• ベストアンサー

警備職について

アルバイトの求人に載っている (1)ビル警備・施設警備・イベント警備 (2)交通誘導について聞きたいのですが、やはり日給が良い分だけ体力的にきつい仕事なのでしょうか? それと、法定研修などはどの様な事をやるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3953
noname#3953
回答No.2

こんにちは。 ハッキリ言って、会社によって、天と地ほどの違いがあります。 また、同じ会社であっても、配属先で、差が、物凄くあります。  私の場合は、ビル警備・施設警備しかやったことがありませんが、 A警備会社の場合、 法定研修は、4日間、みっちりと。(但し、ほとんどビデオを見るだけ。) ・12人体制の県の巨大施設。  体力的には、楽々。ただ、仮眠が3時間しか取れないので、眠かった。時給は、なんと、750円。(24時間勤務。一日、15000円。)そして、人間関係が滅茶苦茶。(変なところで、くたびれました。) ・2人体制のビル。  これは、警備というより、管理人。イヤホンでラジオを聴き、本を読みまくりました。受験生には、お勧めのような所です。しかも、こちらは、時給1000円。明らかに、別世界。(汗) B警備会社の場合 ・法定研修は無し。いきなり、配属。8人体制でスタートしましたが、定年退職者が多く、日程がきつい。しかも、一日11500円と安い。(24時間で、、。) とはいえ、私のような若造には、楽々でした。郊外へ引越ししてきた大学です。 ともに、金目のものが存在しない所であったので、精神的にも楽でした。 ※交通誘導をやる度胸は、私にはありません。Aのところで、駐車場誘導がありましたが、交替制でしたので、乗り切りました。体力的にも、精神的にも、きついです。特に、何か、イベントがあるときは、駐車場が明らかに足りないので、イライラの、はけ口として、格好の的となりました。(ボロクソに言われましたね。(泣)  という訳で、日給と、きつさは、比例しません。 募集のかかっている所へ行き、自分の目で、実際にはどんな事をしているのか確かめるのが、コツ?かと思います。 私の場合は、こんな感じでした。 

その他の回答 (1)

回答No.1

ずっと昔ですが、1日8~17時(休憩含む)で、8,000~10,000円でした。 研修は、なかったです。工事現場で先輩が旗の振り方を教えてくれたくらいで。 主に、工事現場に出入りの車の誘導と、スーパーマーケットでの自転車の移動などしてました。 寒いときは、大変でした。また、車や人を注意してずっと立っているのも疲れました。

関連するQ&A