• ベストアンサー

大人になること・・・精神面で

お世話になります。精神面で大人になるという意味について教えて下さい。 以前も投稿させて頂きましたが、私には異母の10歳上の姉がいます。(姉の生みの親は他界、その後私の母が父と再婚)昔から気性が激しく、人の事をものすごく気遣っていると思えば、ちょっと自分の思うようにいかないと、腹を立て大騒ぎになるような事が度々ありました。そんな姉に対して、私は距離を置く事を選びました。母はもう役目は終わったから縁を切りたいと(母を怒らせてしまったんです)結局は、縁を切るまでには至りませんでした。私は皆が我慢や無理をして付き合っていた結果だろうと思いました。我慢や無理がこれだけ私は○○あげているのに!という怒りに変わる、これでは本末転倒だと。私自身も幼少時母と過ごした記憶が薄いんです。母も貴方は実の子、いつかわかってくれるだろうからと祖父母に任せていたと最近言われました。 ところが、いざ落ち着いたら、母が「孫がかわいそうだから、姉の病気の再発が心配だから貴方が大人になって気を使ってあげなさい。私が大人になればいいんだと思えばいいのよと(欝や癌の経験あり=そうなったのも全て周りの人のせい)」と言い始めたのです。兄夫婦もうなずいていました。 え?また同じ繰り返しをするの?と感じました。姉の喜怒哀楽に付き合えば、こっちが病気になっちゃうよと感じました(これまで努力してきてもういいと思ったのです)縁を切るとかの法律的な事はともかく、もうそれぞれ無理して付き合わなくてもいいのではないかと思うのです。冠婚葬祭程度でいいのではないかと。周りは年末くらいには集れるといいなといい始めています。私はもう気を遣う(自分に嘘をついて)のはうんざりなんです。そう思う私は間違っている?おかしいのでしょうか?大人になるとはどういうことなのでしょうか?アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7201
noname#7201
回答No.6

この場合の『大人になる』というのは『折れて、合わせてやってくれ』っていう意味で言っているんでしょうね。 でも大人になるっていうのは、自分の言動や行動の結果に責任を持つことであり、かつ意図的に人を傷つけないということだと、私は思うので・・・。 出来ない、こっちが病気になりそう、と思っていらっしゃるのであれば、距離を置いていいと思います。そして会おうということになったら、仕事等を理由に断ればよいと思います。言い訳というか(嘘でも)理由を挙げるというのも角を立てない戦術で、大人のやり方です。 私自身、30過ぎて精神科のお世話になってしまいましたが、鬱病だったら他人を攻撃したりしませんので、現在のお姉さまのご病気は、書かれていることとちょっと違うんじゃないかなと思います。お姉さまを何とかできるのは、お姉さま自身の変わろうとする気持ちとそれを専門的にサポートする医師、そして現在一緒に住んでいるご家族だと思います(つまり貴女ではないです)。過去は過去でもう取り戻せないし、どうしようも出来ません。で、現在体もしくは精神の不調があるならそれを何とかせねばという、お姉さま自身の気力がないと何ともならないと思います。 人を変えることはできませんので、『腫れ物に触れるように』している周囲をおかしいと思っても、それを貴女が変える事は出来ないと思います。 そう思うなら貴女自身は普通に接すればよいし、それでお姉さまが怒ったり泣いたりした時は「ああ、傷つけるつもりじゃなかったんだけど・・・」とだけ言えばよいです。 貴女には貴女の人生があり考えがあるので、おかしくないです。 距離をおく、でよいと思います。

coolshock
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます。 姉は欝になって10年近く経つらしいのですが、同じ病院に通っているようです。違う所をと何度か話をしましたが、聞き入れてもらえませんでした。 udetokeiさんがおっしゃるように、姉自身が変わりたいと思わない限り無理だと私自身も思うんです。でも、姉は欝の時も、癌になった時も全て人のせいでした。常に人の悪口、文句なのです。 これまで色々とあったせいで、今の私には 「ああ、傷つけるつもりじゃなかったんだけど・・・」とは言えませんでした。 他の人にだったら言えます。意地もあると思います。 ただ、全て周りのせいにして生きる姉に対して、私がそれを言ったら、また大きな問題となって私はこんなに可愛そうっていう話が始まると想像をしてしまってできなかったんです。そんな自分も嫌でした。 姉自身も自分に嘘をついて、人と付き合ったりしているんだと思うのです。そうやって自分を傷つける事もして欲しくなかったんです。でも、今回で距離をとることにしました。 すごくわかりやすい説明であり、説得力のあるアドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#155689
noname#155689
回答No.5

大人になる、というのは 自分の行動を自分で決断し、その決断に責任を負う といったことではないかと、私は考えます。 >私はもう気を遣う(自分に嘘をついて)のは >うんざりなんです。 それが本音なら、それを明言し それに対する非難や中傷にメゲルことなく自分を貫き できれば、その姿勢を認めさせること ではないかと思います。 より簡単に言えば >孫がかわいそうだから~私が大人になればいいんだと思えばいいのよと と言う母に、そいつは間違っていると説得し >兄夫婦もうなずいていました。 そんな兄夫婦をうなずきかえさせればイイのだと思います。 でもね「大人になりなさい」なんて 単なるレトリックだと思うんですよ。 大人になりなさい、という部分を取れば >孫が可哀想だから、姉の病気の再発が心配だから >貴方が気を使ってあげなさい。 ということで、お母の言い分も随分と身勝手ですよね。 別に「自分を殺してまで私は大人になりたくない」って 応えたってイイのではないか?とまで思うけど まあ、あまりカドを立てることなく巧みに誤魔化し 不要な自己犠牲は強いない、ってのが 賢い大人のやり方じゃぁないか、と思います。 大人の交渉術を身に着けましょう!

coolshock
質問者

お礼

心強いアドバイスをありがとうございます。 大人の交渉術を知りたいです! 母には、これまで皆が我慢や無理をして来た結果、こうしてボロが出て、自分の不平不満が出た。それでは本末転倒だと、孫たちも成長して来ていて、自分で考え決めるくらいの年齢であり、私はそう信じている。これで孫のため、姉の病気の再発のためだからと、私に求めたら私のほうが病気になるよ。私には出来ないと伝えました。母自身は私の対応に不満のようですが、それ以外ではなんとか仲良く?過ごしています。今回私が実際体調を崩してしまった事もあり、まずは自分自身からと思います。ありがとうございました。

  • yoko3333
  • ベストアンサー率35% (47/134)
回答No.4

実際問題、一度こじれてしまったら、もう時間が解決するのを待つしかない時ってあると思います・・・。 腫れ物を扱うように接しても、「しっかりしなさい」と説教しても、いままでの不満をストレートに出しても、どんな接し方をしてもcoolshockさんやお母様の言動に過剰反応してしまう状態なら、おっしゃるとおり距離をおくしかないんじゃないでしょうか。 「大人になって気を使って」も無理な時は無理ですよ・・・むしろ、それが余計にカンに触ることもあるでしょうし。 coolshockさんは、お姉様のだんな様とは仲は良いのでしょうか? もしそうであれば、とりあえずお姉様の状況はだんな様経由で分かるようにしておいて、あとはなるべくそっとしておいたほうが良いと思います。 かわいそうだというお気持ちは分かりますが、お姉様ももう大人なんですから、家族といえどもどうしようもない時もあるとある程度は割り切ってください。 あまり悩みすぎると、ご自分が病気になっちゃいますよ!私はそっちの方が心配です。

coolshock
質問者

お礼

心強いアドバイスをありがとうございます。兄から姉の旦那さんに連絡は何度かしましたが、自分は関係ないという状態でした。(財産などが絡んでいた事もあり)私や母としては、今までも散々姉夫婦は喧嘩をしてきており、旦那さん自身あまり関わりたくないのが、本音ではないかと、対応から感じております。 私自身も今回の件で、胃炎を起こしてしまいました。正直疲れ果てました、自分自身の健康、生活を大切にしていきたいと思います。ありがとうございました。

  • hiro715
  • ベストアンサー率31% (120/379)
回答No.3

ご質問と補則を読んでいると、お姉さんはうつではなく、境界型人格症の方が近いような気がします。うつ病にかかると、人を攻撃する事などは出来なくなります。 私は素人ですが、読んでいるとどうしても、お姉さんは精神的な疾患を持っているような気がしてしまいます。 私だったら、お姉さん夫婦から距離を置くか、お姉さんを専門家に診せます。

coolshock
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます。欝病になると、人を攻撃する事などできないと言うのは初めて知りました。うつ病がひどいと言っていた時期も、暴言、罵倒はすごかったです。メールで連絡が来て、返事を慎重に考えている間には電話が来て、何で返事をよこさないのよ!と罵倒された事も何度もありました。私自身も様々なカウンセラーに相談をした時期もありましたし、姉曰く精神科にも通っているようでした。ただ、通っていても悪くなる一方だったので、他を薦めたりもしましたが、聞く耳を持ってもらえませんでした。やはり周りがどうであれ、私自身は距離を置こうと思います。ありがとうございました。

回答No.2

以下、個人的な見解です。 「大人らしく・社会人らしく」といった言葉は、 大抵の場合、使う人に都合のいい言葉で、 極論すると「なんでもいいからとにかく我慢しろ」 というのを、正論らしく聞かせるための言葉だと思います。 ただ「大人らしく」というのが常にそういう意味で使われているとは思っていません。 別の意味で使う人もいるとは思いますが、 特に好んでこの言葉を使う人の多くは、上に書いたような意図で 使っているように感じます。 「大人になる」ということばの本当の意味というのは 考えても無意味で、使う人によって違うものだと思います。 大人になるとはどういうことか、という質問の答えには すこしなっていませんが、 私がいいたいのは、あなたが母に言われた「大人になりなさい」という言葉が意味するものは、 私が考える大人とは違うように感じる、ということです。

coolshock
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます。 おっしゃる通り、人によって捉え方も使い方も違うと思います。 「なんでもいいからとにかく我慢しろ」 というのを、正論らしく聞かせるための言葉だと思います。 私自身、そのように言われているように感じました。その為、反発心のような疑問のようなものが生まれたんだと思います。ありがとうございました。

  • hiro715
  • ベストアンサー率31% (120/379)
回答No.1

様々な定義の仕方はあるでしょうが、自分の行動や発言に責任を持ち、他者を理解するある程度寛大な心を持つといったところでしょうか。 このご質問では、coolshockさんが大人になってお姉さんの面倒を見ろといわれた事が疑問の発端のようですね。 「お姉さんの病気の再発」とありましたが、どのような病気なのでしょうか?(癌やうつの経験あり・・とありましたが、誰がそれらの病気にかかったのか判然としません) お姉さんの問題は気性の激しさだけなのでしょうか?

coolshock
質問者

補足

早速のアドバイスをありがとうございます。文章が下手なことお詫び申し上げます。欝や癌は姉がなりました。日ごろから、文句や愚痴が多く、常に誰かの悪口をいい、欝になったのは、10年来の近所の人のせい、旦那のせいと・・・結局その人たちとも離れられずに今もいます。いつかこのままでは大病になると危機感を抱いたのは私でした。寂しいんだと思います。何をやっても虚しいんだと思います。その度に会いに行ったり、電話やメールをしておりました。でも、その虚しさは自分でしか埋められないと自分自身の経験から学びました。私が幸せになる事で、周りも幸せにと思って来ましたが、私の幸せが姉にとっては私への嫉妬に変わってしまいました。極端な話、私がこの世?母のお腹にいた頃からの話にすらなります。度重なる暴言、罵倒の嵐に私も母も疲れ切ってしまっていたのです。面倒を見ろとまでは言われません。ただ、私自身が姉に対する接し方を考えろという事です。それが輪になると。私はそれがいいとはどうしても思えないんです。皆姉と接する時は腫れ物に触るようです。私自身はそれが姉にとっては空気として傷つくのではと思うところがありましたが、疲れ果ててしまったんです。