- ベストアンサー
仕事に就くのが怖い。
今まで無職、引きこもりだったのですが、仕事が決まりました。今日から研修です。 仕事は警備員、主にトラックやダンプの誘導だそうです。しかし、怖いです。自分のミスで事故になることがあると思うと。 どうすればいいですか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうしたら良いのかを誰よりも、ご理解されているのは、投稿者様なのでしょう。 生きていれば、無数に仕事はあるでしょうから余り深く考えるのは、やめましょう。・・・ 他の仕事を、探しましょう、いっぱいありますから、何とかなるものでしょう。 1:働かないと、生活資金が枯渇(こかつ)します。 2:社会の誰も助けては、くれないし生活が出来なくなります。 3:今は、社会が人材不足でしょう、働く事が一番でしょう。 先般の国民全てへ支給される”定額給付金を、受取しましたか。? 仕事は、誰もかも、皆様が怖くて、辛いし嫌なものでしょう。
その他の回答 (5)
仕事が始まる前だといろんな想像、想定をして不安になりますよね。 でも実際働いてみると覚えることに必死だったり業務内容を頭の中で組み立てたりと不安や心配していたことなど忘れてあっという間に時間がすぎてるかと思います。 そんなに心配しなくても大丈夫ですよ! 研修頑張ってくださいね
お礼
「トラックやダンプの誘導」と書きましたが、実際は違っていました。工事現場は片側交互通行になるので、一般車両の誘導です。 私には運動神経がありません。だから不安になりました。研修は何とかできたのですが、実際に道路に立つと緊張で頭が真っ白になり、ミスを連発。1日でやめました。 こういう仕事は、運動神経があり、道路に立っても平気な人に任せるべきです。
- kunitokotachi
- ベストアンサー率12% (87/691)
誘導であれば車がそれほどスピードを出すことはないので、変に慌てず落ち着いてやれば大丈夫です。いきなり難しい誘導をさせることもないと思うので、少しずつ慣れていきましょう。
お礼
「トラックやダンプの誘導」と書きましたが、実際は違っていました。工事現場は片側交互通行になるので、一般車両の誘導です。スピードはかなり出ています。 私には運動神経がありません。研修は何とかできたのですが、実際に道路に立つと緊張で頭が真っ白になり、ミスを連発。1日でやめました。 こういう仕事は、運動神経があり、道路に立っても平気な人に任せるべきです。
- KaneHen
- ベストアンサー率23% (16/67)
心配しなくて大丈夫ですョ トラックやダンプの誘導と言う事は相手はプロです、ど新人の誘導なんて100%信じません ドライバーも事故は起こしたくないので自己責任で危機を回避してくれます。 どんなに貴方の誘導がもたもたしていても、それ自体にクレームが直接はいるか、最悪邪魔者扱いされるだけです。 クレームも指導と受け止め、指導を真面目に受け止めて対応していけばそれなりにドライバーも評価してくれます。 会社がクレームそれ自体を真剣に受け止めても、最悪首になるか異動になるのが関の山です、真面目に研修を受け真面目に経験を積んでいけばそのうち慣れます 例え貴方が自信がなく無責任な誘導をして事故が起こっても 相手も運転免許を所持しているプロです、貴方の責任問題にはならないでしょう。 プロ相手の誘導と言う事は、出入りしているドライバーも一定の顔ぶれでしょうから、しっかり意思疎通ができるよう日頃からコミュニケーションをとって友好的に対処できるよう努力してみてください
お礼
「トラックやダンプの誘導」と書きましたが、実際は違っていました。工事現場は片側交互通行になるので、一般車両の誘導です。 私には運動神経がありません。研修は何とかできたのですが、実際に道路に立つと緊張で道路が真っ白になり、ミスを連発。私には無理と判断して1日でやめました。 こういう仕事は、運動神経があり、道路に立っても平気な人に任せるべきです。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>仕事は警備員、主にトラックやダンプの誘導だそうです。 誘導員でしょう。警備とは職種が違うと思います。 >しかし、怖いです。自分のミスで事故になることがあると思うと。 当然です。 その自覚をもって 研修で知識を学び、実際に訓練して、事故を起こさないように できるようになるんでしょう。 知識をもって、経験を積み成功体験を積み重ねないと 自信は生まれません。 精神も肉体同様に鍛えないと強くはなりません。
お礼
「トラックやダンプの誘導」と書きましたが、実際は違っていました。工事現場は片側交互通行になるので、一般車両の誘導です。 私には運動神経がありません。研修は何とかできたのですが、実際に道路に立つと緊張で道路が真っ白になり、ミスを連発。私には無理と判断して1日でやめました。 こういう仕事は、運動神経があり、道路に立っても平気な人に任せるべきです。
補足
そうですね。会社が警備会社なので、そう表記してしまいました。「警備会社に就職」と書くべきでした。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
研修で、習ったことを守れば、事故は起きません。 怖いのは、知らないことがあるから。 いろんなことを、知ってくるにつれ、怖いと思えることは、少しづつ少なくなってきます。 警備員が原因での事故は、ほとんどありません。 なぜなら、トラック、ダンプの運転主は、事故が起きないように、 確認しながら運転しているからです。 事故を起こして、いちばん責任があるのは、国から免許書をもらっている、運転主なのです。 あなたは、研修で習ったように行動すればよい。1~2日ですぐになれるでしょう。
お礼
「トラックやダンプの誘導」と書きましたが、実際は違っていました。工事現場は片側交互通行になるので、一般車両の誘導です。 私には運動神経がありません。研修は何とかできたのですが、実際に道路に立つと緊張で道路が真っ白になり、ミスを連発。私には無理と判断して1日でやめました。 こういう仕事は、運動神経があり、道路に立っても平気な人に任せるべきです。
お礼
ありがとうございます。 実は、仕事が決まったことで母がものすごく喜んでいて、なかなか話せなかった。しかし、夕べ思い切って話したら、あっさり、 「別の仕事を探した方がいい」 という返事。おかげで随分落ち着きました。 仕事をしなければならないのは解っています。仕事そのものが怖いというよりは、この仕事内容が怖いのです。今回、少なくとも引きこもりは抜け出せたました。 取りあえず、怖いという事を担当者に話してみたいと思います。