• 締切済み

星の名前を教えてくれる機器を探しています

部屋の窓を開けると 星が見えます しかし 星座音痴 天文学音痴 の私には 何の星かわかりません プラネタリュウムに行っても 仮想の世界 ネット上の星座表を見てもさっぱりわからず 機器をセットして時間 方向などを合わしたら 自動的に星の名前を表示するよう機械、おもちゃでも結構です ありませんか?

みんなの回答

  • ikoan7632
  • ベストアンサー率42% (104/245)
回答No.3

天文シミュレーションソフトが便利です。 ノートパソコンなら持ち運びもできるので、空の下まで持っていって見てください。 但し、転んでパソコンを壊さないように……。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/edu/science/space/index.html
  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.2

このような場合、「星座早見盤」を使います。 月日・時間を合わせると星座(恒星)の配置が判ります。 (通常、月や惑星の位置は判りません) 本屋さんで売っていることが多いですし、 自分で作ることもできます。 三省堂 http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/gakusan/new_seiza.html 最初は判りづらいかもしれませんが、北斗七星やオリオン座など、有名な星座を探して練習?していれば判るようになります。

参考URL:
http://www.nhao.go.jp/~tokimasa/hayami/make.html
  • porco
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.1

 こんばんは。まずは、少し詳しい星座早見が良いと思います。あとは、簡単な星座入門とか、天体観測入門の本が良いです。少し詳しいところでは、誠文堂新光社 刊 『天文年鑑』が良いと思います。  おっしゃるような機器は、確か、「ビクセン」という望遠鏡メーカーから出ていたと思います。 

kvm
質問者

お礼

>「ビクセン」という望遠鏡メーカー もっと 格安でありませんか?( ^_^; )

関連するQ&A