- 締切済み
人日計算について
工数の人日計算で混乱してしまったため教えてください。 ※初歩的なことですみません・・・・ 例えば100台のPCを1日20台キッティングした際の工数は5人日になると思いますが、これを2人で作業した場合の工数としては以下のどちらが正しい表し方でしょうか。 また理由についても解説していただけると助かります。 5日×2人=10人日 5日÷2人=2.5人日 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.3
どちらも正しくない。 作業者の人数で工数が変わるわけではない。 人数が増えれば作業に必要な時間が減るだけ。
- szk9999
- ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.2
そもそも論ですが、 一人で20台/1日が作業できる仕事量なのですよね? その仕事量は2人でやっても1人でやっても同じなのですよね? だったら、1人でやっても2人でやっても同じ5人日です。 仕事量は同じなのだから人日計算が変わるわけもない。 1人で100台やれば5日かかるが、2人でやれば2.5日で終わります。 つまり2.5日×2人=5人日ですね。 わかりますか? もちろん、そもそもが違っていたらそうならないのですけど・・・
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.1
「例えば100台のPCを1日20台キッティングした際の工数は5人日になると思います」ということは、1人1日20台なので100÷20=5人日ですよね。 これを2人でやっても100台作るのは5人日です。2にんでやれば、5人日÷2人=2.5日で終わります。 「日人」という単位の工数の考え方は、何人×何日かということです。仮に2人で5日掛る量の仕事なら2人×5日で10人日です。