- 締切済み
スーパーで天然魚を買う時
養殖魚ではなく、天然魚を買いたいのですが、スーパーで、養殖の表示のないものは全て天然と考えていいのでしょうか??
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20339)
切り身にすると加工品ということになって 表示しなくてもよくなるといった 抜け道のようなところがありますね。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20339)
日本国内で養殖されている魚は そんなにたくさんの種類はありません。 基本的には高く売れる魚ですね。 鯛 ふぐ うなぎ はまち かき まぐろ これだけ覚えておけば 他のものは天然だとわかります。 厚労省 水産物の表示 https://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/05/s0525-8d.html 養殖は表示義務があると書かれています。 上に国産のものだけについて書きましたが 輸入される鮭は養殖されたものがあります。 スーパーで安く売られている切り身の鮭はあやしい。 抗生物質とか使われているそうです。
お礼
ありがとうございます。 輸入魚には養殖の表示義務はないのでしょうか? そのあたりがよくわかりません..... 確実に天然をかいたいのですが、天然と書いてあるものはほとんどなくて.....
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
もし表示を詳しく読んでも書いてないことがあるなら、 それは「宣伝にならない」か、できれば「知られたくない」ことなんだろうと判断して構いません。 都合の悪い事でも表示してあるなら、 それは信用できる内容だと判断してよいでしょう。 あくまでも、表示してある事を信用すれば、概ね判断できるだろうと思います。 …確認できない事は勝手に判断しないことです。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30886)
こんにちは 切り身には書いてあることが多いです。 養殖でも侮れないのがぶりです。 実は天然物の方が安くなっています。 https://fishingjapan.jp/fishing/531 https://macrobiotic-daisuki.jp/tenenyousyoku-osen-sakana-tiasaku-23014.html
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
例えばウナギの場合、天然の割合は0.28%に過ぎません。 ほぼ100%養殖ですが、「養殖ウナギ」との表示はありません。 また水産庁調査の主要養殖種のうち、養殖の割合は・・・ ブリ:56.5%、マダイ:81.9%、牡蠣:100%、ホタテ:40.2%・・・などが養殖です。 ブリに関しては、スーパーなどで「天然ブリ」という表示を見かけますが、それはごく一部の魚であって、上記以外はまず天然とみていいのでは?
お礼
なるほど、、、 がーんですね、、、 勉強になりました!ありがとうございます。