• 締切済み

認知行動療法とは

認知行動療法とは何ですか?本見ても抽象的でよくわからないです。具体例がほしいです。例えばこちらから挨拶したけど、かえっってきませんでした。これに対して、チキショー、とおもいますが、認知行動療法だと、どう捉えますか?

みんなの回答

  • qookuuqoo
  • ベストアンサー率33% (109/326)
回答No.3

N2で回答したものです。 どういう風にしても自分がそれなりに楽しく幸せに生活しているのであれば何でも構わないです。 ただ…なぜ質問者様が認知行動療法の本を読む事にしたのかで分かれてきます。 単なる興味本位なら全然構いません。 ですが、周りとの摩擦、生きづらさを感じて改善したいと思い読む事にしたのでしたら 短絡的に決めつけず、答えがデジタルみたいに1か0のような感じではなく思考に柔軟性を持たせた方が人生のプラスになる事が多いと自分は思います。 人間関係において対応の答えがパターン化されていない事も多々ありますし。 例えばの話でしょうが、挨拶は基本ですが挨拶一つで極端な対応をしては随分余裕がない人だなと思われて結果的に自身の不利益にも繋がります。 もっと深く考えると相手が自分に挨拶をしてくれないのは、もしかして自分が相手に失礼な言動・行動を取っていないかな?と振り返る作業も必要になります。 何かあった時、原因を相手ばかりに押しつけず、自身も含めて落ち着いて考えると瞬間の感情に囚われなくなります。 この回答が抽象的だと思われたのでしたら、自分に合う心理描写のある長編小説を探して読んでみて下さい。 まずはそこから始めるのも一つです。 この回答を不愉快に思われましたら申し訳ありません。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。何かおすすめの小説はあるのですか?もちろん、差し障りなければで構いません。

  • qookuuqoo
  • ベストアンサー率33% (109/326)
回答No.2

どういう本を読んだのか分かりませんが、読みやすくレッスン形式になっている本もあります。 ご自分にあった内容の本を読んでみると理解しやすいと思います。 もしくは普段本をあまり読まないのであれば自己啓発本ではなく、自分に合った長編小説などを読み読解力を身につけるのも一つです。 挨拶をスルーされた場合、認知が歪んでいる人は 「無視された。あいつは俺の事が嫌いなんだな」「わざと無視した」など思考が歪んできます。 挨拶が返ってこない時は 「考え事してて聞こえなかったのかな」「忙しいから挨拶を返す余裕もなかったのかな」など思う事でストレスを軽減して自分の考えを柔らかくした方が生きやすいのではないでしょうか? 質問者様の「チキショー、とおもいますが」 これは自動思考といい、瞬間的に浮かぶ考えや決めつけなどです。 自動思考に支配されすぎず「忙しかったのかな?」とか思い立ち止まる事で柔軟な考えにしていく事がストレスを軽減して楽な気持ちになれると思います。 もし何度挨拶しても無視されるのでしたら「チクショー」ではなく、例えば「あの人は何か理由があって自分に挨拶しないんだな。自分もなるべく挨拶するのはよそうかな」でも構いません。 自分が嫌っていると敵意は相手に伝わるので余計に関係が悪化すると思います。そうすると余計にストレスが…悪循環です。 瞬間の感情などの「自動思考」に囚われず自由な考えを持つ事で人間関係も極端に悪化する事はなくバランスの取れた対応が出来るようになると思います。

1102530346
質問者

お礼

挨拶しない人とは相手にしないようにします。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.1

気付かなかった。忙しかった。ビックリさせてしまった。 挨拶され返されて当たり前なんて、思わないこと。 挨拶しても無視されても、やったことに価値があるから。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

1102530346
質問者

補足

どうしても挨拶され返されて当たり前と思ってしまう。

関連するQ&A