• 締切済み

仕事をしながら大学行くのは大変ですか?

ここ最近は学歴社会ではないとは思いますが、やはり回り見ても東大だとか早稲田、青学などたくさんいます。 学歴が欲しいわけではないですが(ちょっとほしい)、ちゃんと勉強しなおしたいと考えていますが、仕事をしながら大学行くのは大変ですか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.7

 仕事をしながら大学に行くのなら、高校を卒業して大学に行っている学生たちと同じ時間で通うのは難しいのではないでしょうか?社会人向けに夜間に開講している大学もありますし、通信制というのもありますが、昼間の学部とは異なる学部名になっていて、学歴としては一段下に見られたりもします。学歴が欲しくて行く部分もあるのなら、あまり意味がないように思います。  学歴も欲しい、勉強もしたいということなら、大学院に行かれたらいかがですか?社会人限定で、仕事をしていることを前提とした開講時間になっている学校もありますし、学位的にも内容的にも大学より上なので、学歴が欲しい、勉強がしたいという希望には合致します。仮に大卒でなくても、同等の学力があると認められれば入学を許可するという学校もありますから、大学を飛び越えて大学院卒の肩書を手に入れることも可能です。  自力で大卒と同等の学力まで勉強するのが難しいということなら、おすすめコースとしては、通信制の大学で大卒の学位を取って、その後に大学院に行くというルートですね。通信制なら入試不要、費用も安い学校が多いですから、入試改革でややこしいことになっている大学入試をせずに大学の勉強ができますし、仕事をしながら勉強するペースをつかむことができます。私立の有名大学の通信制なら、卒業できれば知らない人には高学歴っぽく見えますし。最終目標を大学院にしていれば、通信制だとモチベーションが落ちて途中で辞めてしまいがちですが、そういうことも防げますし、ある程度の長期計画で良いのなら、目標を高く持ってみてはいかがでしょうか。

  • masics
  • ベストアンサー率52% (22/42)
回答No.6

>仕事をしながら大学行くのは大変ですか? 大変だと思いますが、熱い思いがあるなら、がんばれると思います! ただし、大学に行く前に ・大学に行く目的 ・本当に大学に行く必要があるのか? などをしっかり考えた方がいいと思います。 私は大学、大学院と通っていましたが、大学で教えている勉強のほとんどすべては、自分でできます。よって、勉強したいだけなら、自分で本買って勉強したほうがいいと思います。 もし、学生と交流したいとか、サークル入りたいとか、学歴がほしい、研究したいという理由でしたら、大学行く価値はあると思います。 質問文を読むと、周りの高学歴の友人の学歴のステータスがうらやましいだけに見えます。そんなステータスはくそくらえだと思います。高学歴でもダメな奴はたくさんいるし、すごく優秀な人もたくさんいます。同じように低学歴や学歴ない人にもダメな奴はたくさんいるし、すごく優秀な人もたくさんいます。もし、高学歴の人が馬鹿にしてきたら、そんな人は小さい人ですから、気にしないことです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.5

どういう仕事をしているかですね。フルタイムで正規職を勤めながら学校にも通うのは大変なのは確かでしょう。パートタイムくらいなら普通にいますね。仕事をやっていない学生よりは大変でしょうけど。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.4

目的にはなりにくいですね。大学へ行ってどうしようということがはっきりしないとなかなか難しいのでは。

noname#241907
noname#241907
回答No.3

 🙇ごめんなさい(>_<)  国公立大学だと、夜間の授業を受けて卒業出来るそうですよ~。  私、今でも、夢でみて、難問を解くのに、四苦八苦しております(笑)。  いかがでしょうか・・・?

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7602)
回答No.2

学科に依ると思います。 私はアルバイトしながら理科系を一応卒業しましたが理工系だと予習復習と議論しないとまともに付いて付けません。 追試験で何とか卒業できましたがその程度です。 文系だとかなりいい加減で何とかなるようですから大変でないかもしれません。 しかしながら今は授業料もものすごく高額ですがら、蓄えが充分あるのでなければ大変なことになる事は間違いない。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.1

誰でも出来ます、但し力配分ですから”寝る時間を調整すればいいでしょう。

関連するQ&A