• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:詐欺でお金を取られそうです。)

詐欺でお金を取られそうです。個人事業で仕事をしています。対策、対応の仕方を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 個人事業で仕事をしていると、詐欺の可能性が出てきた場合にはどのように対応するべきか悩みます。今回のケースでは、物が壊れているとされるが、実際には修理はされず領収書も偽物だったという経験を持っており、同じような詐欺かどうか心配です。営業所所長からは保険を使って修理代を払えと言われていますが、保険の手続きや支払い方法が変だと感じています。このような場合にはまずは警察に相談して、詳細を調査してもらうべきです。さらに、保険会社や税理士に相談し、適切な対策を取る必要があります。
  • 個人事業主として働いていると、詐欺被害に遭うリスクもあります。今回のケースでは、物が壊れたとされるが、実際には修理されていない上に、領収書まで偽物だったという過去の経験があります。そのため、今回の件でも同様の詐欺が行われているのではないかと心配しています。営業所所長からは保険を利用して修理代を支払うよう要求されていますが、保険の手続きや支払い方法が不正確であるため、疑問を感じています。このような場合には積極的に警察に相談し、詳細を調査してもらう必要があります。さらに、保険会社や税理士とも相談し、適切な対策を検討するべきです。
  • 個人事業主として働いていると、詐欺被害に遭うリスクもあります。今回のケースでは、物が壊れたとされるが、作業終了後の画像では物は壊れていないという状況です。さらには営業所所長の言葉が一貫しておらず、保険の利用や支払い方法にも問題があります。このような場合には警察に相談し、詳細を調査してもらいましょう。また、保険会社や税理士にも相談し、適切な対策を検討することが重要です。警察の協力を得ながら、被害を最小限に抑えるための対策を取ることが求められます。

みんなの回答

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

「詐欺」… 即刻警察通報。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34807)
回答No.2

警察沙汰になっても構わないくらいの覚悟があるなら、弁護士か司法書士を入れたほうがいいですよ。言葉は悪いですが、相手が質問者さんから強請ってやろうと考えているなら弁護士が入ると途端に「いや、もういいです」って引っこみます。 少しお金を払っても、弁護士に相手の会社に連絡をしてもらって「質問者さんから相談を受けているんです。経緯を説明して資料を貰えませんか」ってやってもらったほうがいいですよ。弁護士もそこまでならそんなにお金はかからないはずです。 あとこういうトラブルにならないためにも、誰かしらケツもちの弁護士がいるっていうのは世間に知られておいたほうがいいですよ。私の知り合いの経営者は、オフィスにわざわざ弁護士の名刺を拡大コピーしたものを目に付く場所に貼ってあります。ケツもちの弁護士がいるという無言の圧力ですよね。

noname#263248
noname#263248
回答No.1

保険会社を呼んで説明を聞いたらどうでしょうか? 保険会社と直接やり取りしてはいけないというのはその所長が言っているだけで、ダメな訳ありません 警察沙汰まで覚悟しているなら構わないでしょう 相手の会社が大手でしたら、コンプライアンス部門があるかもしれません そこに相談するのも良いと思います そもそま壊していないしその証拠もあるのでしたら半分払うなどという約束はしないことです

関連するQ&A