- ベストアンサー
違いは何ですか?
おでんの出汁と、大根の煮物の出汁の違いは何ですか? 同じレシピに思うのですが。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本の出汁に違いは無いでしょう。 おでんは魚を使用した練り物類からも出汁が出ます。 同様に大根の煮物も足す具材により味が変わってきますよね。
その他の回答 (5)
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
何方の出汁も決まったレシピはありません。 人夫々のやり方で好きなようにします。毎年正月にイベント用に100人分程度のおでんを手作りしていましたが、毎年変えています。 最初は揚げ物類の油抜きをする事も知らず。昆布を沸騰するまで放置して醤油とお酒程度のひどい味でしたが、出汁用のすじ肉も馴染みの肉屋さんで安くても良い肉を分けて貰ったり、白だしを少し加えたりと段々工夫をして行き美味しいと言われるまでになりました。 おでんは前日に炊き込み、翌日現地で温めますので、しっかりと味が染みます。 更には他に入れた野菜や練り物などからも味が出ますので、最初は薄味気味で、最後に調整します。 大根の煮物は大根だけを美味しくなるように最初からしっかりと味気をします。 大根も鍋底大根と言われるほどじっくり煮込むと美味しいですが、大根だけの煮物の場合は、中までなんとか柔らかくなれば、それ以上は煮込まないで直ぐに食べて、大根の味を楽しむ方が良いように思います。 出来上がりの味に変化は無くても、作り方や目指すものには差が有ると思います。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6878/20342)
この質問には正解はありませんね。 おなじでもいいし 違うものでもいい。 関西風おでんは大根は主役の一人 大根の煮物では 主役だけでわき役がいない ふろ吹き大根もあります。 どちらも出汁で煮込んで出汁の旨みを吸い込んでいます。 どんな出汁を使うか それは人それぞれ。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
はじめまして♪ 「おでん」を作る時のダシと、「大根の煮物」を作るときのダシが、同じ。というケースが全く無い。とは良い切れませんので、同じ。という場合も、有り得なくは無い。と考えます。 基本の出汁がおなじでも、出来上がりは別物ですすし、通常はそれを前提にした「ダシ」という方向が一般的だと思います。 「おでん」の場合は、大根以外の他の具材も用いて、それぞれの具材から出る旨味成分「ダシ成分」も考慮した、元のダシを用いるのが一般的です。 根本t期な部分では、かなり似たような、おなじような。という部分も在るのですが、最終的な味付け仕上がりまで考えた場合で、大元の「ダシ」の部分は、あはり違う事の方が多い。って思いますよ。 「おでん」は地域や家庭ごとで、具材や味付けやダシも違ったりしますので、規準をドコに置くのか?という部分での話も出て来ます。 また、大根の煮物もイロイロですね、我家ではおばあちゃんの方法ですと、濃い目の醤油味で鶏肉を煮込んで、鶏肉を取り出した煮汁で大根を。というパターンも在ります。本来の「ダシ」素材はナシで、お醤油、日本酒、味醂で鶏肉を。と言う事なので、鶏肉から出た旨味が「ダシ」に成るのでしょう。 同じ素材の、そぞれの量も同じ。という場合でも、加熱具合や順番が違うと、レシピとしては「違う物」と言えますし、旨味成分の出し方、いわゆる「ダシ」の前提にもおなじような部分が有ると思われます。 でも、近年は「美味しく出来る」という、たとえば「おでんの元」という物を用いる場合も在るでしょう。これならば、おでんダケじゃなく、ナニカほんのチョイ足しで、かなり美味しい大根の煮物も出来そうですね、魚介系とかお肉系の旨味が少なそうなので、鰹節ベースの「本だし」顆粒をチョイ足しくらいでも良いかなぁ、、、、 いやいや、大根だけの煮物に、「おでんの元」を入れて、鯖の水煮缶を入れても良さそうでしょうかねぇ。(未経験ですが、コレは試してみたく成りましたぁ。) 私の地域では、おでんいもキノコ、特に椎茸を用いる事も多いので、「ダシ」という部分だけの話としては、多少、少ない方向のおでんが前提かもしれないかも。。。 参考に成れば、よいのですが、いかがでしょう?
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
>>出汁の違い 出汁自体は同じものです(というか和食全般だいたい一緒)。 しかし煮物というのは具材自体からも味が出てくるものなので、おでんなら「スジ肉」「練り物」などからも味が出て、あの『おでんの味』になります。 ちなみに一番出汁というか、味が出るのは大根なので、おでんから大根を抜くと謎の煮物になったりします。
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
出汁(だし)の違いですか? 質問の意図と回答がマッチしているかわからないのですが「おでんの出汁」だけでも数種類あります。 「大根の煮物」の出汁も同じくです。 そして「大根の煮物」と書かれて想像する料理は回答者各々違うと思います。 なので質問の「出汁の違い」が何を指しているのかわからないのでもう少し詳しく書くと良いかなと思います。 例えば ○○地方のおでんの出汁と○○大根(料理名です)の出汁は同じではないですか? など
お礼
ありがとうございます。だからおでんは、普通の煮物より食べやすいのですね。