• 締切済み

結局何が美味しいのか?

友達と何が美味しいのか議論しています。 例えば普通の卵かけご飯の場合醤油が美味しいのか卵が美味しいのかご飯が美味しいのかって議論しています。 私は結局醤油だったり、塩だったりが美味しいのであって卵のみで食べても美味しくないしご飯だけで食べても美味しく感じないと言いました。 友達は卵のみでも美味しいしご飯のみでも美味しいと言っています。 皆さんははどう思いますか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.9

結局人間が「美味い」と感じるのは、砂糖(糖分)と塩と脂(肉も含む)です。どれも人間が生きるのに最低限必要な栄養素だからです。 脳のエネルギー源は糖分です。脳は1日で400キロカロリーのエネルギーを必要とするといわれます(頭を使うともっと必要になる。プロのチェスプレーヤーは1日で6000キロカロリー必要だったという研究もあるそうです)。成人男性の1日に必要なカロリーが2000キロカロリーといわれますから、かなりの量です。 塩は浸透圧の確保のために必要なのはいうまでもなく。 また脂肪分(脂)は予備エネルギーであると共に、保温のための防寒着としての役割もあります。遭難したときに低体温症で死ぬのはまず痩せた人からです。 そんなわけで、糖分と塩と脂肪の塊を我々は「おいしい」と感じるのです。ラーメンを始め、ジャンクフードってほとんどが糖分と塩と脂肪の塊でしょ?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20695)
回答No.8

日本人の味覚は 口の中であわさっておいしくなる というところが外国の料理と違うところですね。 そういう議論は 同じ条件で論じないとすれ違ってしまいます。 材料はそれぞれ最高のものを用意する。 毎日の食事で使うものと同じもので作る。 といった違う条件のものではなく どちらかに合わせないといけません。 それぞれ最高のものを用意すれば 単独で食べてもおいしいでしょう。 ところで 卵かけご飯専用醤油というものもありますからね 普通の醤油の高級品と どっちがおいしいのでしょう。 https://ranking.goo.ne.jp/select/1108

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.7

バランスだと。勿論、単品で美味しいものも有るとは思いますが、色々なことの 相乗効果、バランスの妙で美味しいものも有ると思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18728/31181)
回答No.6

こんにちは >友達は卵のみでも美味しいしご飯のみでも美味しいと言っています。 これは味覚の違いと どれだけ新鮮でおいしいものを食べているかで 違ってきます。 例えば、卵でも鶏によって違いますし それが新鮮であるかどうかでも違ってきます。 ご飯だって銘柄、そして炊き方によって 大きく左右されますから その人がそれのみでも美味しいといったのは そのものが好きである いつも新鮮なものを食べている(炊き方が上手い) 味音痴 のどれかに分類されますから 決めつけるのはどうかと思います。 お刺身がおいしいと思う人もいれば思わない人もいる お肉が好きな人もいればそうでない人もいるというのと 極端な話似ていますよね?

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.5

味はその人の好みに合えば安物でも何でも美味しく感じると思います。 ただ基本的には素材の美味しさに叶うものはありません。 調味料は味を調え味を付加する、味を変化させるもので、美味しいように思わせる物です。 卵は勿論ですが私がいつも注文する肉屋さんの上等の肉は何の味付けもせずに、何のたれも付けずに食べると本当の肉の味がして驚くほど美味しいです。 最初はそれで食べますが、口が慣れてくると沖縄の塩を振ったり、お肉屋さん特性のタレを着けても味に変化を着けて味わいます。 友人の奥さんが大会に優勝するほどの蕎麦打ちの名人ですが、一度頂いた時は是非何もつけずに食べてみてくださいと言われて食べましたが蕎麦の香りと味には感激しました。 その後も無理を言って時々分けて頂きますが、それを食べてしまうとスーパーなどで売っているざる蕎麦のハックなんていくらタレ味が良かろうと食べる気にはなりません。 ご飯にしても幾ら美味してい松茸ご飯を作っても、お米自身が美味しい白米の味には勝てません。 野菜類も新鮮で美味しい物はドレッシングなどをかけて味を殺さずそのまま食べる方が野菜の味が分かります。 質問者さんはまだ本当に美味しい卵もご飯にも出会えてないので分からないと思いますが、かなり高価な物が多いですが、何もつけない方が美味しい物は世の中に沢山あります。 本当に美味しい物は一般品の数倍はしますから、簡単には買えません。 女性でも素顔美人は本当に美人ですが、多くは化粧などでごまかします。 味付けをして美味しく見せるのは厚化粧の女性が綺麗と思うようなものです。 素材の良さは素材でないと分かりません。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

 皆さんははどう思いますか?  醤油、卵、炊きたての湯気の立つご飯だけでなく、いただく和やかな環境、電車に遅れそうだと掻きこむ慌ただしさのない、ゆったりした雰囲気が全て美味しさにつながると思います。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

ご飯、生卵、醤油の組み合わせが、さらにご飯を美味しくさせているわけです。 根本的には、主食となるご飯をさらに美味しく食べるために玉子かけご飯にしています。 バンで考えれば、バンをより美味しく食べるために バターやジャムなどをつけるわけです。 ご飯にバターとジャムをつける人は少ないと思いますし パンに生卵と醤油をかける人も少ないでしょう。 美味しい組み合わせがあるから、料理が成り立ちます。 もちろん素材の旨味というのがありますが、組み合わせがなければより美味しくはなりません あれがあるから、これがあるからではなく この組み合わせだから、美味しいんだと 思いますので、そこを分解して考えるのは ナンセンスだと思います。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.2

議論・・・の意味が不明ですが、共感できるかが重要でしょう 「卵のみでもおいしい」と言い張る?人に、共感する人は少ないでしょう 卵だけをジュルジュル飲むのですかね?・・・ そのような自分の意見を曲げそうにない人との議論はそもそも成立しないと思います

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.1

いくつかの味(食べ物)組合わせることで美味しさが増すことは良くありますよ。 料理とワインのマリアージュとかも、そういうことですね。

関連するQ&A