• ベストアンサー

契約前に秘密保持契約ってどうなのでしょうか?

私はフリーランスのシステムエンジニアをしております。 とある商談で企業からお見積り依頼されたのですが、 お見積りする上である程度の情報が必要なのでそれを聞いてみると、 先にNDA秘密保持契約の締結をして欲しいと言われました。 契約も何もしていない見積り段階で秘密保持契約締結ってどうなのでしょうか? 見積りだけ依頼して逃げるお客も結構いるので不要な契約締結ってこちらには 不利なのかなとも思っているのでですが・・・ お手数ですがアドバイスのほど宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>契約も何もしていない見積り段階で秘密保持契約締結ってどうなのでしょうか? 見積もりを作成するために必要な情報であり、それが機密事項である(と相手方が考えている)のであれば、秘密保持契約は必須となります。 逆に言えば、情報開示のための秘密保持契約を「不要」「不利」と考えられておられる質問者様のお考えが相手方に伝わると「ああ、こいつはいい加減な奴なんだな」と思われてビジネスチャンスを逃す可能性の方が高いかと思われます。 決して「不要な契約締結」ではなく「仕事を得るためには必須の契約」となりますから、むしろ秘密保持家約を結んでおけば「あそこは秘密保持契約を締結している」ということで次回以降の仕事がスムーズに発注されやすくなる、とお考えになられた方が良いかと思われます。 以上、ご参考まで。

banasonig
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

その他の回答 (4)

回答No.3

  秘密保持契約を先に求めるのは普通の会社です。 見積もりを依頼するためには仕様をいくらか開示しなければならない、その仕様を他社に漏らされては困りますからね。 >見積りだけ依頼して逃げるお客 これも常識でしょ、見積もりを出せば見積もり内容にかかわらず発注するのですか? 想定外に高い、納期が長い、は発注しない理由になるし 逆に異常に安い、早い、も避ける理由になる。 見積もり依頼と言うのは選別する手段だから発注に結びつくとは限らない。  

banasonig
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3169)
回答No.4

当然、企業には外にばらして欲しくない情報はたくさんあります。 私(技術系)個人として、 よく営業さんのプレゼンを聞きますが、営業さんから「〇〇会社さんでは・・・」とA社とか企業名を隠さず事例を話してくる人は基本信用しないことにしています。 (カタログに会社名が載っているのは、恐らく相手の企業から了解を得ていると認識しますが) その営業さんを信じて導入したとしたら、別の会社に営業かけた時にうちの会社名を出して云々話をするのだろうなとおもっっちゃいます。

banasonig
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

noname#255857
noname#255857
回答No.2

契約しなかった場合は言いふらす気マンマンなのですか? どうしても気に食わないならお断りするしか無いと思いますが...。 >不要な契約締結 質問者さんには不要でも相手は要るって言ってるわけで...。 むしろ逃げるようないい加減な会社でない証拠かもしれない。

banasonig
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

>お見積りする上である程度の情報が必要 契約が成立しなかったからと言って これをバラされたくないということです。 ここで聞いた情報はバラしません。という約束さえすればいいことになります。 今後のあなたの営業に使わない、他社にバラさない、ということですね。 いろいろな企業のいろいろな情報を聞いたときに どこのどの情報かを覚えて置かなければ 雑談のときにポロッと漏らしてしまうことを気をつけなければですね。

banasonig
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A