで嫁がいい人に思えますね。母との窓口を私にしなければ嫁では対処しきれないので、嫁のことは自分で言うのもなんですが、きちんとかばっていると思います。 残念ながら私は逆で、他人に寛容な人ではありません。母の罵声に押しつぶされないようにと言う事で、若干攻撃的な態度に出てしまうことがまれにあります。普段はそんな事ないんですけどね。自分が攻撃されてしまうと、母への憎しみの分も含めて攻撃的になったりするんですよね。(逆鱗に触れない限りそんな事もないですけど) ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 そうなんですよね、私は子供がいないのではっきりとはわからないんですが、我が子が嫌いな親はまずいないと思うんですよね。 でも、母が私や姉を罵倒するのは子供の我々をやはり気に食わないんだと思います。姉も私もはっきり言って高学歴、高収入、高身長、見た目もかなり良い「自慢の子供」のはずなんですけどね。 あまり会う機会もないですが、親の前ではニコニコするよう努力してみます。ありがとうございます。