- ベストアンサー
面接で転職を短期間で繰り返す理由を説明するには?
面接で転職を短期間で繰り返す理由を説明するには? 転職理由は労働環境が事前説明と違うこと、能力不足と判断されたからです。長くて10ヶ月しか勤めてません。 情けない話です。職種や経験を重視して希望職を選んでますが流れで配属先が変わったりして今に至ります。 日本では厳しいと思いますが経験企業の多さはprできますか? すぐ退職すると思われないためにはどうしたらいいですか?何卒宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。長くて10ヶ月とのことですが、いちいち履歴書に1、2ヶ月しか勤務していない会社のことは書かなくていいし話もしなくて良いです。面接で聞かれたら短期間の仕事に就いていました、と話しても差し支えありません。また、こちらで記載されたように労働条件が違っていた?などと簡潔に話され、決してどうしても次は御社に採用されないと困る!というような悲壮感は出さないことです。感情を入れすぎず淡々と事実を簡潔に話すだけで良いと思います。私もあまり長くは勤めた経験はないですが、身の丈ですが頑張って仕事を探しています。お互い自分を信じていきましょう!
その他の回答 (7)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
〉すぐ退職すると思われないためにはどうしたらいいですか? お金にとても困っている と言えばよいです。 思っていたこと、事前に聞いていたことと違っていたらすぐに辞めると思われるわけですから、あなたの中に辞めない動機を作ってもますは信用されません。 あなたを取り巻く環境が辞めることを許さない状態であることを説明するのがいいのでは?
お礼
ありがとうございます
- munorabu
- ベストアンサー率55% (627/1120)
》日本では厳しいと思いますが経験企業の多さはprできますか? 海外は成果主義なので実力が無い労働者は淘汰されます。 実績が無い経験は評価もされません。 失礼ですが、中身の無い口だけのセールスなら未経験者として働く方が会社側も寛容です。
お礼
ありがとうございます
経験企業の多さをPRしたいなら、少なくても2~3年はその会社にいる必要がありますね。 企業を経験するということは、その企業での仕事を覚えて理解する。ということです。 数ヶ月じゃできるわけがありません。 なので、そんなものは、あなたが、仕事を覚えられない(出来ない)でやめている。ということをアピールしているだけの話です。 希望職種と違うというのも、会社の中で多部署に異動しようとすれば辞める人だ。ということになりますから、一時的に他の部署にも回すことができない、めんどくさい人だな。と言う評価になります。 メリットとしての経験企業の多さと言うのは、たんに入った会社が多いのではなく、いろいろな仕事を出来るようにまで経験した。数の話であって、コロコロと会社をかけていると言うのとは違います。 >すぐ退職すると思われないためにはどうしたらいいですか?何卒宜しくお願いいたします。 書かれている内容からでは、「すぐに辞める人」以外の内容が書かれていないので、探し様がないです。
お礼
ありがとうございます
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
まず、正社員としての転職はムリかと・・・ どんな大企業のネームバリューがあったとしても、仕事が続かないので嫌がられると思います。(責任感に欠けている) ・履歴書を詐称して、何とか入社する。(以前の減徴徴収票が必要となったときに、ばれます) ・自分が目指している職業が、本当に適しているのか。(仕事と趣味は分けた方がいいですよ。息を抜ける瞬間が必要なので。) ・バイトでも良いのでは?(履歴書不要の会社もありますし)
お礼
ありがとうございます
転職理由は労働環境が事前説明と違うこと、能力不足と判断されたからです。長くて10ヶ月しか勤めてません なら経験なんてほとんど積んだことになりません。 仕事を一つ覚えるような期間勤めていないので。 採用時とちがった配属先に回されたので転職したと言うしかないです。
お礼
ありがとうございます
- Kurikuri Maroon(@Kurikuri-Maroon)
- ベストアンサー率80% (304/377)
う~ん‥‥。 正直に、誠意を持ってお伝えしてゆくしかないでしょう。 労働条件・環境が事前説明と違っていた‥‥というのは、正当な理由です。 これは、具体的かつ正直にお伝えすると良いと思います。 一方、能力不足うんぬんは会社都合退職ということになると思いますが、首切りに相当するわけですから、転職希望先によっては印象が悪くなることは避けられないと思います。 長くて10か月しか勤めていない‥‥というのは、率直に申し上げて、かなり致命的にならざるを得ないかもしれません。 かなりきつい言い方になってしまうのでたいへん申し訳ないのですが、このような短期間の就業経験は、はっきり申し上げて、実務経験にすらなりません。 スキルが熟する前に辞めてしまっている、ということにもなりますから、戦力としても評価されませんよ。経験企業の多さでも何でもなく、ただ「すぐに辞めてしまう人」としか思われないのではないでしょうか。 「すぐ退職するような人」と思われないようにするためには、やはり、転職希望先の企業等に対する関心や熱意を、面接時に、きちっと態度や会話などで示す、ということになるのではないかと思います。 たとえば、その企業等の事業分野や事業内容を、事前に詳細に調べておく‥‥。 具体的にどのようなことに重心を置いて企業活動をおこなっているのか、ご自身が希望する職種の中でその企業活動にどのように貢献し得るのか・そのためにご自身が持っているスキルはどういうものなのか‥‥。 要は、その企業等の具体的な企業活動の中であなたがどのように活躍するのか、という姿を、企業等側が具体的にイメージできないといけません。 早い話、あなたが働いている姿を面接官がイメージしたとき、この人(あなた)と一緒に働きたい・仕事を任せられるぞ‥‥と思えるかどうかです。
お礼
ありがとうございます
- ruitarou
- ベストアンサー率44% (258/579)
>日本では厳しいと思いますが経験企業の多さはprできますか? PRできるとすれば、各企業での実績と身に着けた能力です。 経験企業の多さだけを評価されることはありません。 >すぐ退職すると思われないためにはどうしたらいいですか? 面接で口先でごまかすのではなく、心を入れ替えて歯を食いしばって1カ所に留まる覚悟をすること その覚悟を相手に伝えることです。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます