• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:平日の昼間の面接について)

平日の昼間の面接について

このQ&Aのポイント
  • 平日の昼間に面接を受けるための方法を教えてください
  • 転職活動をしている中で、平日の昼間に面接を受ける必要がありますが、会社の制約があり困っています
  • 転職活動中の43歳男性が、平日に有給で面接に行くための対策を考えています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.1

 前提条件をはっきりしておきましょう。会社には一定条件を満たせば、有給休暇を定められた日数与える「義務」があります。会社は、有給休暇を取ることを申告されたときは、原則として希望された日に休暇を与える「義務」があります。有給休暇を取るにあたっては、どんな理由でも構いませんし、会社はそれを問う権利はありません。本当の理由が「朝寝坊したいから」でも構わないのです。また、会社は、それを問うてはいけません。会社は、その有給休暇を与えることによって、会社が正常な業務が不可能になる場合に限ってその申請された休暇の日を変更することができます。でも、この「正常な業務が不可能になる」のハードルは極めて高いです。普通は、「えっ?この人が一日いなくなるだけで業務できなくなるの?じゃ、ほっといたってあなたの会社潰れるわよ」と言われるくらいにです。つまりかなりの、イレギュラーな理由が必要ということです。  さて、それを確認した上で、質問を見てみましょう。ツッコミどころ満載です。まず、申請書に休暇理由を書かなければいけないところがすでにバツ。書かせることさえバツなのに、その上「私用」では認められないではもうダメダメです。さらに、休暇を申請したら首にするぞなんて言語道断です。嫌味を言うことすらパワハラですね。  さて、どうせ、その会社はやめるのですよね?会社と喧嘩したって、会社に嫌な奴と思われたって、転職するその日まで給料が貰えれば良いんですよね?というわけで、労働基準監督署に、相談してみてはいかがですか?電話でも良いですよ。休暇の理由を追求され、休暇を取ったら首にすると言われたという事実を淡々と相談すればよいです。会社と喧嘩して良いんだったら、実名で相談しましょう。完全な違法行為なので、監督署がちゃんと仕事をすれば、査察なり指導なりがはいるでしょう。もし、労働組合があるなら、組合に先に相談するほうが良いかもしれません。そのうえで、組合が会社の言いなりで何もしてくれなかったなら、監督署への相談案件が一件増えます。  これを理由に解雇されたなら、会社を訴えることができますよ。弁護士の腕が良ければ、減給分も帰ってくるかも?(減給の過程がどうも引っかかるんですよね・・・事実がわからないので、「かも」です。)

harada_takashi
質問者

お礼

返事が非常に遅れてしまい、どうもすみませんでした。  具体的に教えて頂き、どうも有難うございます。  只、さすがに、在職中の立場では、会社と喧嘩は出来ません。(少人数の会社の為に、犯人捜しをされて、バレてしまうと思います。)

harada_takashi
質問者

補足

私の勤務先は、先程も述べました通り、従業員数は、委託の営業マンも含めて、10人です。  ですので、常にぎりぎりの状態で業務を行っており、その為、有給については、皆さん殆ど取っておりません。(とても取れる雰囲気ではなく、ましてや、旅行や遊びで取る事はとても無理です。)

その他の回答 (3)

  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.4

#1への補足にコメントしておきます。 法律上の権利と義務。よく考えましょうね。 あの答えに、会社ギリギリだしぃ・・・取れる雰囲気でないしぃ・・・という答えが帰ってくるなら、残念ですが、あなたには有給休暇は取れません。 権利は行使してなんぼです。権利を自分の意志で行使しないなら、会社にはなんの義務も発生しませんので。 休暇申請を私用を理由にして出す勇気も無いのなら、そりゃ、有給休暇をとる権利なんてないのと同じですね。法律は、権利を行使するために正しく行動する人は守ってくれますが、何も行動しない・何も知らない人は守ってくれません。まぁ、そういうものです。

harada_takashi
質問者

お礼

返事が遅れてしまい、どうもすみませんでした。   確かに、法律上は、そうなのですが、非常に難しいです。 人間関係も含めて考えないといけませんので。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (221/962)
回答No.3

うーん・・・婚活と似たような回答になっちゃうんですけど、いくら正統な権利や願望でも、それを強く相手に飲ませるだけの力、立場が自分になければ、無理に押し通さないほうがマシって現実もあります。 なんか矛盾してるんですよね。確かにまっとうな会社とは思えませんけど、会社に非があるならあるだけ1日でも早く辞めるのが被害を最小限に食い止める方法で、長くいるほどパワハラ、嫌な思い、不利な扱いが増えるに決まってます。 それなのに「無職になるのが怖いから先に辞められない」と言うなら、ひどい会社と思いながらも、それ以上の会社じゃ逆に先方から質問者さんのことはお断りされる可能性が高いと言ってるようなもので・・・じゃあそのひどい会社でも雇ってくれないまともな会社より質問者さんにとっては有り難い存在ということになります。 「そんな会社」でも自分が依存をやめられない間は、相手に迎合するしかないですよね。 労働局、労働基準監督署だってすべてに介入してくれて、解決に導いてくれるわけじゃありません。ただそんなに長い事悩んでるのでしたらメール相談ぐらいしましたか?しないでこんな場所で質問してるだけなら怠慢かと思います。 直接介入を望むなら直接足を運ぶ必要があるはずで(平日日中のみと思いますが厳密にはご自分で調べて下さい)そのためにも休むことが必要になります。 有給を周到にとる人は、労働基準監督署などに訴える際の証拠とするためにも、また会社への牽制の意味でも内容証明郵便で申請書を出すとか聞きますが、まだまだ会社をいつ辞めるか分からない上、社内で優秀と思われていなくて立場が弱いのに、正面切って対決姿勢を出したら、もっと別の形でのいびりがはじまる可能性もありますよね。

harada_takashi
質問者

お礼

返事が非常に遅れてしまい、どうもすみませんでした。  言われます通り、会社内の私の評価、人間関係等を考えますと、非常に難しいです。

noname#246130
noname#246130
回答No.2

また、半年前と同じ質問ですか。 前回、2019/01/31 08:13「転職活動の際の平日の昼間の面接について」でしたね。 解決したのではないのですか。 今も在職しているなら転職しなければいい。 回答としては 有給申請を出さないと有給は使えません。 有給がだめなら体調不良で欠勤。 もしくは、退職して面接に行くかです。

harada_takashi
質問者

お礼

返事が非常に遅れてしまい、どうもすみませんでした。  確かに、前回と同じ様な質問になってしまいましたが、私の力不足で、未だに転職が出来ていなくてこうなってしまいました。

関連するQ&A