- 締切済み
凝りは、どこまで刺激していいのでしょうか?
タイトルの通りなのですが、 肩凝りがひどく、肩甲骨まわりが だるくて、重くて、痛いくらいに凝っています。 (人間ドッグなどで病気などはないのを確認済み) 【肩甲骨はがし】といって、肩甲骨まわりを柔らかくするのが健康によいと聞いて、マッサージ、整体、健康グッズなどで、時間があれば凝りをほぐしています。 健康グッズなどでゴリゴリした凝りに圧をかけると、気持ちいいのですが、あまりに凝っているため ひどいときは気持ち悪くなりそうなほど、善い?刺激痛があります。 ほぐしているので悪いことはないと思うのですが… これってどこまで刺激はしてよいものなんでしょうか? 毎日強くほぐしてよいのか、 週一くらいがいいのか、 むしろ強くやってはいけないのか? 詳しい方教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zqqxx
- ベストアンサー率100% (1/1)
「気持ち悪くなりそうなほど」とのことですので、少しやり過ぎではないのかな、と思います。強さにしても頻度にしても、体が負担を感じる一歩手前で止めておいた方がよい気がします。 https://stalgie.co.jp/suppleport/frozen-shoulder-supplement/ 弱めの刺激だとなかなか肩こりが治らないようであれば、肩に良い成分を飲んでみるのもありかな、と思います。
- stucco
- ベストアンサー率32% (38/118)
肩だけではなくて、全身のストレッチを毎日続ければ そのうちによくなると思います。 私はスマホにストレッチのアプリを入れて、毎日 そのアプリのプログラムをこなしています。 いろいろな種類があって、背中と肩のストレッチや 全身のストレッチとか選べます。約10~15分程度のものですが 続けていると柔軟性が出て、結構体調がよくなりました。 強さはあまり無理をして気持ちが悪くなるほどにしないほうが いいと思いますが、最初痛い、というくらいのものが、 続けていくうちに稼動域が広くなって痛みが出なくなると思います。 アプリはたくさん無料のものがあるので、ご自分の好みで選んで お試しください。
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
>>肩凝りがひどく、肩甲骨まわりが だるくて、重くて、痛いくらいに凝っています。 (人間ドッグなどで病気などはないのを確認済み) 同感です。 肩こりや首コリなどがひどいのはパソコンやスマホなどで長時間の同じ姿勢をして、緊張がたまったり、ストレスや疲労がたまるからなります。 >>【肩甲骨はがし】といって、肩甲骨まわりを柔らかくするのが健康によいと聞いて、マッサージ、整体、健康グッズなどで、時間があれば凝りをほぐしています。 頑張っているんですね。 ストレッチをこまめにやるといいです。 就職していらっしゃるなら、こまめに軽く身体を伸ばしてみると違うと思います。 >> これってどこまで刺激はしてよいものなんでしょうか? 毎日強くほぐしてよいのか、 週一くらいがいいのか、 むしろ強くやってはいけないのか? いた気持ちい程度です。 毎日強くほぐすと逆効果です。かえって身体の緊張が強まったりします。 いた気持ちい程度=程々です 自分の身体や精神が安定した状態でOKです。 週1でいいのか、毎日がいいのかは後者のほうが断然いいです。 手首のストレッチで左側と右側を1回3秒ずつ、5秒ずつ、10秒ずつを数セットやることで効果もあります。 ストレッチは1回に数秒でも数分でもいいです。 入浴後、運動後などの身体が温まった状態で伸ばすとより良いです。 パソコンやスマホなどで長時間の同じ姿勢だと筋肉が緊張します。 本やネットなどに書いてあります。 硬い人向けのストレッチから柔らかい人向けのストレッチまでいくらでもあるので、本屋さんや図書館などで本を借りたり買って、気に入った本があれば、暇な時などにやるといいです。 ストレッチは週3回でも効果はあります。 ネットで「ストレッチ」で検索すれば、たくさんやり方の説明や動画があります。 働いたりなどの生活で疲労やストレスが溜まり過ぎていることが考えられます 手首や肩、首、肩甲骨、下半身、背部、腹部のストレッチをこまめにやるといいです。 程々(心地よい)・・・ストレッチはリラックスの目的です。 やっていて、辛くなるなら、中止すべきです。 あまりにもコリや痛みがつらいなら、 湿布を貼ったりして安静するのが一番いいです。 質問者さんは自律神経の乱れが多々あると思います。
- Nobu-W
- ベストアンサー率39% (724/1831)
肩こり・・・辛いですよねぇ~>< ですが、肩こりでマッサァ~ジよる緩和は、一時的なものです https://medicalnote.jp/symptoms/%E8%82%A9%E3%81%93%E3%82%8A 『日常生活上の原因と対処法』という項をお読み頂き、日常生活の送り方を 見直してみるというのは・・・いかがでしょう? (^_^;) 上記サイトと同じような内容ですが、別サイトでも載っているように https://www.kracie.co.jp/kampo/kampofullife/body/?p=2729 https://www.minnanokaigo.com/news/kaigo-text/rihabiritation/no7/ 身体を動かす事が大切みたいですねっ ご自愛ください m(_ _)m
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11172)
私は、男ですが、毎日しています。 強くしても、問題はないです。 今まで一度もしていない人が、強くすると、反動が来ますが。 いちばん凝っていると、そこをもむと、痛いです。 ほどほど、ほぐれると、気持ちよくなり、 完璧にほぐれると、感じなくなります。 主に凝るところは、足からです。 足のつま先から、腰までのコリがほぐれると、 肩こりはとても、楽になります。 同じところだけ、マッサージをしても、良い効果は得られません。 筋肉は、足のつま先から、頭のてっぺんまで、 手の指先から、頭のてっぺんまで、いくつもの筋肉で、つながっています。 だから、一部だけもみほぐしても、その筋肉は伸びるけど、 他の筋肉がより短くなりますので、延ばした筋肉に負担がかかり、なかなか治らないのです。