- ベストアンサー
本当に役立ちましたか?
こんにちは。私は中学2年生です。 今、すごく不思議なことがあります。 なんでこんな事勉強するのか分からないんです。 役に立たないのが多いと思います。 国語→「サ行変格活用」「カ行変格活用」なんて、 覚えていらっしゃいますか? 理科→「水素の作り方」なんて習っても、日常生活で 水素なんて使いません。 社会→織田信長などは日本人として知っておくべきだと 思いますが、「公事方御定書」やら「武家諸法度」 なんて今頃知って何になるのでしょう。 数学→日常生活でコンパスを使って垂直2等分線、接線を 書いたことがありますか?? 思いつく物だけ書いてみました。全部私が要らないと思ったり、母も祖母も覚えてないものです。 受験のためとは言え、会社に将来入って、 上記のものを行かせるとは思いません。 何故こんな事勉強するのですか??
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (26)
noname#21649
回答No.27
- apuro
- ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.26
- okasana
- ベストアンサー率35% (38/107)
回答No.25
- student2003
- ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.24
- myara
- ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.23
- apple-man
- ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.22
noname#21649
回答No.20
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.19
- TUNE0040
- ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.18
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
回答No.17
お礼
こんばんわ、あさねです。 皆様にお返事を1つ1つ書きたかったのですが、テスト前で時間がなかったのでまとめてお礼させていただきます。申し訳ありません。 いっぱい回答して頂けて嬉しかったです(^_^)「脳の柔軟体操」という方がいて、凄く納得できました。 あと、私が織田信長くらいは知るべきと考えたのは、『日本人は自国の歴史を知らない』と外国で言われていると聞いたからです。 勉強に対してのいろんな方の意見が聞けてすごく勉強になりました(^_^)ありがとうございました。 ご提案があったので、締め切らせていただきます。