- 締切済み
モーツァルトの四重奏曲
ピアノソナタ、ヴァイオリンソナタは昔から聴いてきましたが、60を過ぎてモーツァルトのもうひとつの宝庫、カルテットに求婚し始めています。数はそこそこあるので、いずれすべて聴きたいとはいえ、まずはここからという良い順序があれば教えてください。 とりあえずはk.370に夢中です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- GoGoTigers
- ベストアンサー率67% (372/552)
自分はモーツアルトの弦の響き、というか独特の輝きが好きで、なかでも弦楽四重奏とディベルティメントが大好きでよく聴いています。 弦楽四重奏で有名なのは、いわゆるハイドン・セット、特に14番「春」、17番「狩」ですね。いろんな演奏家がCDを出しています。その次は、プロシア王の21番からを挙げたいと思います。それ以外は、全集的なものでないとなかなかCDなど手に入りにくいかもしれません。 自分の好みは'80年代にCD購入したアルバン・ベルクの演奏です。弦楽四重奏曲全集のCDだと、アマデウスのものが比較的手に入りやすいのではないでしょうか。イ・ムジチはちょっと感性が違う気がしました。
- gunsin
- ベストアンサー率32% (417/1292)
どれから聴かれても、宜しいかと・・・ 最近、リリースされた、UHQ CD(高音質盤)アルバン・ベルグ四重奏団の #14&15と#16&17の2枚を通販レンタルで借りました。 他にも有名処の四重奏団が有ります、楽団での違いを楽しんでます。 次から次へと聴きたくなるので、購入すると、お金に羽が生えてしまうので、 パソコン時代の今は、通販レンタルを、お勧めします ------------------------------------------------------------------------------------------- クラリネット協奏曲も名曲の一つだと思いますよ。 クラリネット協奏曲を自分の葬儀の時に流して貰いたいと言う人が、 結構いるようです。 もし、興味が湧いて、お聴きになられる場合は、サビーネ・マイヤー女史 のを、お勧めします。 彼女は、この曲の為に、クラリネットを特注で作りました。 それは、モーツァルトの楽譜通りに演奏する為です、 CDのライナーノートでは、バセット・ホルンとなってますが、 モーツァルトの時代には、バセット・クラリネットと呼ばれていたようです。
- 31192525
- ベストアンサー率19% (705/3543)
peke-penさん、こんにちは。 「狩り」を挙げられてしまいましたね。かつて音楽之友社が名曲100選に選んでいました。良い曲です。 『ディベルティメントK,136』 これ弦楽四重奏用に書かれた作品です。すべて聴くのであれば、これから始めて成立順に聴いてみるのも一興かと。 https://www.youtube.com/watch?v=YwTn0AeMhC4 アマデウス弦楽四重奏団やイタリア弦楽四重奏団がこの曲まで含めて全集を出しています・・・いるはずです(汗)
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (329/3309)
こんにちは。 それは良いことですね。 僕も同じような傾向にあります。 先ずはこの曲あたりどうでしょう。 「狩り」https://youtu.be/RL2TTWrxiAg 同時に、ハイドンのピアノトリオのも良い曲が有ります。