- ベストアンサー
退職を申し出る時に電話でいうのはダメでしょうか?
通常は直接あって伝える事はわかっていますが、今日はいわないと、と思って出勤しても上司が休みだったり、席を外されていてなかなか会えないのですが、他の方にご相談があるので呼んでくださいというと、何なのかと思われるのがいやなので言いにくいから電話で報告しようと思っていますが、非常識だと思われますか?理由としては本当に館内で会うことがないので、今日は帰りにいおう、と思っても不在でなかなか出勤中にいうことができません。なので電話での退職願ですが、やめたほうがいいですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
電話一本で「辞めます。明日から出社しません」は無しです。 退職を希望していることを伝えるだけでしたら問題ないと思います。 あとは社内規定に基づき退社手続きをするだけです。
その他の回答 (8)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
ご質問は「退職願」なんですよね? なら、就労規則に則らない手続きは認められなくても文句は言えません。 あくまでも契約行為ですから、契約で決められら手続きが求められます。 退職届の場合は、就労規則に則らない法律を楯にした強硬手段が取れますから、言った言わないがない方法なら、どのような方法でも問題ありません。
お礼
願の方です。会えないので時間がどんどんたっていきます。ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34531)
自分がもし解雇されるとして、「言いにくいことだし、会う時間がなかなか作れないから電話でいうんだけど、明日から来なくていいからね」と電話一本で済まされたらどう思いますかってことですよね。 会社が自分に電話一本で解雇するのは許されないけれど、自分が会社に電話一本で退職するのはセーフって考えるのはおかしいと思います。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
一般的な企業は退職願を書く場合の規定の書式があります。 勝手に自分で書いても受け取ってもらえません。 電話での退職願は論外ですが、電話で相談したいことがあるという趣旨の話をしてから会う時間を都合してもらいましょう。
お礼
電話で相談したい事があるということをいわないと話すらできないのです。もちろん電話で退職して終わる、とかではないです。 ありがとうございました。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
電話は「バックレる」に次ぐ非常識な行為です。 最後ですからなかなか会えないではなく、相手を付け回しても時間を取ってもらう必要があります。予約を取るために電話やメール、置き手紙は有効です。 この職場での勤務態度が次の職場にはバレないとは限りません。どこで誰が繋がっているかわからないし、職歴に書くので電話で確認されるかもしれません。ですからあくまでどこの職場にも礼は尽くしておきましょう。
お礼
そうです。予約をとる為の電話なのですが、その際に『退職について』と必ずいいますので それでいかなくなる、等ではありません。おいまわしてでも会っていう方がいいですね。 ありがとうございました。
- M-O-AUDIT
- ベストアンサー率39% (111/279)
あなたが勤めている企業での雇用形態やその期間が分からないので、一般的な正社員だと仮定してお答えすると、やはり直接お伝えすることがベストですね。文面から見るに、言いにくいということはあれど会うことができれば言うという意思は有るようなので、まずは社内メールなどで時間を取ってもらうようお願いし、そこで話をするようにしてはいかがでしょうか? 昨今は「退職代行」というサービスもあり、家にいながらの退職もアリな時代になってきました。私はこういったサービスは良いことだと考えています。退職ができずにいる人たち、言いたくても言えない人たちのために、無駄な時間や労力を代行してくれるのですから。胃の痛い思いをしなくて済むのは悪いことではありません。もしあなたがどうしても直接言うことに抵抗があるのであれば、こういった最終手段があるということもお考え下さい。 退職により、次のステップへの道が大きく開けますように。
お礼
ありがとうございます。伝えることはするつもりですが、なかなか社内で会うことが偶然としかいいようがないくらい会わない環境なので、アポイントをとらなければ無理なんです。なので、電話が最終手段なので、それではダメかと思ったからです。一応意志だけ伝えて話し合いは後日という意味ですけれど・・ お優しい回答ありがとうございます。
はい、非常識極まりない行為です
お礼
電話だけではやめないですが 会う事がないのでいえないのです。
- okwavey3
- ベストアンサー率19% (147/761)
はい。もちろん止めた方が良いですね。 退職出来れば何でも良いなら、FAX送るだけだったり、LINEだけで辞める人もいますね。 それに対する評価は、非常識なだけならまだ非常識で仕事が出来るかもしれませんが、私は責任感がなくてコミュ障な人間だと思います。 責任感がなくてコミュニケーションも上手く取れない人は基本的に仕事ができません。 他に自分自身に秀でるところがあるなら良いですが、特にないならダメなだけですね。 今の会社に対して迷惑だとかどう思われるかと言うよりは、あなたがそういう事をした人間である事実を作る方が問題だと思いました。 >他の方にご相談があるので呼んでくださいというと、何なのかと思われるのがいやなので この考えが幼稚。 何なのか?なんて思わないですよ。 辞めるのかなと思われるのが普通で、何なのかと思われても辞めたらその話だったかと思うだけ。 たまたま直接上司に話せたとしても、電話で言ってもあなたが辞めた結果は変わらないから、なんだ辞めたのか。と、思われることに違いない。 最後に退職願いと言っている人は、退職願いと退職届の違いのわからない人が多い印象なので、辞めるつもりなら分かってからにしましょう。
まあ、直接上司に提出しておいた方がよろしいかと思います。 法律上は決まりはないんですが、おそらく就業規則には、「退職時の申し出」というような項目があり、勤務先での やり方が記載されていると思います。 最近は電話、メール、郵送で連絡する方もいると聞きますが、非常識というよりは、別な心配をします。 転職が決まられて退職なさるのだと思うのですが、何らかの書類のやり取りがあり得るということと、意外と世の中は 広いようで狭いです。どこで人と人がつながっているかは分からないものです。 巡り巡って、自分の退職時の話が転職先の耳に入る場合もあり得ます。 だれでも退職するときは、言いづらいです。何かいう上司かもしれませんしね。 でも、だからこそ、最後はきちっと礼儀ををつくされた方がよろしいかと私は思います。
お礼
ありがとうございます。電話ではやめたいということを伝えるだけで、手続きは別の話だったのですが、やめるのが遅くなりそうなので電話でもいいか知りたかったのです。
お礼
明日から出社しませんとはいいませんよ。 退職を希望していることを伝えるだけなら問題ないですよね。ありがとうございます。