• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:教えて、保険金詐欺?)

保険金詐欺?保険屋の実態とは

このQ&Aのポイント
  • 以前会社にて発生した車同士の事故について、保険金詐欺の疑いがあります。
  • 会社保険で対応した社用車の事故と、自家用車の修理費用の違いが疑問点です。
  • 保険屋の中ではこのようなケースが普通なのか、詳しい方に教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.2

保険金詐欺には当りません。 どこの修理工場もそうですが、自分の顧客には値引きをします。 しかし、保険請求の場合は値引きする必要がないので、すべて定価請求です。 その価格で保険会社と協定しますので、保険会社がその価格を認めれば、あとはその修理工場の裁量次第なので、例えば中古部品を使って安く仕上げて、差額を顧客に払うことも有りです。 もちろん、壊れてもいない部品を見積りに入れたり、今回の事故とは無関係の修理箇所を増やしたりしては駄目ですが、今回の事故の見積りとして妥当であれば問題ありません。 その理由としては、保険金というのは、本来被害者に支払うのが正当であり、もらった賠償金は被害者が何に使おうと自由だからです。 賠償金を貰って、修理しないで飲みに行っても何ら問題ないわけで、便宜上、修理工場に支払われるだけですので、その後の事は修理工場と顧客の問題となります。

h6454
質問者

お礼

なるほど、そういう解釈ですね ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • poti0919
  • ベストアンサー率34% (44/128)
回答No.1

保険金詐欺の可能性はあるでしょうね。 ただ、保険屋が詐欺行為を行うとかなりのリスクを負う事になります(保険会社が支払う事になるので、担当者が詐欺行為で訴えられた上、会社を首になったりします。保険会社も不正のチェックはかなり厳しいのです。)ので、どちらかと言えば、車の所有者か修理工場が怪しいと思います。 私は以前タクシー会社に勤めていましたので、自動車での事故は日常的にありました。 当然、修理代についても色々ありましたね。 バンパーなどの部品交換が必要な場合でも、新品を使用するか中古を使用するかで値段が雲泥の差ですからね。(ちょっとこすった位なら部品交換しないで塗り直し、請求書には「部品交換」とする場合もあります。) 修理工場に「ちょっと請求金額を高めにしてほしい。その分手間賃はずむから」等と言って請求金額を高くして、差額を搾取する場合もあります。 また、修理工場が意図的に増額して請求する場合もあります。(経営状態が苦しい所はそう言う事をするようです。) 私が勤務した会社には整備士が居たので、修理代について不信があった場合、かなりの勢いで突っ込んで、「適正金額」に変更させたこともしばしばありましたよ。 もし、今回の事故で不信があるなら、自動車の修理にかかった費用の明細を見せてもらい、費用が適正であるかどうか確認された方が良いかもしれません。 保険会社が払うと言っても、結局月々の保険料に影響しますから知る権利はあります。 会社所有の車でも、事故の割合が高いと保険料も高くなりますからね。

h6454
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 やはり怪しいですよね。 これを立証するのはやっぱりむずかしいかな