• ベストアンサー

アルバイト先に学校名を偽ってしまいました

アルバイト先に提出した学校名を実際の物より、良い大学名を書いてしまいました。 正直に言おうとしたのですが、言い出せません。 年末調整の時に勤労学生控除の為に大学名を書くのですが、そこも偽るとバレてしまうでしょうか? 実際に大学には通ってるので、控除自体は受けても問題ないのですが、通学先も税務署で調べる物なのでしょうか… 回答よろしくお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

確かに、勤労学生になりますね。 その年の12月31日時点で以下の3つの要件に全て該当するときですが‥‥。 (言い替えると、3つの要件に全て該当するときに年末調整。) 1 給与所得などの「勤労による所得」がある 2 合計所得金額が75万円以下(2020年度~)になること (= 税や社会保険料が引かれる前の給与収入が140万円以下、ということ) 3 学生であること (= 高校、大学、高専、高卒者を対象とした専門学校[専門課程]など) 勤労学生であると、年末調整のとき、給与収入からの勤労学生控除(27万円)を受けられます。 承知しておられるとは思いますが、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」に大学名などを記入して申告するわけです。 この申告書は、勤務先(特別徴収義務者といいます)が税務署(徴収機関)の代わりに保管するものなので、通常、税務署には廻りません(年末調整などの結果だけが税務署に廻ります。)。 つまり、通学先まで丸々税務署に知られてしまう、ということはありません。 ただ、一般的なモラルで言うと、年末調整うんぬんと関係なく、偽りの学校名を書いてしまったことは大変まずいですよ。 例えば、もし仮に、何らかの緊急時の必要性から、会社があなたの在学先に照会や連絡をしようとしたら、どうなりますか? 連絡が取れませんよね? そういった常識的なことを考えてみても、大変まずいことはわかりますね? どうか、正直にお話しして下さい。 あれこれと弁解がましくお話しする必要はなく、単に「申告書を書き間違えた」などと伝えれば足りますよ。 それでもさらに突っ込まれたとしても、必要以上のことを言う必要は無し。書き間違えを訂正すればそれで済む、というわけですからね。 いずれにしても、訂正が済みましたら、2度とこういうことはなさらないでいただきたいと思います。 アルバイトであろうが正社員であろうが、社会人としてお給料をもらって働いてゆく以上は、絶対に守らなければならないモラルでありルールですよ。  

その他の回答 (2)

  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (134/726)
回答No.2

嘘は小さいうちに芽を摘むこと。 大きくなれば失うものも大きい。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 「僕間違って甲大って言いましたけど、実は丁大です」と仰れば済みます。

関連するQ&A