- 締切済み
傾聴について教えて頂きたいですm(__)m☆*。
傾聴について教えて頂きたいですm(__)m☆*。 仕事柄、人の話を聞くことがあります。 また普段にも活かせればと思っています。 私自身若い時から数回カウンセリングを受けた経験や、会話の仕方などにも興味があり、 聞く事だけならほんの少しの自信があるのですが いつもいつも困るのは沢山聞いた後の締めの言葉が分かりません。 相手が沢山話した後ですから 「うんうん」や相手の言葉のリピート等で終わるのはあっさりしてると言うか、冷たく思いますので、 例えば「また良かったら話してね」とか 「がんばって」とか「○○さんなら大丈夫だよ」とか「応援してるね」とか。。。 言おうとするのですが どれも納得いきません( •́ •̀# ) やはり締めの言葉は相手との関係や 話の内容から考えて言うのが良いのでしょうか? でも、それは難しい。。( ˊᵕˋ ;) 宜しくお願い致しますm(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
相手がどういう気持ちで話していたかにもよると思いますが、 「参考になる(ためになる)お話をたくさん、ありがとうございました。参考にさせていただきます。ありがとうざいました」 とか、 「言葉にならずいらだたしかった思いが、お話をお聞きして私なりの言葉になってきたように感じます。参考にさせていただきます。本日は貴重なお話をありがとうざいました」 などなど、当たらず障らずがいいかと思います。 ヘタに内容を要約すると、「違うよ。そうじゃないんだなぁ」とか言われたりしますんで。
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1044/3180)
話の聞き役というのは、簡単なようで難しいですね。 ただ相槌をうつだけならできますが。 やはり相手の話を聞いて、自分なりの考えを整理してそれに見合った言葉を発するしかないでしょうね。 となると、あなたのボキャブラリーを多く持っていないと、当てずっぽうな言葉になっちゃうかもしれませんね。
補足
お返事頂いて有難うございますm(__)m☆*。 「自分なりの考えを整理して話に見合った言葉を」 との事なのですが、 「自分の考え」を大切な締めの言葉に使うという事ですか? 締めの言葉は最後の言葉ですから、相手にとっても1番大切な言葉だと思うのです。 締めの言葉に、自分の考えを言うのは何か違う気がするのですが。 抽象的な方が良いと思うのです。 でも相手を思う気持ちは伝わるような。。 いかがでしょうか?
補足
そうなんですよね^^ ヘタに要約すると 「ちがうよ」と言う気持ちになられると思います。 回答者さまは 「参考になる(ためになる)お話をたくさん、ありがとうございました。参考にさせていただきます。ありがとうざいました」や、 「言葉にならずいらだたしかった思いが、お話をお聞きして私なりの言葉になってきたように感じます。参考にさせていただきます。本日は貴重なお話をありがとうざいました」 等はいかかですか? と私に教えてくださいましたが コチラは相手のグチや相談を聞いた方、聞いてあげた方でもありますよね? それなのに上のように 「有難うございました」と感謝の言葉を言うのですか? 目上の方ならまだしも、例えば友達や兄弟、子どもが、私に困り事やグチを言った場合に上記のように言うのは何だか言い過ぎのように思うのですが。。